376
377
東京都心が35度に到達しました。観測史上でも最も早い「猛暑日」です。熱中症に警戒してください。水分・塩分をこまめに補給、適切な冷房使用を。マスクも屋外かつ人との距離があれば外して構いません。頭痛・めまい・吐き気などは熱中症の初期症状の可能性があります。決して無理せず休んでください。
378
なお、選挙の自由妨害罪は「4年以下の懲役もしくは禁錮または100万円以下の罰金」かつ「選挙権および被選挙権の停止」という重罪です。ネガキャンによる虚偽事項公表罪、名誉毀損罪、侮辱罪も取り締まりの対象です。選挙関連犯罪は特に刑罰が厳しいので、本当にオススメしません。お気をつけください。
379
本日の現場で騒いでいたノーマスク・反ワクチン団体が、マイクで「おじま出てこい」と呼んでいたそうで。気づかず失礼しました。なお、選挙期間中に本日のようなことをすると、選挙の自由妨害罪で逮捕となります。警視庁には対策を依頼済み。このツイートも見ていると思うので、予め警告しておきます。
380
猪瀬直樹さんの公然セクハラが話題ですが、維新で本当にヤバいのはこっち。物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべきも、撤退すべきも、ウクライナではなくロシアでしょう。あくまでロシア寄りのスタンスを崩さない鈴木宗男さん、公安がマークしているという情報も。
news.yahoo.co.jp/articles/42f79…
381
吉川赳さんは細野豪志さんに選挙で4回連続で負け、4回連続で比例復活しているんですよね。ということは、そもそも自民党の議席であり、離党ではなく議員辞職が筋だし、岸田さんも「本人が説明すべき」ではなく、自民党として岸田派としてケジメをつけるべき問題だと思います。
news.yahoo.co.jp/pickup/6429419
382
太陽光パネルの設置義務化については情報が錯綜していますが、あらためて現状をお伝えしておくと「都・環境審議会の答申を受け、条例改正案の中身を検討している」段階です。義務が課されるのは基本的に、個人でなくハウスメーカー・デベロッパーです。設置の有無は個人が選択できるようにしています。
383
経済を回していこうという気運は大事だし、そこに水を差すつもりもないですが「もはや気にする必要もない」といった雰囲気は良くないと思っています。新規感染者は漸減していますが未だ1,000人台、死者もコンスタントに出ており。特に高齢者・基礎疾患保有者・ワクチン未接種者は引き続き要警戒です。
384
屋外でマスクを外すことも重要なんですが、それはそうなんですが、熱中症対策は水分補給やこまめな休憩などマスクを外すこと「以外」が重要なわけで、そもそも熱中症になるような気温・湿度下で体育の授業や運動部の活動をすべきではないわけで、論点がズレている気がします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
385
国会に「子どもへのワクチン接種を慎重に考える超党派議員連盟」(仮)が設立されるようですが。要するに反ワク議連。専門家の意見を否定することの重さは、慎重に考えないようです。国会議員がこういう活動をすることの影響についても、慎重に考えないようです。メンバーが公開されるのが楽しみです。 twitter.com/genki_sudo/sta…
386
日本の水際対策はかなり緩和されましたが、それでも①指定国・地域からの帰国②3回目ワクチンの未接種は対象外となります。千原せいじさんが行かれたガーナは感染症危険情報レベル3「渡航中止勧告」が発出されており、帰国後の対策についても出国前に了承いただいたはずです。
news.yahoo.co.jp/articles/c7f45…
387
維新・海老沢候補のスキャンダル。私はそもそも「大阪市議が東京選挙区で出る」ことの意味がわからなかったのですが、記事にあるように「居住要件を満たすために東京で国会議員になりたい」のだとしたら、極めてタチが悪いですよ。大阪市民もこんなこと、許して良いんですか。
gendai.ismedia.jp/articles/-/955…
388
「三角関数」発言が話題ですが。国会議員がこの認識だから、日本の教育がどんどん衰退していくんだと思うんですよね。そもそも学問というのは、実社会で役に立つとか立たないとか、そんな薄っぺらいものではないですよね。改革も結構なことですが、世の中には切り捨てて良いものと悪いものがあります。
389
4630万円の誤送金問題について「謝罪と返金の意向」との報道ですが、一般論として、反省の態度と返金の意向を示せば、情状酌量の可能性があります。返金の意向を示すことと実際に返金することは違いますが、少なくとも強い措置はしにくくなります。これも入れ知恵だとしたら、極めて巧妙かつ悪質です。
390
4630万円の誤送金問題について「ネットカジノに全額使った」は嘘でしょう。弁護士まで雇っておいて、そんなはずがない。お金を隠す手段はいくらでもあります。入れ知恵されている可能性も高い。徹底的に捜査して取り返すべきだし、そもそもこんな逃げ得が許されるようなことがないよう、法整備も必要。
391
政府が北朝鮮にワクチンを供出することを検討しているとの報道。日本に向けて何度もミサイルを打ってきている国に対してですか。そんなんだから竹島も尖閣諸島も北方領土もこんなことになっているのではないですか。少なくともタダで差し出す選択肢はないと思いますが。拉致被害者の返還が先でしょう。
392
393
屋外でのマスク着用について話題になっていますが。厚労省は2年前、2020年の夏からすでに推奨しておらず、私も呼びかけていました。熱中症のリスクもあるため。ただ、当時はアナウンスも中途半端で、あまり浸透しませんでした。あらためて「人との距離があれば不要」です。感染対策もメリハリが大事。 twitter.com/ojimakohei/sta…
394
JRパスの件、電子化とかも言われていますが、そもそも「廃止」したらどうですか。私もよくわかっていませんが、そもそも月100万円の文書交通費があるのだから、そこから支出すれば良いのではないですか。これについては国会議員もダンマリですが、それこそ議員特権の極みじゃないですか。ダメですか。
395
個人情報の課題やシステム障害、サイバー攻撃、選挙違反の可能性など「出来ない理由」は克服可能なものばかり。民主主義国家でもダントツで投票率が低い日本で導入しない理由はないはずですが。つまり、選挙制度を変えるのも変えないのも現職の国会議員ということ。変えるためにも投票に行きましょう。
396
ネット選挙が導入されない理由はさまざま言われていますが、本音のところは至ってシンプルで「政権がひっくり返るから」です。投票のハードルを下げるとこれまで政治に参加しなかった層が参加するようになり、得票傾向が大きく変わります。実際、2007年に導入したエストニアでは政権交代が起きました。
397
これは子育て関連だけでなくすべての施策に言えますが、所得制限とは高所得者を除外する仕組みです。ともすれば「共働きで稼いで高い税金を納めているにもかかわらず、行政サービスの恩恵に与れない」こともあります。これでは本末転倒。線引きは必要だとしても、頑張った結果が損をするのはおかしい。
398
メディアは社会の公器です。その影響は大きく、人の命・健康を左右する可能性もあります。特に公衆衛生にかかわることについては、内容もキャスティングも慎重であるべきです。面白ければ良いというわけではありません。この際、名指しをしますが、読売テレビの「そこまで言って委員会NP」のことです。
399
感染症対策のためです。 twitter.com/lullymiura/sta…
400
読みましたが、ただの古市憲寿さんのお気持ち文でした。コロナ対策において専門家・医療従事者は真剣に取り組んできたし、その情報発信・注意喚起により救われた命もあります。それを「コロナ万歳」などと揶揄。こんな人を政府・有識者会議のメンバーに選んではダメでしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/c461d…