九州国立博物館(@kyuhaku_koho)さんの人気ツイート(いいね順)

151
九州国立博物館で現在開催中の「刀剣ことはじめ」、展示担当が明日、熱く語ります!! 「夜のミュージアムトーク」 日時:令和2年1月11日(土) 18時00分~18時30分 講師:望月規史(九州国立博物館研究員) 会場:九博4階 文化交流展示室第9室 聴講料:無料(ただし文化交流展の観覧料は必要です)
152
九博は、6月2日(火)9時半より開館します。 開館にあたり新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、添付の対策を行います。ご来館の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。詳細はHPをご確認ください。 kyuhaku.jp
153
九博の収蔵品「刀 無銘伝備前光忠」の動画を撮影しました。ow.ly/C2Nn30kC6Ek 残念ながら、現在展示はされていませんが、美しい刃文を映像でご堪能ください。
154
来年4月25日(土)~6月21日(日)は九州国立博物館初の古代エジプト展! 人のミイラ5体、動物のミイラ8体や10数点の棺などを含む、約250点を一挙公開。また本展出品のミイラのCTスキャンの研究成果を世界初公開!!本期間の3Fは棺だらけミイラづくし、、、 leidenegypt.jp
155
本日10/16は、当館の記念日です。12年前の今日、「遠の朝廷」とよばれたここ太宰府の地に、九州国立博物館が誕生しました。これからも末永く、どうぞよろしくお願いいたします。
156
特別展「皇室の名宝」の音声ガイドナビゲーターが【声優・小野賢章さん】に決まりました‼️ 「黒子のバスケ」「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」でご活躍の小野さんによる、素敵なガイドで贅沢な時間をお過ごしください✨ 詳しくは👇 kyuhaku.jp/exhibition/exh… #九州国立博物館 #小野賢章 さん
157
九州国立博物館4階文化交流展示室では、 国宝「刀 無銘則房」、王貞治氏寄贈「刀 九州肥後同田貫上野介」を展示中! 初心者も刀剣ファンをも魅了する、迫力の一振りをぜひ会場で!! kyuhaku.jp/visit/visit_to… 下写真:国宝「刀 無銘則房」鎌倉時代13世紀[所蔵]九州国立博物館
158
4月25日(土)より6月21日(日)まで開催予定の特別展「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」について、新型コロナウイルスの感染拡大等による影響を勘案し、中止することを決定いたしました。 何卒ご理解たまわりますようお願いいたします。詳細:kyuhaku.jp/news/news-2004…
159
太宰府天満宮のお隣 九州国立博物館では、新元号「令和」とゆかりの文化財を展示しています。新元号の出典元である、大伴旅人の「梅花の歌三十二首」の序文を見に、ぜひ九博へお越しください。
160
映画「忍びの国」のお忍びキャンペーンで、「お忍びスポット」に九博が指定されました!「無門ポイント」をゲットしに来てくださいね。4階文化交流展示室では刀剣も展示されていますよ。展示情報はこちら ow.ly/aXWw30c8POr
161
お詫びと訂正 7月13日(土)より開催いたします特別展「室町将軍 - 戦乱と美の足利十五代 -」に出品予定の国宝「太刀 銘 長光(名物 大般若長光)」(東京国立博物館所蔵)について、チラシ・ウェブサイト等において異なる作品画像を掲出しておりました。ここに訂正し、お詫び申し上げます。
162
九州国立博物館の来年度の展覧会スケジュールを公開しました!2019年度も魅力的な特別展・特集展示が勢ぞろい!お楽しみに。 ow.ly/w9HS30njwr7
163
九州国立博物館 室町展関連イベント ○実践!勘合貿易ワークショップ ・3代将軍足利義満が始めた明との勘合貿易を体験!! ・7月19日(金)、8月7日(水) 午後の部は視覚に障害をお持ちの方対象  ○視覚に障害をお持ちの方に向けた特別展観覧ツアー ・8月1日(木)、15日(木)  kyuhaku.jp/event/event_to…
164
1/20(土)、九州国立博物館で、シンポジウム『知られざる沖ノ島祭祀』が開催されます。國學院大學の笹生衛教授による講演のほか、研究員による研究発表があります。昨年、世界遺産に登録された「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」。興味のある方はぜひお越しください。 ow.ly/hI5830hF06n
165
#三国志展 関連イベント 「夜な夜な三国志」新着情報! ニコニコ生放送にてトークショーなどが生中継されます! ▼11/23(土)17:30 live.nicovideo.jp/watch/lv322688… ▼夜な夜な三国志HP pid.nhk.or.jp/event/PPG03348… #九博 #ニコ生 #三国志 #コーエーテクモ #小日向えり #ガーリィレコード
166
【4階文化交流展示室】Ⅳテーマでは、鎌倉時代の備前長船派の祖・光忠の作と伝わる刀を展示中です。近年、磨かれ蘇った刃文をご覧ください。
167
政府の要請により、新型コロナウイルス感染防止のため2月27日(木)から 3月16日(月)まで臨時休館としていましたが、本措置の継続を、 あらためて要請がありましたので、3月17日(火)以降も当面は臨時休館を延長いたします。 なお、その後の予定につきましては、あらためてお知らせいたします。
168
九博のハラノムシに新しい仲間が加わりました! 新たに収蔵品となった『鍼灸秘伝書』には16匹のハラノムシが描かれています。おなじみの『針聞書』とともに初公開です。
169
12/8(金)、夜のフォトミュージアム【刀剣編】を開催します。今回は、文化交流展示室で公開中の、ソフトバンクホークス王会長寄贈刀「銘 九州肥後同田貫上野介」といっしょに撮影ができるイベントです。みなさまのご参加、お待ちしております。詳しくはこちら ow.ly/syNl30gEWMR
170
東日本大震災から7年を迎えました。4/14には、熊本地震から2年を迎えます。九博では、特集展示「災害に学ぶ・備える~熊本地震と文化財レスキュー~」が3/13から始まります。熊本における地震の歴史を振り返るとともに、被災文化財レスキューの取り組みについてご紹介します。 ow.ly/RZKn30iQtr3
171 キャンペーン
12.10公開『#あなたの番です 劇場版』とのコラボ企画! \九博の謎を解くのは、あなたの番です!/ クイズに答えて 映画オリジナルロングTシャツを #抽選 で3名様に #プレゼント! ①@kyuhaku_koho をフォロー ②この投稿をいいね❤ or RT🔃 ③正解者の中からDMでご連絡 応募は12/7まで!
172
毎月25日は天神様の日。九博へ向かう途中、太宰府天満宮参道では25日だけ「よもぎ味」の梅ヶ枝餅が登場するんですよ。
173
博物館は、文化財を守るため、様々な人・モノが活躍しています。写真は、文化財用の消火器。初期消火には、見慣れた赤い色のものではなく、こちらを使うそうです。博物館にいらっしゃったときはぜひ見つけてみてください。
174
9/29~11/25に京都国立博物館で開催される特別展「京のかたな 匠のわざと雅のこころ」では、 #九博 が所蔵する #刀剣 も出品されます。国宝「太刀 銘来国光」とSBH王貞治会長に寄贈いただいた刀「銘九州肥後同田貫上野介」です。秋の京都で刀剣を堪能するのもいいですね。
175
【放映情報】明日2/4(土)夜9時からテレビ東京系列局『出没!アド街ック天国』にて太宰府周辺の見所と共にきゅーはくが紹介されます!