51
すぎやまこういち氏は五輪のために何かを書き下ろしたり役割を受けていたわけではなく、過去の作曲が使われただけ。発言や主張への評価はさておき、ここまでの批判はさすがにお門違いであろうと思う。 #NewsPicks npx.me/fdcF/UtRt?from…
52
吐き気がするほど最低の発言。これが立憲民主党の公式見解とは思いたくないが、比例選出議員なのだから党も説明を早急に行うべきです。多くの政治家は、拉致被害者の救出に向けて真剣に取り組んでいます。 #NewsPicks npx.me/7vrS/UtRt?from…
53
立憲民主党・江田憲司代表代行の「NISAに課税」発言は、投資・お金稼ぎを目の敵にする左派傾倒もここまで行き着いたかという感じ。さらには重大な選挙ルール違反疑惑も持ち上がっている。ブログを書く時間が取れないので、私も動画で解説・コメントしました。
youtu.be/SE9qGyO8V8U twitter.com/TetsuNitta/sta…
54
いくらなんでも法改正なしでこんな要請は無茶苦茶ではないか。財政金融委員会所属の議員としても看過しがたい。本件も含めて、早急に然るべき場での審議を設けていただきたい。 / 酒提供の飲食店 西村大臣「金融機関も働きかけを」 (テレ朝news) #NewsPicks npx.me/IzIR/UtRt?from…
55
ウケ狙いで発した内容として軽率だと思いますが、食事は誰でもする。苦言は呈すくらいなら理解できても、本会議上で辞任まで求めるほどのことではまったくない。こんなナンセンスな追及をやっていては、野党に対する期待は萎むばかり。
sankei.com/article/202304…
56
党内でも議論を重ねていた揮発油税(ガソリン税)のいわゆるトリガー条項の凍結解除について、国民民主党と合意し議員立法を提出する運びとなりました。一致点では協力し、減税や改革を進めていきます。 #NewsPicks npx.me/ShhD/UtRt?from…
57
辞職が6月1日付けとのことですが、これだとボーナスが支給される…?ボーナスの基準日は6月1日のようですが、支給日まで在職してないからもらえないのかな。なぜ月末にしなかったのかが謎。
>岸田翔太郎秘書官が6月1日付けで辞職へ
www3.nhk.or.jp/hiroshima-news…
59
61
国家安全法の遡及適用による逮捕と思われるが、もはや法治国家とは呼べないとんでもない状態。このような横暴は許されないということを、日本が先頭となり国際社会としてさらに大きく声を上げていかなければ…。 #NewsPicks npx.me/HYaG/UtRt?from…
62
信じがたい質疑。切り取りで理解すると失礼だから前後も見ましたが、とにかく「北朝鮮が何をしてくるかは知らないけど、まず日本から制裁を緩和する姿勢を見せよ。ワクチンも自ら提供せよ!」というわけのわからない主張を繰り返しています。これ、立憲民主党の公式見解?? twitter.com/mi2_yes/status…
63
ここまで様々な議論が行われており、ネットでの調査や発信に尽力されている方々に心より敬意を表しつつ、できるだけ裏付けを取りながら調査・質問を行うのも議員の役割。本質や重要論点は人によって様々ですが、広く網羅する質問主意書を目指しました。
PDF版は↓
drive.google.com/file/d/1oPaW1l…
64
「現場が混乱する」って、軽減税率を認めて現場を大混乱させている政党が何を言ってるんだとしか思えない。やりたくない理由を並べているだけで、政府与党の経済対策は相変わらず絶望的。 / トリガー条項解除に否定的 自民・世耕氏(時事通信) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks npx.me/Fw4i/UtRt?from…
65
維新が立憲を上回る。野党第一党への大きな一歩。
自民党292
立憲民主党112
日本維新の会136
公明党171
共産党93
国民民主党14
れいわ新選組0
社民党4
政治家女子48党0
参政党3
諸派28
無所属152。
〉【速報】17政令市議選の全議席確定 #47NEWS 47news.jp/news/9176154.h…
66
67
政策業務の途中ですが、本日の維新・代議士会(衆議院議員が集まる会議)に小川淳也さんが乱入されたという珍事件が発生しましたのでご報告いたしますm(_ _)m
香川1区は維新・町川順子にご注目ください。お互いがんばりましょう!!
youtu.be/s2t72zXiuzc
68
山口那津男代表のこの発言はいくらなんでも不見識。このような見解・発言こそが風評被害を招くことがわからないのか。与党の一角として、撤回するなりきちんとした対応をしてほしい。 #NewsPicks npx.me/YBMX/UtRt?from…
69
本件、香川一区で挑戦予定の町川順子さん本人と話しましたが、驚くほど強い口調で詰め寄られたそうです。小川淳也さん、そこは謝られるべきだと思いますが…。この点も含めて近日中に、町川順子支部長とオンラインYouTube対談をしたいと考えています。有権者の判断を仰ぎたい。 twitter.com/shikokunews/st…
70
この松田公太さんが議員同士の約束を裏切られたことはよく覚えている。私は絶対に騙されるからやめた方が良いと言ったけど、松田さんは契約書も書いた、大丈夫だと言って突き進み、どん底に叩き落とされた。破った人たちは今、もちろん立憲民主党にいます。 #NewsPicks npx.me/tDGr/UtRt?from…
71
こちらで返ってきた答弁をもとに、今国会中は継続して問題解決・改善に向けた調査と提言を行っていきたいと考えています。
折に触れて情報発信をしてまいりますので、引き続き様々なご意見、ご指導ご鞭撻をいただければ幸いです。
72
全候補が死力を尽くして闘った選挙の直後に、このような有権者の信頼を裏切る人物がいたことが判明・報道されるのはとても悔しく、悲しい。「無免許運転・人身事故」という重大事象で辞職をしない意向にも驚き。所属政党はどう対応するのだろうか。
sankei.com/article/202107…
73
今日は入管法反対のデモ隊で国会周辺が騒がしい。
政治活動は自由ですが、維新の党車が荷物の積み下ろしのため議員会館に立ち寄ったところ、デモ隊の一部に取り囲まれて妨害され、威圧的に罵詈雑言を浴びせられ続ける事案が発生しました。
乗っていたのは議員ではなく、普通の一般職員です。→
74
現役世代の賃上げを実現して年金を支えていくことが筋であって、年金受給者に直接給付をする方向性には疑問。このバラマキ財源があるならむしろ、現役世代の社会保険料負担を減らして経済を支えるべき。生活困窮者はもちろん年金受給者に限らず対応が必要です。 #NewsPicks npx.me/11fKt/UtRt?fro…
75
多様性の統一って、さらりと恐ろしいことを言いますね…。 twitter.com/jcp_cc/status/…