576
また出た「適切に対応した」
除外した理由を述べず、どうして適切だと言えるんだ。官房長官時代はこれで乗り切ったと勝手に思ってるかも知れないが、首相になるとそうはいかんぞ!この問題を軽く見ない方がいい。#検察庁法改正案に抗議します を忘れたのか。
mainichi.jp/articles/20201…
577
安倍首相の記者会見を聴いていつも思うことですが、意図的に都合のいい数字を抽出して自信ありげに語れば自分よりレベルの低い国民は簡単に騙せると思ってるふしがある。
国民舐めんな。今までは生活に追われて見過ごしてきただけだ。今回のコロナ危機でのずるさは見過ごせない。だから怒ってるんだ😡
578
注意しながら黄信号を渡るのはやめた方が良い。青信号になるまで待ちなさい。
「Go To キャンペーン」、感染拡大に注意して進める-西村再生相(Bloomberg) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/42e90…
579
「安倍さんしかいない」と言ってる人がまだいるが、次期首相候補を潰したり、育ててこなかっただけだ。
会社にもいる。ライバルを陰湿な手を使って潰し、オーナーででもないくせに長期独裁体制を敷いてる社長が。
安倍が重用してきたのは麻生や二階など自分より高齢のボケと菅などイエスマンだけだ😡
580
年金開始75歳法案、14日審議入りへ「緊急事態」も先送りせず。
75歳から受け取ると月額で84%(65歳比)増えると厚労省は説明?
そもそも厚労省が年金支給総額を減らすために考えた法案が国民全体から見れば国民にとって有利なはずがない。年金制度自体を抜本的に見直せ😡 asahi.com/articles/DA3S1…
581
大阪都構想に賛成42%、反対37%。賛否が拮抗する案件を性急に住民投票で決めていいものでしょうか。吉村人気(不思議?)があってもこの数字です。せめて2/3以上の賛成があるとか。しかも大阪市が無くなると後になってもう一度元に戻りたいと思っても不可能な案件ですよ。
582
官僚にはもう少し頑張ってほしい。虹の彼方のような東大に入り、官僚になって、今、無知無能な菅政権のもとでやらされてる仕事に満足してるか。情け無くならないか。菅首相に逆らっても、せっかくの頭脳を国民、特に困ってる人達のために使うのが自分達の仕事だと思わないか。
583
#維新はいらない
嘘とパフォーマンスで住民を扇動し愚弄する維新はいらない。
維新になって大阪の成長率は全国平均以下。大阪は良くなったという印象操作に騙されるな。仮想敵を作って自分達はさも正義の味方のフリをして住民を扇動し分断する維新政治はこりごりだ。
584
安倍が辞めてあの顔あの声を見ず聞かずに済むし、嘘や隠蔽、ごまかしの無い政治になると思ったが、まぁ何と嘘・隠蔽・ごまかしを裏で支えた菅が次期首相になるとは。これでは菅の言う通り安倍路線の継承だ。頭の悪さは安倍と同じだが安倍より陰湿で権謀術数だけでのし上がってきた菅の方が始末が悪い。
585
今はまだ菅首相とか菅さんと書くようにしてるが、安倍前首相を安倍と呼び捨てた時に近い気分になってきた。口下手でメッセージ性が無いのは仕方ないにしても、危機感の欠如と判断の遅さ、判断の間違いはもう許容限界だ、今が国民の命と暮らしに関わる重大な局面だと分かってるのか💢
586
【速報】東京都、2000人超え感染。過去最多更新。
飲食中心の中途半端な緊急事態宣言の中身でいいのか。対象地域も1都3県だけでいいのか💢
587
この人達は本気か。狂ってるとしか思えない。遅くとも開催の判断まで、あと3〜4ヵ月しかない。それまでに終息し「人類がコロナウイルスに打ち勝った証」か得られるとでも思ってるのか。人類の命と健康より五輪の方が大切なのか。直ちに中止を決断しろ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
588
#世田谷モデル
「誰でも いつでも、何度でも」PCR検査を受けられる体制を構築する。素晴らしい取り組みです。
だが予算など厳しい問題がある。また1区だけでは効果は限定的です。国や都道府県、医療機関、企業が支援・協力して、このモデルが全国の各都市に、そして地方にも広がることを期待します。
589
GoToトラベルに追加で1兆円。納得できません。このご時世に旅行に行ける人はお金も時間も余裕がある人です。その人達に税金使う必要ありますか?
観光事業関連の人も含めコロナ禍で困ってる人に、1兆円あれば20万円を500万人に給付できます。経済を回すためのGoTo事業は感染が収束してからやればいい。
590
菅首相は口先では「申し訳ない」と謝るけど、後手後手・小出しの対応で感染拡大した事を反省して、これからこうしますとは言わないし、生活困窮者を支援をするための第3次補正予算の組替えを要求しても無視し強行した。誰かの入れ知恵で謝ったフリをしとけば国民を誤魔化せるとでも思ってるのか💢
591
河野「個人の暇つぶしにとやかく言われたくない」とブロックしまくってる人が縦割り110番の担当大臣で国民の声を聞くってこれ何かの冗談ですよね。
592
菅首相を筆頭に西村担当大臣、尾身コロナ分科会会長、皆んな無策で無責任で無能だ。「1ヶ月半でコロナは収束した。日本モデルの力を示した」と自画自賛した安倍前首相も。こんな人達がコロナ対策の司令塔なのが国民にとって最大の不幸。もうちょっとマシな人はいないのか。
593
税金を使って会食と旅行を推奨する政府が会食と旅行が感染拡大の原因だから気をつけろと言われても。これほど感染拡大してもインパールGoTo作戦を一時中止できない菅首相は国民の命と健康より自分の意地と見栄の方が大切なのか。
594
世論調査、政府は森友問題の再調査をする必要がある。82%。
圧倒的多数の国民が再調査を望んでいるのに政府は無視するつもりか😡
赤木雅子さん「この2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではない」の言葉に尽きる。 this.kiji.is/65747591134725…
595
公明党が裏切り、自民党が分裂、維新独裁、この状況下で賛否拮抗はすごい。今夜遅くまで最終結果は出ないと思うが当初圧倒的に賛成派が多い中で接戦まで追い込めたのは大阪市を愛する人達の必死の努力の賜物だ。SNSでも反対派のTwが多かった。努力が報われることを願うしかない。
596
携帯料金値下げしろに無邪気に喜んでましたが、営業利益が20%あるから値下げしろ、値下げしなければ電波料を上げるぞ、と脅す菅首相の手法は独裁そのものです。高すぎるなら公正取引委員会が独禁法違反で調査すればいいだけのことだし、20%儲けたらダメだと言うなら日本は資本主義国家かかとなります。
597
「国民の生活に影響ない」?
「国民に周知の必要ない」?
政府が黒川氏の定年延長を巡る法解釈変更を非公表にした理由だ。
ふざけた理由だ。国民を舐め切った理由だ。国民がこれほど反対した理由が分かってない。三権分立、検察の独立性など民主主義の根幹に関わる極めて影響のある重大な問題だぞ😡
598
これも何度も書いてますが日本学術会議自体が問題であれば国会で審議し、SNS上でも議論しましょう。だが問題点をすり替えないでください。これまで政府が任命は形式的なもので任命拒否しないと約束してきたことを変えるなら、変えた理由と6人だけを拒否した理由を菅首相は説明してください。
599
ほんの数ヶ月前、ブルーインパルスを飛ばして「医療従事者に感謝」とか言ってたのに、最近は「医療従事者に無礼」なことが多すぎる。
600
菅は「叩き上げ」だからと高評価されてますが、昨日まで世襲議員のボンボンを持ち上げていたのは何だったんでしょうね。
「叩き上げ」が「ボンボン」の路線を継承するってどういうこと?「叩き上げ」だから私達庶民に寄り添った政治をしてくれるというなら少しは褒めても良いと思うけどね。