「レスパイト入院」ってご存知ですか?休息、息抜きという意味。地域で在宅介護・医療を受けている方やご家族や介護者の休養を目的とした短期入院。介護で疲れて死を選んだり、愛する人を殺めたりといった現実がある。在宅介護を続けるのは限界がある。悲しいことが起こる前に、レスパイト入院を。
難病患者や重度障害のある方ご本人はもちろんのこと、介護・介助をする家族も他者にはなかなか伝えられない辛さがある。私は夫が寝たきりだった2年間ちょっとが、本当にしんどかった。彼は毎日何度も何度も、「僕はどうなるのかなあ」「僕は治る?」「なんでこうなったのかなあ」と私に尋ねた。「治る
「郵貯銀行」と名乗るメールが届いたという人たちが。 本当の商号はひらがな「ゆうちょ」。 本社は、千代田区丸の内ではなく、千代田区大手町。 架空の会社なのに、受け取った人が勘違いして、個人情報を知らせてしまった、という弁解が成り立つのかもしれません。
子どもの頃から、人生や社会の本質などに関する奥深い道理を学びたかった。それに関しての対話を色んな人と重ねたかった。そうだったら「政治=生活」と捉えられたんじゃないかなあ。生きていく上で哲理って大切だなあ、とつくづく思う今。
海外も日本も物騒だし、人権先進国ではなく理不尽だし、不景気な上に驚愕の物価高だし、生きづらい社会だけど、今日は「文化の日」。今日だけは脳内だけでもLOVE&PEACEなお花畑的なことを考えて過ごしたい。国民の祝日に関する法律第2条に「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」とあるのだから。
女はちょっとバカな方がいい、知っていてもわざと「わからないふりをしてほしい」と言われ、ウワォ 驚愕。それ、ラクチンだけど難しいワ。
友人の検査予約の電話を複数の病院に2時間かけまくった。国立であっても全ての人の対応は難しい? 代理人は不可というので、「ろう者や、脳性まひやお話が難しい人はどうすれば?」と問うと、「そういう方からのお問合せはありません。ご本人様のお申し込みのみ承ります」と。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
私たちは、あらゆる人々と繋がっています。苦手な人とも、憧れている人とも、ご縁のチェーンを辿っていけば、意外な繋がりがあったりして、驚くことも。それが社会というものですよね。
2022年11月13日(日) なんの日かご存知ですか? 新宿区の区長の選挙投票日です。 とっても大事な日。 投票率を上げてほしいです。 マイノリティや困っている小さな声に耳を傾けられる区長が誕生してほしい。 #選挙 #新宿区 go2senkyo.com/local/senkyo/2…
依存は悪いことではないの。だけど、愛と依存は全く違うものです。そこをごっちゃにして執着になると、愛はどこへやら。依存先は複数がいい。緩やかに浅く依存し合える人たちがいると生きやすい。ただし、自立ありきですね。自立のない依存は、その関係はいつか破綻する可能性大です。
実名で闘った23歳。憤り、苦悩、悔しさは計り知れない。勇気と知的なアクション、強い信念、この受け応え、素晴らしい方。だからこそ多くの人たちが支持し社会正義が実現。こんな人格者を失った組織は今回の意味を考えてほしい(土下座は悪習慣だなあ)。今後の彼女の幸せを祈る news.yahoo.co.jp/articles/0b0a4…
強い者の側にいることは、特権であり、楽である。そういった立場にいる人はいろいろなことを慮らなければならないと、自戒を込めて思う。 中島みゆきの「ファイト」をBGMに読む。 ♬ファイト! 闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう #沖縄の皆さんに本土からごめんなさい news.yahoo.co.jp/articles/c32cb…
働いていますが、頚椎損傷の車椅子ユーザは仕事が限られていて、生活は厳しいです。が、難病のお子さんのためにも社会を変えたいと思っている人や、コロナ禍で仕事が無くなり、ホームレスになった若い人もいます。「働けよ」というのは簡単ですが、現実は厳しいのです。仕事はなくても志がある人も。 twitter.com/pirooooon3/sta…
“ども食堂の運営などを行うNPO法人を視察し支援者らと意見交換。「切実な現実、取り組みの必要性を痛感した」と語った” って、ええ!?って2度読みした。子ども食堂に頼らざるを得ない現状の根幹を追求してほしい。「親が食べさせるべき」という昭和の意見は置いといて、複雑な要因を改善してほし
「子ども食堂」に依存しなくてもいい、貧しくても困らない社会、国を願っています。民間団体などの共助は頑張っています。公助も頑張ってくれたら、自助も頑張れます。
ネットニュース早い。関心を持ってもらえてありがたいです。 sirabee.com/2022/10/08/201…
「有償はボランティアではない」 ボランティアは「自発的な行為」のこと。無償が絶対的な条件ではない。ボランティアさんに交通費や食事支給は最低限の保証だと思っている。活動の仕方は人それぞれ。多様なスタイルがあっていい。無償を美化するのは危険。私は無償が素晴らしいとは全く思っていない。
ボランティアさんには交通費、食費をお渡ししています。金銭的自己負担は基本的に禁止。時に謝金もお支払いしています。ボランティアさんの中には、ホームレスも生活保護を受けている人もいます。活動したい人は活動ができる環境を、自滅しない工夫が必要ですね(受け取らずそのまま寄付という人も)。
お金のためにしか動いていない人やお金に支配されている人は、人や社会のために無償でもアクションしたいという気持ちが分からないんだろうか。分からないなら、協力しなくていいから、非難や邪魔はしないでほしいな。
@Nocchi50210545 私たちも「子ども食堂」さんと繋がっていますが、貧困家庭だけではなく、子どもや、大人たちもつながりを大切にしてほしいという思いで運営されているところもあります。貧困でなくても、孤食をしている子どもさんたちにも来てほしいと。
「それならTwitterをやめなさい」 これでは対話にならない。 辞めるかどうかは私が決めます。 「あなたが不快だ」 フォローしないで〜 ミュートして〜 ブロックして〜
特定する誰かや人種を貶したり、他者のコメントを非難したり、暴力的な、小馬鹿にしたリプなどは、私も含めてたくさんの人が不快な凹む思いをすることも。せっかくの一日がもったいない。あなたは私じゃないし、私はあなたじゃない。皆んな違う。違う思想や思考を馬鹿にしないで1日を素敵に過ごそう。
患者の負担を増額?財源を国から地方に?支払い能力の低い地域はどうする?今の高額医療負担制度のおかげで何とか生きられている人達はどうなる?社会福祉をないがしろにし、武器購入は増額?税金の使い道どうなっているの?この国はどこに向かっているの?
周囲が期待をする生き方を選ばず、身の丈にあった自分の好きなことを信じる。なりたい自分になろうとする。そんなふうに生きても怒られない。それが自由。
贅沢な生活して、ゴルフして、何か飲んでるアイコンのヤツの社会活動は偽善だと(贅沢してないし、月2ハーフだけ、ジュース飲んでる)。貧なる人も富める人も活動していいし、富める人こそ活動したほうがいいし、偽善はそんなことで判断できないし、偽善スタートからでもいいし、誰にも迷惑かけてないし