1
ダメだコリャ twitter.com/nanatakamatsu/…
2
5ちゃんねるの専用ブラウザ jane が突如使えなくなっている件。
独自に匿名掲示板運用を開始する模様。
これはなにかありましたね・・・
3
他のキャンセル問題とこれが違うのは、むしろ契約関係の力を利用して「キャンセル」してるのは事務所側なんだよね。
なんか勘違いしてね?
4
なんか山下達郎は悪くない、見て見ぬふりをしていたのは私達もいっしょだという話になってるけど、いやそうではなく、ジャニーズ批判をした人を業務委託契約打ち切りという下請けパージした事務所とそれを追認したのが問題なんじゃないの?
少なくとも自分はそうなのだが、なんだろね
5
ハーヴェイ・ワインスタインやジェフリー・エプスタインを功績があった偉大な人と義理人情で擁護したら、社会的に即抹殺だろう。
ジャニーズの件は負けず劣らず悪質なのにもかかわらず、これなんだから、日本のキャンセルカルチャーなどこの封建遺制の中ではこれぐらいは健全なぐらいとしか思えないな
6
今回の件は、キャンセルカルチャーに真っ向から開き直ったところまでは潔いが、実際はもっと露骨に身内をキャンセルしていたということで、結局はもっとどす黒い封建時代だったというオチなのではなかろうか。
7
日本のキャンセルカルチャーが批判的に問題になっているけれど、山下達郎やジャニーズタレントぐらいになると芸能界の封建構造の中では実際キャンセルされてないんだから、全然甘いよね。
8
「誇り高きワシントンの民主党員」で「元バイデンの選挙運動に参加し」「オバマ財団に所属」していたと称し、攻撃的な発言でたびたび炎上していた、14万人のフォロワーがいる女性アカウント「エリカ・マーシュ」が、実は実在しない偽アカウントではないかという疑惑が浮上。
washingtonpost.com/technology/202…
9
「ウクライナに渡った武器は、横流しされ仏の暴動で使われている」
「ウには性的利用するための子供の"工場"がある」
「ウに落ちたミサイルは実はウ軍が発射したもの」
「ゼレンスキーは選挙を中止させた」
これらのデマは全てTwitterの認証されたアカウントが広めているデマ bbc.com/news/world-eur…
10
11
・捜査関係者によると、その後に官房副長官の妻となったからには、確実な証拠がなければ立件は難しいとして、捜査態勢を縮小。
・官房副長官も自覚しているようで、関係者にいう。「なぜ結婚する前に捜査しなかったのか。そうしたら結婚しなかった」
「(影響力のある)私がいなければ妻は逮捕される」
12
・現役官房副長官の妻は元ホステス
・その仕事に就く前には結婚していた
・しかしその前夫は不審死をとげる
・当時、前夫がいながら親密にしていた男は、その後に別の罪で服役
・再捜査が行われたところ、その別の男が、妻の関与をにおわす話をする
・捜査の手が妻にのびるも、それ以上は進展せず
13
刑事告訴されたというので全文読んだ。
これはすごいな。松本清張の作品ばりに強烈。
しかし刑事告訴は無理筋。それだけ焦っているということなんだろう。
bunshun.jp/denshiban/arti…
14
15
熊本地震の時に、地震で壊れた檻から出て来たライオンが街の中を歩いている、と面白がってフェイク流した20才が逮捕されたけど、この53歳はこんなしょうもないフェイク垂れ流して、メディアリテラシーゼロなのを天下に発信しても、なんもお咎めなしなんだよな。
世の中不条理だよね twitter.com/sakemotomasao/…
16
Twitterのサービスレベルは、ベータ版はおろか、アルファ版にまで堕ちた。
誰かなんとかしろ、このジャイアンのリサイタルみたいな運営を
news.yahoo.co.jp/byline/shinoha…
17
「ほかの場所では決して歓迎されず、必要とさえされないことが多かった黒人アーティストたちを舞台に上げた。
彼はそういった行いが白人の視聴者 をひどく怒らせるであろうことを知っていた」
udiscovermusic.jp/stories/ed-sul…
18
「学外から招いた怪しい右翼系論客に学生たちに対する講演をさせるケースまであり、防大内に不適切な人士が入り込むチャンネルに。
怪しげな論客が教室で、政治的に偏向した低レベルの「講演」を学生たちに行い、防衛大学校で講演したことで自分に箔を付ける」
shueisha.online/culture/142994
19
オマエさんはマイクロビキニ着せられた女子中学生が、大勢のエロ親父に囲まれてセクシーポーズさせられているのに、なんの良心の咎めを感じないのか、と。
それをなかったことにして職業選択の自由とか言い出してるから欺瞞だと言ってるんですよ twitter.com/nishimas/statu…
20
今日の某所での会話
「水着撮影会の件って、なんで職業選択の自由とかが問題になってるの?そんな話だったっけ?」
「本当は未成年のエロ写真撮影公的施設は受け入れていいのかが本論。
でも、その話になると社会的に受け入れられないのを知っているので、その議論にならないようにしているだけ」
21
プリゴジン、モスクワへの「正義の行進」を中止。流血を避けるために交渉をはじめると。
うーん・・・なんなのこのプロレス的なものは twitter.com/spectatorindex…
22
出遅れですが、よくまとめてある記事があった。
nikkan-spa.jp/1919575
23
昨年の被差別部落への差別発言に続きコレだから、もういろいろ徳島では詰んだんじゃないかなあ。
青なんとかというアカウント。 twitter.com/tokushimapress…
24
どんどん水着撮影会のルールがTwitter社会内で合意形成されつつあり面白い。
①事前に決められたルールや法には恣意的な行政指導であっても従う。
②公然の場での水着撮影は軽犯罪法違反との警察の指導にも従う
③未成年者の撮影は慎重を要する
水着撮影会擁護の皆さんの主張を煎じ詰めるとコレ
25
しかし不思議なのは、いったいなんの法的根拠を持ち出して水着のデモはダメだと所轄が判断したかということだよね。
そのグレー判定に素直に従うことで、「表現の自由」が前提となったグラドル活動の自由を唱える人たちは、どんな自己矛盾に陥っているのかわかってない不思議・・・