52
まず「岡田斗司夫の言うことを真に受けているオタクが一定数はいる」という段階で、オタクは陰謀論に引っ掛からないという言説に一欠片の説得力もないことがわかるんだよな。
53
まぁ世界各国がエヴァンゲリオンを所有している世界で、人類進化の先鋒になる国家を選抜するために4年に1度エヴァンゲリオンファイトを行うアニメ作品、見たくないかと言われたらまぁ見たいよね…。
54
55
藤田田マクドナルド元会長の「12歳までに口にしたもので人間の食習慣は決まる。のでマクドナルドは子供客を大切にして将来に繋げる」理論、かつて山形県内には1店舗も存在しなかったため12歳までにマクドナルドを口にしなかったぼくが、現在全く思い入れがないことである程度立証されていると言える。
56
ウルトラマン、日本人なら知らない人はいない有名キャラクターだけれど、言うても56年前のテレビ番組なので、実際に本編を見たことはないのは全然当たり前のことなんだよな。いま劇場で上映されている映画について気にする必要は全くないと思う。
57
付属の岩、一個じゃないのかよ!!!!!!!!!
「ククルス・ドアンの島」を再現するセットが ver. A.N.I.M.E.で登場! p-bandai.jp/item/item-1000…
59
コミケに初参加、もしくは久しぶりに一般参加するつもりのひとは、Twitter上のオタクの言葉なんか気にしないでまずコミケット公式HPの諸注意を読むといいよ。毎回少しづつ変更されてるから、Twitterのオタクの言葉は周回遅れになってる可能性高いので。
61
TAROMAN、めちゃめちゃアナログ特撮なんだけれど「そう、足の速さが評判の巨人、タローマンである」と下から見上げるようはカットとか、しれっと現代ウルトラシリーズみたいなカット差し挟んでくるの唸る。
そんな評判初めて聞いたが…。
63
仮面ライダーギーツには面白くなって欲しいけれど、現場の労働環境は改善されないと困るし、
MCU新作ラインナップの豊富さはいいけれどVFXスタッフを馬車馬のようにこき使うのはやめるべきだし、
まあ、うん…いち観客としては複雑ですよ。
64
どんなに作品が面白くても、高尚なテーマを掲げても「でもこの作品、現場の奴隷みたいな労働で成り立っているんだよな…」と思い出すと味がしなくなるじゃないですか。頼むよ本当に。
65
ククルス・ドアン、結局10億止まりか。となるとこの(実質的ファーストリメイク)路線の継続はないか…という残念な気持ちと、ククルス・ドアンで10億超えたら壮挙だろ~!!という感情。
>RT
66
〉『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』興収10億6590万1490円
〉『五等分の花嫁』は興収20億9662万6940円
年寄りばかり観に来て一切割引の効かない1900円固定のククルス・ドアンを、若い観客ばかりで1000円程度で観られる五等分の花嫁がダブルスコアつけてるのは、興行にとって明るい話題だ。
67
日本の興行収入100億円突破記念に、頭のおかしいメイキング映像が!!
映画『トップガン マーヴェリック』特別映像(不可能への挑戦) youtu.be/kAnLf7coiSM @YouTubeより
69
おでんとドンペリ、
井上敏樹世界の人間しかやらない
73
>『GUNDAM NEXT FUTURE × BS11 ガンダムアワー』では、『劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)』を盛り上げるため、『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の全話放送も予定している
「2年間再放送で繋いでるうちに映画もさすがに完成するでしょ」みたいなスケジュールやめろ。
74
「水星の魔女のスタッフ、少女革命ウテナの著作権切れてると思ってるのかな笑」