しいたけ.(@shiitake7919)さんの人気ツイート(古い順)

626
龍がついた人たち① ameblo.jp/shiitake-urana… 龍がつく人の話。序章です。大変怪しい話です🍄
627
牡羊座は普段目先のことなら合理的だし、行動が速いし、切り替えも速いです。 でも、自分に大切な思い出や物語を与えてくれた人やモノには全然踏ん切りがつかなく、切り替えも遅いです。 そういう牡羊座にしかないデリケートさをインスタライブで説明しました🐏 #牡羊座 #しいたけ占い
628
明日4/4(水)夜19:00から日本テレビで放送の『1周回って知らない話』で三代目J Soul Brothersの岩田剛典さんの密着VTRに私が少し出ます。 もしよろしければご覧くださいませ🍄
629
自分を大きく見せたり、盛る技術は結構多く使われます。 ただ、これは個人的な考えなのですが、街には思った以上に色々な経験を積んだ賢者がいて、その人たちからは「あ、そういうことをする人なんだ」とみなされちゃうことがあります。 盛るよりも正直に欠点を言った方が信用されることは実は多い。
630
本当に頑張って、成長して、去年じゃない自分を毎年やろうとしている人って全然愚痴を吐きません。 「絶対負けない」 という決意の元で前に進む。 でも、そういう人こそたまには正直に「ここが参ってるんだよね」とか愚痴を吐いて欲しいのです。 愚痴のルールはお互いに解決策を求めないこと。
631
牡羊座の人って自分のスニーカーがちょっと汚れてるのがすごく気になったりします。 そして 「今日は前髪が決まってない」 とか 「ネイルがいまいち」 とか、末端が「バシッ」と決まってないと戦闘力がけっこう落ちてしまう感覚があり、早く家に帰りたくなっちゃう。笑 #牡羊座
632
「そんなことしてて楽しいの?もっとやることないの?」と周りの人に全然理解を得られない非生産的で無駄な時間が、実はその人の生産性の命綱であったりする。 周りの評価や理解に沿った行動で全部の自分を埋めていってしまうと段々と息苦しくなってしまう。 なぜなら、そこにはもう遊びがないから。
633
「今後したいことはなんですか?」って聞かれても上手く答えられなくて、正直に答えるとウォータースライダーなんです。大人になって地方のウォータースライダーのCMを見てすごくやりたくなりました。 そして、「今後やりたいこと」で答えなきゃいけないのって「ウォータースライダー」じゃない。続く
634
「今後したいことはなんですか?」などに対して「立派なこと」を全部答えていく時間しかないと、すごい勝手な偏見だけどその人のクリエイティビティって減退していくんじゃないか。 「今後やりたいことはウォータースライダー?いっそもう滝から落ちてきなよ」 と言い合える関係は是非とも必要。
635
bunshun.jp/articles/-/6818 文春オンラインで芥川賞作家の村田沙耶香さんと対談させて頂きました。 ・今いわゆるリア充に見える人ってどこか不感症にしているんじゃないか ・人が人を裁くという話 とか、そういう話を高度なバイト先の控室みたいな雰囲気でずっと話せて楽しかったです。
636
人は自分が知らない間に、大切にしなければいけない「何か」を手渡される。 そして、その大切な「何か」を誰かに渡すためにある特別な出会いがある。 出会いは畏怖すべきものなのだ。決してコントロールできるものではない。 「出会わされる」というところに出会いの本質がある気がする。
637
出会いにおいて傷が残っている人は ・この人が何を私に渡そうとしたのかわからなかった ・この人が渡してくれようとしたものを私は上手く取り扱うことができなかった そういう傷はいつまでも残る。 でも、その人から渡されたものはその人で完成させる必要はなく、続いて持ち続けるために渡される。
638
ある人が作った歌はそこで完成・完結させることが目的なのではなく、その歌を聞き、その歌を受け取った人がまた自分なりの歌を作っていく。 その「手渡し」の作業にこそ重要な意味がある。 自分の手だけで完成させる必要はない。 その感覚を知っているだけで、何かを取り扱うことに勇気が出る。
639
不安や心配が強い人は今自分が持っているものをひとりで完成させていかなければいけないというプレッシャーを背負い過ぎています。 ひとりで完成させるのではなくて、続けていく。 「ただ続いていく」 とつぶやくと、独りよがりな想いは消えて、自分のやるべきことに取り組んでいけるようになる。
640
何かを渡すために人は人に出会う ameblo.jp/shiitake-urana… 昨日のツイッターのメモに書き加え📝
641
これ大事だと思いました。 冬の緊張感が知らない間に戻ってきて「それどういうこと?」って過敏に反応するケース多々あり反省😅 春はゆったり過ごすこと。 twitter.com/pandakanpo/sta…
642
「もっとユーザーと直接対話をしたい」という思いから、noteをはじめました。 note.mu/shiitakeoffici… 月間の占いや、直接質問などに答えることなど、ひとつひとつコンテンツ作品としてまとめたものを出していきたいと思いますので、もしよろしければよろしくお願いします。
643
www1.nhk.or.jp/asaichi/archiv… 明日の4/9日の月曜日の8:15分からNHKのあさイチの占い特集に出ます。密着取材なども受けました。 もしよろしければよろしくお願いいたします🍄
644
4/9(月)のNHKあさイチに出演します ameblo.jp/shiitake-urana… ゆく年来る年が好きと言って繋がった縁でした。
645
あさイチありがとうごさいました! すごく緊張してましたが、ちゃんと喋れて良かったです😃 国会中継で時間が前倒しで終わってしまって、もうちょっとあさイチの井戸端会議感を楽しみたかったですが、ご覧いただきありがとうございました😊 #あさイチ #占い特集 #しいたけ
646
note.mu/shiitakeoffici… あらためて、noteの公式ページです。よろしくお願いします。 amebaブログとnoteの二つの執筆サイトを持つことになりましたが、僕にとってはどちらも大事な場所です。 それぞれに書く内容はすみ分けていきたいのですがどうぞよろしくお願いいたします。
647
仕事を続けていくと、今まで好きだったものが周囲の環境の変化と共にいつの間にか愛せなくなってきたって起きてくると思います。 なんか、盆栽とか森を作るのと似た感覚で、面白く葉っぱが育ってきた部分はちゃんと枝をどけてあげて日光を浴びさせてあげなきゃいけないって思って実施しました🌱 twitter.com/kohei_a/status…
648
自分の人生や仕事を一本の木とか森として考える癖があります🌳🌴🌿 生きていると太陽のような人が現れます。でも、その太陽の光が赤道直下の太陽のように強烈なものなら木は枯れてしまうし、水気が多過ぎるものを扱うと木は腐る。 そう考えると自分に必要なものって思ったよりもそんなに多くはない。
649
才能を保護するためにバカであることはすごく必要で、才能は多くの場合「立場」に吸収されていく。 たとえば学校に入ったらその先生が気にいることを言うようになってしまったり。 でも、バカだと「あ、言いたいこと言っちゃった」と自分を明け渡さない。そして他人がどうあるかあんまり関心がない。
650
そして「バカ」であることと「空気を読むこと」は十分に共存可能であって、いつも「言いたいこと言ってやる」というのはちょっと違う。 優れた「バカ」は勝負所をわかっていて、それは「あ、この人の前だったら正直に全部の自分を出そう。その末に嫌われたらそれまでだ」とバカを出す場所を見極める。