最近だと、やっぱりこれだな。 #これを見た人は記憶に残った看板を貼れ
とある造船所跡地を取材。 驚いたのが「設計図を書く部屋」。 パソコンがなかった時代、原寸大の設計図を必要とし、そのため部屋は広大。 紙を床に敷いて四つん這いで書いていた。 床には裏移りした設計図が残っている。 非公開ではなく、たとえば地下アイドルフェスの際はチェキと物販の会場となる。
上沼恵美子さんがYouTubeチャンネルで着てるアンディ・ウオーホルふうのえみちゃんTシャツ、販売してくれないかな。
此花区の千鳥温泉さんに鏡広告を貼っていただきました。男湯にありますので、ご入浴の際に見ていただきたいです。
まさかこれで「メッサーシュミット」と読むとは。
和歌山電鐵に乗車中。 これが普通に通勤通学に使われてる車両なのか。
古本屋さんのシビれるキャッチコピー。
大阪のメーカーですから、これを機会にイソジマンの瓶の美しさを再評価していただきたい。
かっぱえびせん誕生58年目にして遂にかっぱ側を推しはじめた。
「ネガティブなツイートは人を不快にさせる」というけれど、ポジティブなツイートも人を不快にさせる点では、あんまり変わんないんじゃないかな。 人はみんな誰かにとって不快な存在。 なので、好きなことをつぶやけばいいと思いますよ。
どうしてこうなったのか、カウンター越しに訊いてみたいスナックの看板。
鉄人28号の足下(と周辺)にある認定自販機でドリンクを購入すると売り上げの一部が保全費になる。 これも知らなかったな。
金属バットって、観客に愛され、運営に愛され、スポンサーに愛され、ただ数名の予選審査員の作家にだけずっとまったくハマらなかったコンビなんだな。 twitter.com/donbei_jp/stat…
自転車で靴下を編むことができる発明品「チャリックス」。 36色の糸から3種類を選んで組み合わせると、自転車のペダルと編み機が連動し、10分ほどこぐと1足分の靴下が編みあがります。 編み終えるとスタッフがその場でつま先の縫製やセット仕上げを施してくれるのです。 smbiz.asahi.com/article/148180…
「伍代夏子さんのインスタがすごい」という噂を聴き、見てみたら本当だった。 演歌に関心がない人でもフォローする価値あり。 instagram.com/godai725_offic…
ハナタラシの伝説のライブ。 ただ「あの頃はスゴかった」で終わらず、これはライブの写真なのだといまちゃんと説明できる言葉が必要だと感じた。
よく「梅田の地下は迷子になる」と言われますが、このように広範囲にわたり工事中で、えんえん白い壁のみになると、自分がどこにいるのかさらにさっぱりわからず、もう生きて帰れる気がしません。
ちなみにこれが伍代夏子さんが愛用するカメラ。
JR「新長田」駅前に立つ「鉄人28号」の背後にある砂場は「鉄人28号の足跡」だそうで、足の裏と同じサイズ、同じかたちなのだとか。 知らんかった!
先ほど取材した和歌山のパン職人さん、「妻は元漫画家でしてね。『なかよし』で『娘。物語』という漫画を連載してたんです」と聞いて衝撃を受けた。
悪評のR-1のポスター、「はしっこにマジックペンを持って笑ってるZAZYがいたら成立したんじゃないか」という感想。
いい人だと思われてもナメられるだけなんで、悪い面もちょこちょこ出しておいたほうがいいですよ。 たいていの揉め事は「そんな人だとは知らなかった」という相手の勝手な印象から始まりますから。
信楽のタヌキが新しい時代に入っていた。
「熱血どんぶりババア」の人気メニュー「おまコレ丼」(おまえどうせコレだけあったらええんやろ丼)。 炒めたウインナーソーセージ3本と目玉焼きだけの丼。 味噌汁がついて、たった300円。 おそらくミナミの丼物で最安値メニュー。 もちろん、うまい! コレきらいな人おらんやろな。