俵 才記(@nogutiya)さんの人気ツイート(いいね順)

151
何やってるんだろうね。 アメリカ議会はコロナ追加対策のため8日から予定していた夏休み休暇を返上するそうだ。 それに引き換え日本ときたら、6月中旬からずーっと夏休み。 臨時国会を開けという国民や野党の声は無視。憲法違反だぞ。 予算費10兆円の使い道や第3次補正予算を検討するのは当然だろ😡
152
菅が次期首相に推される理由がコロナ対策の継続性だって。 はぁ!安倍政権の失敗だらけのコロナ対策を継続されたら困るんですが。何考えてるんだ。安倍や麻生、菅、二階らの権力を継続するためだろ😡
153
休業要請するが補償したくない。補償するにしても微々たる額にしたい。当然、国民から不平不満がでる。 そこでだ。やっぱり憲法に緊急事態条項は絶対必要だ。国民に要請じゃなく命令すればいい。補償もクソもない。不満を言う奴は即逮捕だ。これが、自民党がこの大変な時に改憲を持ち出した理由です😡
154
新聞が安倍首相の2799日を振り返って安倍政権の歩みを特集してますが「これが素晴らしい」と思える業績は見事にゼロだ。逆に「これは問題」だといえる事例は山ほどある。結局「憲政史上通算、連続共に最長」だけがレガシーという悲惨な結末に。 安倍さん。もういいでしょう。辞任して静養して下さい。
155
訓告だけで退職金7000万円。 これでは批判殺到するのは当然だ。 まず「検察官適格審査会」での審査や「人事院の懲戒処分の指針」と照らし合わせるのが先だろ。退職金はそれからだ。
156
今日の国会で1番驚いたのはこれだ。9月1日から16日の間に官房機密費が4820万円も使われていた。菅官房長官が総裁選に出馬したのは翌日の9月2日、総理大臣になったのは9月16日。共産党の小池書記長が言う通りこの間「重要政策があっのか。これは総裁選に使ったと言われても仕方ないのではないか」
157
安倍首相は9月に、トランプ大統領は11月に消えてほしい。 世界のため、日本のために。
158
安倍首相は「3蜜」には当たらないと開き直っていましたが、誰が見ても3蜜でしょ。国民の自粛を求めるなら、昭恵夫人にも自粛求めろよ。 独占入手!安倍昭恵さん「大分旅行の全貌写真」50人の参加者と…(FRIDAY) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
159
安倍首相「僅か1ヶ月半で流行をほぼ収束させる事ができた。日本モデルの力を示した」 麻生大臣「お宅とうちの国とは民度のレベルは違うんだと言ってやると絶句して黙る」 自画自賛の安倍、隠れてる場合じゃないぞ。 大言壮語の麻生、資金集めのパーティーしてる場合じゃないぞ。 国会に出て説明しろ😡
160
この間の一連の発言で菅は政治理念が無い、頭の悪い、人間性に欠けるパワハラジジイだと分かった。こんなジジイが首相になって絶大な権力を手にすると怖い陰気な世の中になるのは確実だ。
161
コロナ禍で困ってる人を助けるための支援事業で政府と電通、パソナなど大企業がグルになってピンハネするとは絶対許せない。 持続化給付金支給の事務委託費776億円。どう考えても高すぎる。しかもサービスデザイン推進協議会という幽霊法人を使ってだ。この連中には良心の呵責はないのか😡
162
携帯料金もそうだけど、電気代、水道代、電車賃、何とかなりませんか。そして消費税。
163
色んなことがあり過ぎて河井夫妻や秋元司のことを忘れがちですが、いまだに議員辞職していません。年間21万円の日本学術会議の会員は既得権益だと言われ、悪い事をして拘置所に入れられ、全然仕事しなくても年間4千万円も貰えるっておかしいでしょ。
164
稲田朋美「国民の生活が大事なんて政治は私は間違っいると思います」 はぁ〜、もし今、憲法に緊急事態条項が有ればこういうことになる。現金給付だの休業補償する政治は間違ってるということだな。明日、安倍は憲法記念日に緊急事態条項の必要性を言及するそうだ。くたばれ安倍、くたばれ自民党😡 twitter.com/anonymous2160/…
165
NHKが7時のニュースで三浦知良のメッセージ「日本人は素晴らしい、自分たちの力を信じていい」を流していたが、この精神論が嫌いだ。結果的に政府への批判を封じ込めることにつながるからだ。こんな時こそ政府が誤った対応をすれば批判し改めさせる事が必要だと思うからだ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
166
国が命令だ、罰金だと言うなら、その前に充分な補償しろ。入院を拒否したら懲役だと言うなら、その前にすぐ入院できる環境を作れ。
167
安倍首相らの告発状提出 桜見る会前夜祭、公選法違反疑い headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-…
168
GoTo事業でトラベルへの批判は当然ですが、イート事業も大問題です。昨年10月1日から開始、停止したのは11月末。たったほぼ1ヶ月前まで飲食しろと推奨していながら、今頃、感染拡大を防ぐには飲食が急所だなんてよくも言えたものだ。利権を優先した結果で、見通しの甘さは犯罪的です。
169
安倍擁護の評論家、安倍擁護のテレビ局の言動、報道ぶりを見てると、まず安倍を擁護する。反論されると官僚のせいにする。それも反論されると野党を含む国会議員のせいにして吉村知事など首長は頑張ってると論点をズラしごまかす。 これほどまで擁護するのはよほどいい事があるんだろう。恥を知れ😡
170
アベノマスク配布に反対だが、国がマスクひとつまともに配れない。早速全量回収とは。こんな情けない国がありますか。こんなことすらできない安倍内閣が国難のコロナ危機にまともに対応できると思いますか。答えはNOでしょ。
171
#報ステ もう笑うしかないよな。これが首相とジャーナリストの関係か。 太鼓持ちの足立君、提灯持ちの富川君。結局、菅首相、頑張って下さいだけで、国民が不安に思ってることは追及せず、 首相の思いを聞くだけで国民の心配・不安は放ったらかしだ。だから首相は出たんだな。テレ朝、終わったな。
172
病気と治療で政治判断を誤ってはならないから辞任する首相がこれからの国の安全保障方針を大きく変える談話を発表するってどういうことだ。談合で発表される敵基地先制攻撃能力を持つという政治判断は大きな誤りだ。辞める奴がゴタゴタ言うな。黙ってろ。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
173
安倍政権は今週中に検察庁法改正案を強行採決するつもりだ。 700万件を超す私たちの抗議の思いは虫けら扱いされるのか。 首の皮一枚かろうじて残っている戦後日本の民主主義が崩壊する。それで本当にいいんだろうか。安倍晋三、この男の保身のために喪っていいのか。最後の砦を守ろう。闘い続けよう‼️
174
安倍首相と吉村大阪府知事に共通してるのは、中身は無いけど「やってる感」を演出して国民・府民を騙す政治手法。 だが、2人とも今回は見事に失敗しました。安倍はマスクで吉村はイソジンで。 もうこんなパフォーマンスだけの政治には「おさらば」しましょう。ひたすら国民のための愚直な政治が良い。
175
国会を開け。 第3次補正予算を準備しろ GoToトラベルを中止しろ。 医療機関に税金を入れろ。 無料でPCR検査を拡充しろ。 今日は優しい気分なのでこれぐらいにしておきます。 あっそうそう、 安倍首相は辞任しろ。