大村 卓 Taku Omura(@trialanderror50)さんの人気ツイート(新しい順)

52
4歳の息子、おむすびのことを「おむすびー」というのでなんかフリスビーっぽいなと思い、おむすび型のフリスビーを作ってみた #3dプリンタ #不要不急のものづくり
53
こういう市松模様がいまどきの子供にウケるんでしょ
54
手を触れずにボタンを押せる棒、おかげさまでちょこちょこ売れています。ECサイトのレイアウトを少し変え、わかりやすくしました。oodesign.stores.jp
55
エレベータなどのボタンを手を触れずに押せる棒。思いのほか要望が多かったので販売いたします。3Dプリンタ製なので割高ですが…。データは開放しますので3Dプリンタをお持ちの方はご自身でどうぞ。 o-stick /手を触れずに押すための棒 oodesign.stores.jp/items/5e915ed8… #storesjp
56
逆に子供が入りたがる気がするw むしろ入れとけばいいのか twitter.com/harumihouse/st…
57
確定申告の期限が延長できるとな?しかしすでに9割の申告がされているとか…残りの1割のダメ人間だったんか、おれは…
58
妻がメガネの置き場所をすぐ忘れるので、壁にかけられるようにした。取り付け用の画鋲がすっぽりハマるデザイン。自宅で仕事をしているとどうしても余計なことを始めてしまうな… #3Dプリンタ
59
あの鉛筆って絶妙に使いにくいサイズなので大きくしてみてみた。しっくり手になじむ。 #外出自粛のため前に作ったものをもう一度見せる #3Dプリンタ #デザイン提案
60
小2の息子、暇すぎて毎日風呂とか掃除してくれるので、ご褒美として金(カネ)メダルを授けることにした。 #3Dプリンタ
61
とりあえずあの太鼓を3Dプリンタで作ってこっそり応援する #志村けん
62
携帯用指先濡らし器を3Dプリンタで作る。指を舐めるのは絶対イヤだし。
63
暇を持て余しすぎた息子、今までやったことのない雑巾掛けを始める
65
麺棒を綿棒っぽくするアタッチメントを開発しました。これを付けると厚さを均等に伸ばせるので意外と便利。
66
おもちゃ欲しいとうるさい息子に、thingiverseのデータでゼンマイで走る車を3Dプリントする。このデータはランナーがついているのでプラモみたいに楽しむことができる。組み立ての説明書付き。動きの仕組みもよくわかる。なかなかクオリティ高い。thingiverse.com/thing:3308710