夏の巨大怪獣
海沿いの花畑
#人生最高のミスショットを上げろ 夜中の神社に何か黒い物体が。 よく見るとなんと子狐で、焦った僕は6秒という長秒で間違えてシャッターを押してしまった。 ダメだ!撮り直さないと!とプレビューを見るとまさかの撮影成功。子狐がこちらを見て6秒間静止してくれていた。 2枚目は子狐を拡大したもの
冬を彩っていた、嵐山花灯路
夜明けの宇治神社
雪化粧の竹林
正寿院の紫陽花風鈴が涼しげな音色でした🎐
雪の京都がただひたすらに美しい❄️
由良川を流れる灯篭と綾部の夜空を彩る花火がとても幻想的でした。
京都にあるセレビィに出会えそうな森の神社。
朝露に濡れ、太陽の光でキラキラと輝く彼岸花がとっても綺麗でした。
雨に水面が揺らいで、ライトアップされた紅葉が幻想的な夜でした。
夕焼けを映す初夏の水鏡
田舎で見た、大きな雲。
京都タワーにささる皆既月食
#カラフルな作品を見せてほしいです 京都の四季がカラフルで綺麗なんです。
夜に浮かび上がる紅葉の庭園を上書院から眺める、穏やかで雅なひととき。
竹林を舞う姫蛍が幻想的でした。
いつも見てくださってありがとうございます⛩ おかげさまでフォロワー数が23万となりました! 今後ともどうぞよろしくお願いします☺️
金戒光明寺の緑が夏真っ盛りでした。
桜が散って水に浮かぶ花筏。 花筏をかき分けて進む伏見の十石船が風流でした。
せっかくの京都旅行だから清水寺行って八坂の塔見て八坂神社行って水路閣見て伏見稲荷も行って、龍安寺行って金閣寺行って、嵐山にも行きたい!東福寺に平等院も見る! 全部電車かバスで行けるよね?これ全部1日で! ↑これ、無謀だからやめとけって聞いたことありませんか? い け ま す よ ?
高瀬川を舞う蛍が京都の夜を彩って風流でした。