清義明(@masterlow)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
プ責任制限法では、被害が発生した投稿の書き込み者に対して、サイト運営者が削除請求について照会し、これに同意(もしくは無視)すれば、運営者は削除しなければなりません。 同意しなければ運営者は削除しないでもよいことになりますが、運営者は申し立てがあったと告げることで、責任を回避できます
252
武蔵野市の個人商店に反差別界隈の人が抗議行動をしているみたいだが、企業や政治家ならともかく、こういう小さなところにそういう直接行動は見え方がたいへんよろしくない。 効果的とはいえないので、やめたほうがいいと思う。
253
ニューヨーク州、きましたね nordot.app/95539737090888…
254
イーロン・マスク、デイヴ・シャペルのステージにサプライズ登場したら、壇上10分間ずっとブーイングされつづけていたとのこと 動画みたら、想像以上にやられていた 👍 youtu.be/BdBga225HBk
255
「水着撮影は全部OKした」との市長時代の判断に「よくぞ言ってくれた!」と、水着撮影の表現の自由の皆さんが歓喜の声をあげている。 今朝も書いたけど、コレ、未成年が被写体になるのは一律ダメだという「表現の自由」を著しく阻害する措置なんだけど・・・。 sponichi.co.jp/entertainment/…
256
最近のイーロン・マスク、「百家争鳴」で言論の自由を唱えて、それを本気にして体制批判をはじめた人民を「資本主義の走狗をあぶりだす罠にかかったな」と、かたっぱしから弾圧した毛沢東を彷彿させる。 両者とも実際はその批判が自分のところに降りかかってきたので、あわてて前言取り消しただけ
257
オンラインチャットで、ゲームと人種差別ミームと銃を愛好する10代が集まったグループの最年長(といっても21歳)のグループ。 チャットグループが「熊と豚」(ロシアとアメリカ)というネーミングだったのは既報どおりだが、NYTによると、やはり反戦傾向があった模様。 nytimes.com/live/2023/04/1…
258
しかし不思議なのは、いったいなんの法的根拠を持ち出して水着のデモはダメだと所轄が判断したかということだよね。 そのグレー判定に素直に従うことで、「表現の自由」が前提となったグラドル活動の自由を唱える人たちは、どんな自己矛盾に陥っているのかわかってない不思議・・・
259
「私自身、以前からウクライナの暗部にも目を向けてきた。ところがウが問題を抱えていたと論じると、ロシアの侵略を正当化するのかという批判が飛んでくる。  ロの侵略が邪であることは間違いないにしても、その副作用として、ウクライナが過剰に美化されていないか」 youtube.com/watch?v=gDZ5AL…
260
そういう意味で、西村氏は裁判で「論破」されつづけてきたわけです。 もちろんこれに勝つことはできます。 その土俵から降りてしまえばいいだけです。あとはどうとでも理屈はつけられます。 西村氏がいう言葉を借りれば「無敵の人」になればいいわけです。 損害賠償金を支払わない脱法行為がそれです。
261
今でも覚えているが、JSFとかはファルージャでの白燐弾使用は、通常の焼夷兵器であり都市での使用は問題なしと主張していたんだよね。 それが今ではロシアの「蛮行」を批判する。 徹頭徹尾、偽善。裏返った力の信奉でウクライナシンパになっているすぎない。
262
「出生率が死亡率を超えなければ、日本はいずれ消滅するだろう」 ・・・というもう20年以上前から言われていた当たり前の話を、イーロン・マスクがいうと話題になるというのは、どういう受容の構造があるのだろうか。
263
参政党さんが大躍進したけど、このへんから、いろいろどんな政党か話題になっていくんじゃないかな。 そうしてまた有権者の審判を仰ぐわけで、よほど日本社会がトチ狂わないかぎり大丈夫なんではないかと。 しかし、世の中わからんからなあ・・・
264
こちらでは、「海賊たちのユートピア ――西村博之と匿名掲示板のカリフォルニアン・イデオロギー」という論考も書いています。 amzn.to/3AbumqV
265
もうこういう記事は不都合だから出ないだろうな、と。 news.yahoo.co.jp/byline/mutsuji…
266
3-0 完勝、シドニー弱すぎ! #fmarinos
267
テロが悪いのは当たり前の話として、なぜそれが起きたのかと踏み込んでいくのは、当たり前の話だと思うのだが。 それはあらゆる暴力行為も同じで、戦争すら同様。 もちろんだからそれが許されるというわけではない。 だが、その再帰を防ぐために何かが得られるかもしれないのだから。
268
アゾフはネオナチだけど、ウクライナ政府が公認しているから問題ない ・・・と国際政治学者が言っているのをみて驚いた。 いやそのウクライナ政府が公認しているというのが問題で、そこをロシアに揚げ足とられているのであって・・・