しいたけ.(@shiitake7919)さんの人気ツイート(古い順)

651
全ての才能の種って、その人が生きてきて8万回言われても治らなく、直せなかった部分だと思ってます。 「なんでこれ普通にできないんだろ」 って年齢が若い頃には本当にガッカリしちゃうやつ。 「あ、直らないんだ」と気づいた時からその弱点のマイナスがプラスに転ずる道が開き出したりする。
652
「この人は大事なことを話す前になぜか左下に目を伏してから本音を話し始めた」 心理学的に「左下を見る人の特徴」を出すのではなくて、その左下を見る人の気持ちに自分がなってみる。合わせてみる。 その世界から何が見えるか。他人と自分は違う世界に生きている。その喜びを知るのが体癖です。
653
2年ぐらい前にプライベートでの人見知りを直したいと思ってお友達のちっくんに頼んで「心を閉ざしている人たちとバーベキューをやりたいです🍖」と頼んだらみんな下を向きながら一生懸命肉を焼いてすごく楽しかったです。 みんな作業をしたいから肉焼くトングの奪い合い😂 @chikunimegumi
654
「A HAPPY NEW YEAR」が好きな人がいて、「良いお年を」が好きな人がいる。後者の「良いお年を」が好きな人は多分ルノアールが好きな人である。 タバコの煙が苦手な人はちょっと残念かも知れないけど。 個人的にお友達になる人は「良いお年を=ルノアール感」が強い人が多いです。
655
サポートありがとうございます。お礼に金運の話を書きました💰 サポートどうもありがとうございます。そしてお金にまつわる話。|しいたけ.|note(ノート) note.mu/shiitakeoffici…
656
waseda.jp/inst/weekly/fe… 母校でマインドフルネスなどの研究をされている越川先生と対談させていただきました! もしよろしければお読み下さいませ🍄
657
ある天才的な脳科学者の方が糸井重里さんとの対談本の中で「僕算数の九九ができないんです」と言ってたことがあって衝撃で 「誰でもできるはずのことができない人」 そこから何か欠陥Bを埋めるために脳神経AからCを結びつけたり、ある「解」を作るために別系統のシナプスを独自に作っていく。
658
あんまり行く気のない予定を「あー行きます行きたいです」と、自分では「上手く棒読みした」と思っていても、それが板についちゃうと何故か自分が発する言葉が相手に届かなくなっていく害も起こる。 それ以来社交辞令の中にも1/5か1/10ぐらい真実の表情を入れるようにしています。 twitter.com/nakoshiyasufum…
659
長年水商売のプロとしてやってきた方にお会いしたことがあって、その方が水商売を卒業した後結構な燃え尽きが襲ってきたと。 その時に「長く一緒に生きてきた姉妹を弔う(とむらう)みたいに、今の私はこう生きているよ」と話しかけてあげて下さいとお伝えしました。 供養は自分自身にも必要なもの。
660
供養とは忘れる努力をすることではないと思います。 ある時期、ある季節の中を特別な存在と共に過ごしてきた時間を胸に噛み締めること。 そして時が経ち「あの頃何があった」と具体的に思い出せなくなっても、自分にとって温かい何かがいたと時おり思い出し、そしてそっと手を合わせるような感覚。
661
「ただただ、どうもありがとう」と言える人の人生のなんと素晴らしいことか。 人の重みって、その人が言う「ありがとう」という言葉の重みと温かさと比例していると思います。
662
クリエイティブ、何かを粘り強く集中して作っていくことは毒なのか光なのか。 僕の場合は確実に毒で、下半期・上半期などハイカロリーな仕事をしている最中は性格が悪くなります。 さすがに他人には当たらないように気をつけてますが、家の中でぶつかってきたティッシュ箱には因縁をつけたりします。
663
しいたけ 公式ブログを更新しました。 『創作活動中の毒について』 ameblo.jp/shiitake-urana…
664
今日はある人👓とお会いして「運」の話の対談をするのですが、なぜか自分の下積み時代を思い出して。 ファミレスでバイトをしていた頃は 「目の前のチャーハンに信用されよう」 と思いました。「こんなことやってる自分が嫌だ」と思ったら、チャーハンも嫌がるから。(続く)
665
チャーハンに信用されると、チャーハンが「もうあんた次のレベルに行きな」って背中を押してくれる時がくる。 運の力って応援される力であると個人的には考えています。 目の前の観葉植物に喉が乾かないように適度に水を与え続ける。 そうした「信用関係」って運とか背中を押される土台になる。
666
運=信用関係の話 ameblo.jp/shiitake-urana… 運命について🍄
667
あくまで個人的な意見なのですけど、運が止まってる時は ・過去の時間に生きてしまっている か ・やさぐれている雰囲気 を強く持っている感じを受けます。 やさぐれている時は「しょうがないじゃん。悲しいんだから」と逆ギレして「このままでは終わらないけどな😃」と、できれば最後笑顔で。
668
僕自身は「今」に疲れてしまっている時は想像上の「ふるさとの味」を設定します。 「これが終わったら食べに行こう」とおばあちゃんに言われる感じの夕暮れを想像します。 今のふるさとの味はフクシンのギョウザとラーメンセットです。あのカイワレが入ったラーメンの味がふるさとの味です。
669
今日20:00から牡牛座のインスタライブよろしくお願いします。 もう先ほどから「牡牛座モード」に入っているのですが、牡牛座になって一番はじめに感じることは 「大人であることの違和感」 なのです。先ほどコンビニに僕は電気料金を払いに行ったのですが、そこに違和感を感じました。#牡牛座
670
「日常の“やらなきゃいけないこと”以外に、もっと大切なことがあるんじゃないか」って。 たとえば子どもの頃って、みんなで歌った合唱のハーモニーがすごく気持ち良くて、また味わいたいとか。 牡牛座はそういう「子どもの頃に感じた感動、おいしさ」などをすごくよく覚えています。#牡牛座
671
だから牡牛座がそういう「大人として、日常のやらなきゃいけないことだけの世界の中」に囲まれているとすごく疲弊していきます。 それはまだ10代でも「毎日塾に通わなきゃいけない世界」とか、そういう灰色の世界の中にいると塾のカバンを放り出して「色がある世界」に逃亡したくなる。#牡牛座
672
ミュージカルって魚座的で(台詞の後に急に歌い出す世界) アニメの映画が牡牛座的な気がします。 みんなで冒険して、劇中歌があって、ピンチを協力して乗り越えて、エンディングソングが流れる。 魚座と牡牛座って2.5次元ぐらいの世界に生きてる感が強い🐟🐮 #魚座 #牡牛座
673
池袋のえびす整体のえびちゃん @abchan88 が魚座🐟なのですが、焼肉に行くと肉の「ジュー」って音を「肉が歌ってるね」って言うのです。全然意味がわからないけど笑 だから整体師として「身体の歌」がわかる人なんだろうなと勝手に思ってます。 魚座って「ここは歌がある世界だ」を感知する。#魚座
674
後半でました! 私が今の「リーディング」という技術にたどり着いた話などもあります。 もしお暇な時間がございましたらお読みいただけたら嬉しいです☺️ twitter.com/wasedaweekly/s…
675
少し苦しいことに時間を賭けて向き合おうとしている時に「祈りの時間」ってすごく大切になります。 これは本格的にやる「祈り」じゃなくて 「どうか私はこの事案を乗り切れますように」 とか、そうやって静かに目を閉じて願うイメージ。 祈りとは、物事に対する静かな自分の意思表示になるから。