1026
申し訳ないですが、そもそも全面解除シナリオなど描いていた政府が無能すぎると思います。中身のないまん防をダラダラ、3回目接種はノロノロ、経済はグダグダ、すべてが中途半端。「やってる感」だけで感染者が減るわけないのに。東京都もいつまでも付き合っていられません。
news.yahoo.co.jp/articles/0e609…
1027
アメリカの研究機関が「デルタ株への感染予防効果はモデルナ製の方がファイザー製よりも高い」というデータを出しましたが、そもそもファイザー製は流通が早かったこと、それによる抗体低下のタイムラグが考慮されていません。とにかく打てる方を打つこと、打った後も感染対策を続けることが重要です。
1028
1029
もう何回目かわかりませんが、お願いする中身の決定・周知が前日〜前々日とかになるの、本当に何とかならないか。政府→都という手続きの流れがあるので先走ることも出来ないのだが「明日からこうしてください」と言われても、スケジュールのあるイベント業界、特にライブハウスなどは無理なんですよ。
1030
本日の都内新規感染者は2,362人。子供の感染が増えており、本日も10歳未満が209人。夏休み明け・新学期でさらに増えることを懸念します。政府・文科省は学校における検査体制を強化しようとしていますが、それだけで感染は防げません。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1031
沖縄の新規感染者が本日130人。ここでは従来のデルタ株と米軍由来のオミクロン株との「同時流行」が起きていると考えられています。年末年始も沖縄・東京間の行き来はあったわけであり、決して対岸の火事ではない、むしろ時間の問題と考えるべきです。第2波や第5波の拡大も、沖縄が先行していました。
1032
ワクチンの供給は国→都→区市町村という流れ。国から都に供給される量とタイミングは決まっているので、区市町村への配分もそれに合わせるしかないということだと思いますが。足並みを揃えるために「待った」をかけているのであれば極めて不合理なので、念のため確認します。
j-cast.com/tv/2021/05/214…
1033
本日の都内新規感染者は7,559人。新規感染者数から遅れて死者数もピークアウトしていますが、それでも5〜10人/日が亡くなっています。7月以降の死者はすでに1,200人、このままだと第6波の約1,400人を超えて過去最多となる見込みです。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1034
すんのかい。せんのかい。すんのかい。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1035
都立施設については劇場・ホールと屋外スポーツ施設、公園駐車場を再開します。感染状況は良くなっていない、むしろ悪くなっているから緊急事態宣言を延長するのに制限緩和というのは本当に意味がわからないし、リスクコミュニケーションの観点からも問題があると思いますが、取り急ぎお知らせします。
1036
本日も64人。増加が加速してきており、年明けには100人を超えることになるでしょう。また28人、全体の半数近くがブレークスルー感染です。第5波までとはワクチン接種率も異なるので、重症化・死亡リスクはまだわかりません。いずれにせよ、母数である新規感染者数が増えないに越したことはありません。
1037
本日の都内新規感染者は950人。土曜で900人超えは非常に多く、来週の1,000人超えも確実でしょう。第4波は緊急事態宣言発令が早かったこともあり、ピークも1,121人で踏みとどまりましたが、第5波はまだ歯止めがかかる気配がありません。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1038
都の大規模接種会場について、都庁北・南展望室の接種時間を1時間延長します。接種キャパは北が2,000回→2,250回、南が1,500回→1,700回に増えます。立川GREEN SPRINGSでも接種キャパを600回増やし、新たにモデルナの接種を開始します。葬祭業と市場関係者も優先対象に追加します。どんどんいきます。
1039
「ワクチンは東京はじめ都市部に優先的に配分すべき」と、昨年から政府に求めてきました。決して都民ファーストだからではなく、都市部は地方より感染拡大しやすく、それは必ず地方に波及するので、先に都市部で抑えることが合理的なため。全国一律に配った結果、東京が一番遅れてしまったのは大失策。
1040
1041
本日の都内新規感染者は22,387人。先週同曜日は祝日だったため比較対象としては不適切ですが、月曜でこの多さです。計算上は明日にも4万人を超える見込みですが、検査が飽和しており、そのような数字が出せるかどうかもわかりません。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1042
本日の都内新規感染者は534人。増加傾向に拍車がかかっており、再来週には緊急事態宣言が再発令されることになりそうです。第3波に引き続き、経済を回すために解除を急いだ結果、結果的に経済のダメージを長期化・深刻化させています。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1043
L452R=デルタ株の感染拡大が進んでいます。国立感染症研究所の推定ではすでに34%を占めており、今月末には75%、来月にはほとんどが置き換わるとのこと。第4波の主流となったN501Yと比べても感染力は1.4倍、入院リスクは2.5倍高くなるとの報告もあり。実際に都内でも20〜50代の重症者が増えています。
1044
本日の都内新規感染者は18,919人。2万人を上回らずに済みましたが、7日間移動平均の対前週比は209.1%とピークアウトの気配はなく、第7波の入り口に過ぎません。全国の累計はすでに過去最多を更新しましたが、まだまだ拡大しそうです。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1045
本日からお盆休みの医療機関も多く、発熱外来にかかることは困難です。基礎疾患のない20〜30代の方は
抗原検査キット配布
tokyo-onsettestkit.jp
陽性者登録センター
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co…
自宅療養サポートセンター
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co…
の活用をお願いします。詳細はツリーにぶら下げます。
1046
本日の都内新規感染者は2,848人。第3波のピークであった1/7の2,520人を上回り、過去最多です。あくまで1〜2週間前の感染状況であり、氷山の一角です。感染力の強いウイルスが市中に蔓延している状態です。最大限の警戒をしてください。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1047
都内の昨日時点の入院者数は2,569人、宿泊療養者数は2,641人、自宅療養者数は31,963人、入院・療養等調整中は29,490人です。重症者数は都基準(人工呼吸器・ECMO装着者)で12人、国基準(ICU・HCU等入室者)で437人です。「東京ルール」の適用=救急搬送困難事案の件数は7日間移動平均で236.4件です。 twitter.com/EARL_COVID19_t…
1048
本日の都内新規感染者は17,331人。やはり高止まりの傾向です。入院患者数・病床使用率は横ばいになりつつありますが、重症者は増え続けており、新・都基準では緊急事態宣言の要請基準に達しています。死者は21人、第6波では最多です。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1049
本日の都内新規感染者は4,561人。感染拡大が続く一方、検査キャパには限界があり、新規感染者数はどこかで頭打ち・高止まり、陽性率だけが上がり続けることも予想されます。病床使用率は間もなく20%=「まん防」要請の基準に達します。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1050
本日の都内新規感染者は11,751人。月曜で1万人を超えるのは初、過去最多となりました。検査が逼迫しており、結果までにかかる日数が伸びている影響、木曜〜金曜の検査分も多く含まれていると思われます。ピークアウトはしていません。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…