551
飲食が感染拡大の最大の原因だとしたら、税金を使ってGoToイートを推奨したのは誰だと言いたくなる。
あれ?
GoToトラベル先での飲食を含め、感染拡大させた首謀者は政府じゃないか。
552
「外出それ自体が悪いわけではありません」「STAY HOMEして下さい」?
一体どうせぇいうねん‼️
こんな中途半端な指針出したらいっぺんに自粛ムードがなくなる。開業する店も増える。追加補償が無いので余計にそうなる。連休明けからコロナは怖いけど皆んな生きために動き出す。安倍はほんと馬鹿だ😡
553
大阪市廃止住民投票が拮抗か僅差で反対が負けてる状況です。反対の方、迷っている方も反対してください。「一度やらせてほしい」は嘘です。一度負けたら二度と大阪市には戻れません。
554
NHK日曜討論。
足元で第2派が到来しているのに、加藤大臣の現状認識が甘く全く危機感がない事に驚いた。
「動向を見ながら考える」だと。もうそんな呑気な事を言ってる段階じゃないだろ。少なくとも接客業、高齢者施設、病院など3密が避けれない業種・施設の従事者全員を無料で検査する事が必要だろ😡
555
赤木さんが残した森友ファイルはある。加藤長官が「存否を答えず」はあると言うことだ。国民を愚弄するのはいい加減にしろ。やましいことが無ければ出せばいい。やましいことをしたなら謝罪し、しかるべき人が責任を取れ。こんなあり得ない答弁が通用する国が恐ろしい。
mainichi.jp/articles/20201…
556
菅首相は「問題ない」「指摘は当たらない」と断定的に言うことで記者を煙に巻いてきた答弁が国会でも通用すると思ってるのか。答弁を聞いてると質問に全く答えず自分でも何を言ってるのか分からないのではないか。この人は論理的に考える能力がないのではと思ってしまう。それでは総理大臣は無理だ。
557
共同通信の「日本、中国批判声明に参加拒否、香港安全法巡り、欧米は失望」の記事に安倍支持者や自民党議員が「誤報だ」と反論してますが、誤報だというなら「中国批判声明に参加する」と発表し、中国に対しはっきりとダメだ、やめなさいと抗議すればいいじゃないか。それだけのことだろ😡
558
菅首相「5人以上の飲食についてGoToイートのポイント対象外に」?
ほんと情け無い首相ですね。6人ならダメで4人なら良いのか。首相の仕事は感染が爆発的に拡大している状況でGOTo事業全体をどう見直すかだろ。一部地域で一時中断させるなら補償をどうするかだろ。
559
「世論で首相が参っており提案できず」これには驚いた。安倍前首相でも世論で参ることがあるんだと。安保法制からもりかけ桜と世論が批判的であっても厚顔無恥な答弁をしていた人が。やはり国民が声を上げれば誤った政策は撤回させることができるんです。任命拒否、菅首相に抗議の声を上げよう。
560
甘利さん。「政治家のあるべき姿」などと高尚なことをのたまう資格があなたにあるか。それを言うならまず自分の疑惑を晴らせ。 twitter.com/akira_amari/st…
561
菅首相の始めての記者会見を見たが、特に目新しい発言は無かった。ただ縦割り行政や既得権益の打破が大切の課題だというが、それなら7年8ヶ月何をしてきたんだと言いたくなった。自民党は同じことを何十年も前から言ってるが全く解決していない。自民党が既得権益者の組織票で成り立ってる党だからだ。
562
罰則とか店名公開とか、後ろ向きの話が出てますが、それより具体的にどれくらいの補償が出るのか、その方が大切です。例えば、緊急事態宣言による困窮者への生活支援や医療崩壊を防ぐために病床補償や医療従事者への特別手当などに予備費から5兆円を使いますと、まず政府が発表したらどうですか。
563
まだこんな状態だとは。
「日本医師会はかかりつけ医が検査できるように行政手続きの省略を求める」(日経)
安倍首相がかかりつけ医など身近な医師が必要と考える場合は全ての人が検査を受けれるようにする、と記者会見で発言したのは2月29日だ。あれあれ5ヶ月以上も経つ。いまだにこのていたらくだ😡
564
中曽根元首相には申し訳ないが、中村哲氏を国葬する国であればと思う。その時、右翼の方々が言う「日本は素晴らしい」に賛同します。
565
「明らかに一枚も二枚もかんでいる安倍首相」
自民党本部のガサ入れがあるかが焦点だ。検察。頑張れよ。
河井克行・案里夫妻に1億5000万円を渡した安倍は「共犯」だ【サンデー毎日】(mainichibooks.com) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
566
この人たちの世界では一晩に10万円勝った負けたの麻雀やってるんですね。私たち庶民は10万円がいつ届くか首を長〜くして待ってるのに。 twitter.com/tomomachi/stat…
567
#バイキング
北村晴男が学術会議は北大教授の研究を軍事研究につながると圧力をかけ潰したと。
悪質なデマです。元ネタは日本基本問題研究所(桜井よしこ理事長)のサイトに書かれた記事だが書いた本人がその事実は無かったと訂正しています。平井文夫に次いで北村晴男。フジTVはデマを流すな。
568
菅は総裁選出馬の記者会見で
自分は秋田出身で地方を大切にする気持ちが脈々と流れていると言ったそうだが、沖縄は日本の地方じゃないのか、立派な地方だろ。その沖縄にお前はこれまでどれほどひどい仕打ちをしてきたんだ。沖縄に生きる人々の気持ちを踏みにじり一顧だにしてこなかったのはお前だろ。
569
松井さん。仮に大阪市財政局がねつ造した試算を出したというなら、上司の市長が謝るのが筋だろ。上司のパワハラだとしか感じない。また毎日新聞や朝日、NHKも同じ報道をしており、発表した試算がねつ造なら、それをそのまま報道した報道機関に謝るのが筋だろ。報道機関に文句言うのは筋違いだ。
570
安倍自民党や維新をファシズムだと批判すると大袈裟だと言われますが「気づいた時は既に遅し」が歴史の教訓です。
「国民を“我々”と“やつら”に分離し後者を排除することで・・」(ファシズムはどこからやってくるか 書評 日経新聞)安倍首相の「こんな人たちに負けるわけにいかない」を思い出した。
571
早くコロナが収束してほしい。そのためには中途半端な段階で緊急事態宣言を解除しないでほしい。ブリ返すのは明らかだから。だが生活できない人がいる。そんな人達全てを助けてほしい。それが政治の務めだ。菅首相、分かってますか💢
572
甘利明も下村博文も何を言っても、当然自由だが政治家が意図的にデマを流して扇動するのはダメだし、まず説明責任を果たし自分の疑惑を晴らしてからにしてほしい。
573
何度も書いてますが、日本学術会議法を改正した際、政府は国会質疑で総理大臣の「任命」は形式的なものであり推薦された学者の任命を「拒否」しないと約束しています。これは法律です。
「拒否」するなら国会で審議し、また記者会見を開き国民に説明するのは民主主義国家なら当然のことです。
574
自民党の金権政治そのものだ。
河井案理が一回の選挙に使ったお金は政党交付金の1.5億円、借金3千万、自己資金2千万円として何と計2億円。他の自民議員も政党交付金、票と利権をバーターする企業献金やパーティーなどで集めた莫大なお金を使い当選するパターンは同じだ。
この金権政治が腐敗を生む😡
575
菅さん。努力されてるのは分かりますが、プロンプターは原稿を読んでないように見せかけるために使うものです。あれでは今まで通り下を向いて原稿を読む方がマシです。右左とキョロキョロされると内容が心に響かないどころか、気になって全く頭に入りません。