此花区の千鳥温泉さんに鏡広告を貼っていただきました。男湯にありますので、ご入浴の際に見ていただきたいです。
大阪のメーカーですから、これを機会にイソジマンの瓶の美しさを再評価していただきたい。
「伍代夏子さんのインスタがすごい」という噂を聴き、見てみたら本当だった。 演歌に関心がない人でもフォローする価値あり。 instagram.com/godai725_offic…
ちなみにこれが伍代夏子さんが愛用するカメラ。
どうしてこうなったのか、カウンター越しに訊いてみたいスナックの看板。
古本屋さんのシビれるキャッチコピー。
断じて違う。 「○○の記事を書きました!」というのは実績を提示しているわけではなく「告知するまでが仕事」だからです。 クライアントが何を望んでいるかを考えたら「○○の記事を書きました!」とツイートするのは当然です。 告知はフォロワーが減るのでしたくないけれど仕事だからやるんです。 twitter.com/rine_019/statu…
いい人だと思われてもナメられるだけなんで、悪い面もちょこちょこ出しておいたほうがいいですよ。 たいていの揉め事は「そんな人だとは知らなかった」という相手の勝手な印象から始まりますから。
日本のパンクシーンを撮り続けた佐藤ジンさんの写真展に来ています。 ラフィン・ノーズがソノシートをばらまくと聞いて新宿アルタ前にこんなにパンクスが集まった現象をいまどう説明したらいいんだろ。
ハナタラシの伝説のライブ。 ただ「あの頃はスゴかった」で終わらず、これはライブの写真なのだといまちゃんと説明できる言葉が必要だと感じた。
「ネガティブなツイートは人を不快にさせる」というけれど、ポジティブなツイートも人を不快にさせる点では、あんまり変わんないんじゃないかな。 人はみんな誰かにとって不快な存在。 なので、好きなことをつぶやけばいいと思いますよ。
よく「梅田の地下は迷子になる」と言われますが、このように広範囲にわたり工事中で、えんえん白い壁のみになると、自分がどこにいるのかさらにさっぱりわからず、もう生きて帰れる気がしません。
「週刊大衆」@Weekly_Taishuにて関西で頑張っている人にインタビューする連載「この人どエライことになってます!」を書いております。 第134回目は「Instagramでの仮装がすごい!」と話題のドラァグクイーン、ロビンさん。 変身アプリを使わずメイクだけここまで似せるのがすごいし、人選がシブい!
JR「新長田」駅前に立つ「鉄人28号」の背後にある砂場は「鉄人28号の足跡」だそうで、足の裏と同じサイズ、同じかたちなのだとか。 知らんかった!
鉄人28号の足下(と周辺)にある認定自販機でドリンクを購入すると売り上げの一部が保全費になる。 これも知らなかったな。
まさかこれで「メッサーシュミット」と読むとは。
奈良で頻繁に目撃されている「いつも頭にりんごを乗せている女性」にお話をうかがいました。 「頭にりんごを乗せ始めたのは6年前です。お風呂に入る際と、眠るとき以外は、りんごをずっと頭に乗っけて暮らしています」maidonanews.jp/article/144908…
山形県のこの将棋駒パスタ。 いろいろ詰んでしまった気分のときに食べて発奮したいな。 tamayaseimen.co.jp/ec/index.php/p…
「熱血どんぶりババア」の人気メニュー「おまコレ丼」(おまえどうせコレだけあったらええんやろ丼)。 炒めたウインナーソーセージ3本と目玉焼きだけの丼。 味噌汁がついて、たった300円。 おそらくミナミの丼物で最安値メニュー。 もちろん、うまい! コレきらいな人おらんやろな。
上沼恵美子さんがYouTubeチャンネルで着てるアンディ・ウオーホルふうのえみちゃんTシャツ、販売してくれないかな。
かっぱえびせん誕生58年目にして遂にかっぱ側を推しはじめた。
とある造船所跡地を取材。 驚いたのが「設計図を書く部屋」。 パソコンがなかった時代、原寸大の設計図を必要とし、そのため部屋は広大。 紙を床に敷いて四つん這いで書いていた。 床には裏移りした設計図が残っている。 非公開ではなく、たとえば地下アイドルフェスの際はチェキと物販の会場となる。
先ほど取材した和歌山のパン職人さん、「妻は元漫画家でしてね。『なかよし』で『娘。物語』という漫画を連載してたんです」と聞いて衝撃を受けた。
和歌山電鐵に乗車中。 これが普通に通勤通学に使われてる車両なのか。
悪評のR-1のポスター、「はしっこにマジックペンを持って笑ってるZAZYがいたら成立したんじゃないか」という感想。