俵 才記(@nogutiya)さんの人気ツイート(いいね順)

1326
「もう私が支持した安倍さんじゃない」保守派応援団が三行半 #SmartNews news-postseven.com/archives/20200…
1327
ひろゆき氏が〝県有地売却問題〟に言及 首相関与疑惑浮上に「政治家って日本中でこういうことやってるの?」 tokyo-sports.co.jp/entame/news/23…
1328
ほんとこの人大丈夫か。 菅は不妊治療に保険適用する種類や範囲など何を考えずというか何も知らないのではないか。人気取りのためにアドバルーンを上げただけだろ。裏でゴチャゴチャ画策するのは上手だが経済、外交、安全保障など国の根幹に関わることについて見識があるとは思えない。非常に不安だ。 twitter.com/shin19infinity…
1329
西村担当大臣 「8割削減が実行できなければ施設の使用制限を要請」 一方で 「7都府県に休業要請2週間見送りを打診」 アホ‼️ 休業しないで人との接触を8割削減出来ると思ってるのか。もうとっくに感染爆発してるんだぞ。認めたくないだけだろ。 「人の命」より「補償したくない」を優先させる気か😡
1330
読み間違いだから、とは思いますが、それにしても情け無い総理大臣です。この人に国民の命と暮らしがかかっている思うと、今、やるべき最大の危機管理は菅首相に辞任してもらうことかも。 【速報】緊急事態 7府県に追加発令 「福岡」を「静岡」読み間違える場面も。 news.yahoo.co.jp/articles/e0a0d…
1331
週刊文春の見出し。菅“GoToおじさん”コロナ無策を暴く。見直し提言に「菅」イライラ、エビデンスを示せ。菅首相は危機感がない(分科会委員)。 この通り。感染が急拡大し危機的な状況にあるにも関わらず、何ら対策を示さず、調べもせずエビデンスがないとGoToに暴走する菅首相。 #自民党に殺される
1332
何で30万円取り下げるんだ。これも必要な生活支援だ。108兆円の経済対策には感染収束後に使うGO TOキャンペーンや和牛販促費などがら約15兆円含まれているはずだ。それを使えば国民に一律10万円給付しても12兆円。お釣りがくる。収束後のことはその時また検討したらいい。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-…
1333
昨日の新規感染者数、24時間で過去最多の30万7930人。累計2880万人、死者90万人。日本では少しずつ関心が薄れてる感がありますが、世界的には第2波、第3波が起こり一向に終息する気配はない。今秋冬の感染拡大を想定し特措法の改正、第3次補正予算などを準備すべきだ。五輪は無理だ。早く決断しろ。
1334
東京都 新たに181人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス | NHKニュース 検査数も書けよ。 検査数が1000人か200人がで意味合いが違うだろ。 東京は既にオーバーシュートしてると思う。安倍、西村、2週間も様子を見てるともっと手遅れになるぞ😡 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1335
吉村知事がアンジェスのワクチン開発を大阪の手柄のように記者会見で紹介しているのを見ると腹が立つ。アンジェスの本社が大阪にあるだけやろ。フアィザーはニューヨーク州、モテルナはマサチューセッツ州、州知事が自慢してるか。しかもまだ実用化の目処が全くついていないのにだ。
1336
安倍「三権分立が侵害されることはない。恣意的な人事が行われる事はないと断言したい」? 根っからの嘘つきだ。 恣意的な人事で保身を図り、そもそも三権分立の意味を知らず閣議決定で解釈変更し憲法や法律を踏みにじってきたのはきたのは誰だ。 断言したい?断言できないんだろ😡
1337
全量回収は当然。政府は契約を破棄し配布中止。466億円は別の感染対策に投入。安倍、加藤は責任を取って辞任。これでアベノマスク問題は一件落着。 アベノマスク問題だけでなく、この間の安倍、加藤のコロナ対応は辞任に値する😡 twitter.com/mainichijpnews…
1338
安倍首相自身は密かに4選を狙っているようだが、さすがに世論は安倍政治に飽き飽きしてる。 安倍首相がとるべき道は自ら辞任し後進に道を譲ることだ。もう8年も総理大臣をやれば十分だろ。 安倍首相の総裁4選「反対」69%と増加 朝日世論調査(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200623-…
1339
まだこんなことが続いてる。怖い。市中感染が拡大するだけだ。 「粘って、粘って、頼みこんでやっと検査」森三中・黒沢の新型コロナ感染判明経緯、相方大島の夫・鈴木おさむさんが説明(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-…
1340
東京都、1月31日の検査実施件数、1722件。 感染者が減っているのは良いことだが、この検査数では素直に喜べない。
1341
菅政権になり、内閣人事局の権限が強くなると国民のためより自分の出世を考える忖度官僚が増える。その結果起こったのが公文書改ざんや廃棄だ。 中村喜四郎「官僚が異論を言える環境をつくるのが政治家なのに逆に官僚の心を縛っている」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200922-…
1342
麻生副総理に5千万円の疑惑献金 8億円の補助金“還流”の疑いも dot.asahi.com/wa/20201005000…
1343
テレビを見てると日本には政党は自民党しかないのかと思ってしまう。
1344
テレビの世界も官僚と同じ。政権に忖度する奴が出世する。 最近のテレビは政権を擁護するコメンテーターが増え、批判するコメンテーターは減る一方だ。どんな政権であれメディアと国民が政権を監視、批判しなければ権力は必ず腐敗し暴走する。それがどれほど恐ろしいことか。残念な世の中になった。 twitter.com/litera_web/sta…
1345
「政治家の覚悟」があるなら削除するな。覚悟がないから姑息なことをする。 政府が記録残すのは当然」新書版で削除 菅首相の著書「政治家の覚悟」 #SmartNews mainichi.jp/articles/20201…
1346
安倍前首相側が一部費用負担”示す領収書などホテル側が作成 | 政治資金 | NHKニュース #安倍晋三の逮捕を求めます www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1347
#報道特集 を見て、日本政府と台湾政府の違いが良く分かった。政府が嘘と隠蔽、ごまかしで国民を騙そうとするか、徹底した透明性と情報公開で国民に語りかけるか、の違いです。これが台湾政府がコロナを封じ込めることに成功した秘訣です。対策本部長の陳氏の涙が全てを物語っていた。 twitter.com/wanpakuten/sta…
1348
ふざけんな。 持続化給付金や休業協力金は売上げじゃないぞ。国や自治体が休業要請による損害に対して慰謝料として支払うものだ。慰謝料に税金がかかるなんて聞いたことないぞ😡 twitter.com/yurikalin/stat…
1349
大阪が「医療非常事態宣言」。大阪だけでなくどこの都道府県も同じような状況にある。この危機的状況にも関わらずGoToトラベル、GoToイートを推奨する政府は何を考えてるのか。不要不急の外出を自粛しなければならない時にだ。
1350
松井市長は任期満了後、政治家を辞めると表明したが吉村知事は任期満了前に自ら判断と曖昧な発言だった。 このチラシには「都構想が否決されると2023年の府市長選挙に松井・吉村氏は不出馬」と明記されている。曖昧な発言でなく明確に答えるべきだ。