26
部長「両津のやつ、週末もトレセン学園に泊まり込みするそうだが、流石にかわいそうになってきたな」
麗子「それがそうでもないんですよ」
部長「何?」
麗子「ネットで各ウマ娘の今後のクラシック路線の予想をしてて、ブログ収益がもう一千万ぐらいに」
部長「転んでもタダでは起きない奴だ……」
27
ゴルシ「おっさんの素質を見抜いた私の才能が怖い」
両津「バイクに乗ってるときの本田と比べたらあいつらまだ素直だからな……それよりも例のものはちゃんと持ってきたろうな?」
ゴルシ「捨てる用の蹄鉄なんてどうすんだ?」
両津「ウマ娘の使用済み蹄鉄だぞ!? 高く売れるに決まっとる!」
28
両津「いいか、マルゼンスキー!! お前はタッちゃんへの愛情が足りてない!!」
マルゼンスキー「ええっ!?」
両津「見ろ、下道で下手に飛ばすから車台がグラつき始めとる! 飛ばすなら首都高かサーキットでやれ! わしが紹介する!!」
理事長「立派! ちゃんと指導してるな!」
29
また艦これイベントが始まるので諸注意。
・普段から攻撃的なこと運営に対して言っておいてブロックされたとか騒いでる苦情と中傷の境が分からん危険人物はミュートかブロックしておけ(百害あって一利なし)
・不具合報告などは積極的にしよう(できるだけ公式フォームで)
・(SNSでは)みんなで楽しめ
30
ヤクザや暴走族なんかの話でよく聞くけど「社会から弾かれると自分達で無茶苦茶なルールを作って世間に噛み付くしかなくなる(のでむやみやたらに人を排除してはいけない)」っていうのは、これは趣味界隈の俺ルールを押し付けてくる迷惑な人とかも経緯としてはそうなんだろなあ。
31
両津はありとあらゆる方法でトレセン学園内でのスキマ産業の開拓をしていったが、案の定、じきにバレた。
中川財閥の仲裁で両津の商売は全てトレセン学園の収益に流用されることとなり、理事長の基盤はより強固なものとなった。
「良かったですねえ。先輩」
「良くない! わしには一銭も残らん!」
32
「水星の魔女ハズレ部屋三銃士を連れてきたよ」
「ハズレ部屋三銃士!?」
「ノレア・デュノク。冷静な方かと思いきやただのバーサーカーだった方」
「ぶっ殺すわよ」
「面倒なやつらに絡まれ続けるニカ姉」
「勘弁してよ」
「急におもしろ行動が増え始めたエラン5号」
「死にたくないだけだよ」
34
「樫本さんは実はあの世界ではめちゃくちゃ珍しいウマ娘とほとんど交雑してない家系の人でそのため同じ人間からも体が弱く見られる」っていう裏妄想設定、好き。
36
まあこれからちょいちょい「Twitter社を訴えます! (そのお助けします) その前に署名や登録お願いします!」みたいな形で情報や金せびってくる詐欺が増えると思うから(前からあったんだが)、あんまバズってるってだけでホイホイ靡かんようにね。
38
カフェ父「うおおおおお!」
カフェ母「どうしたんですか」
カフェ父「あの子が『お母様のコーヒーの匂いを気にしたことがありますか』ってわざわざ電話で聞いてきたぁあああああ!!」
カフェ母「あ~、確実に好きな人ができましたね」
カフェ父「ちくしょぉおおおおおおおお!!!!」
39
「ななな、なんでもう10年以上経ってるのにいまだにこの動画が出回ってるんですかー!?」
「もちろんあれから新しいプロモ何個も作ったわよ。でも再生回数も知名度も絶対にあんたとエリクトの踊りに勝てないの」
『僕を巻き込むな!!』
「踊ってたでしょうよ!」
『あれはエアリアルだもん!』
40
AI絵でウマ娘エロを扱ってるものに批判的なのは当然なのでそれはいいんだけど「規約を守ってる方が馬鹿を見る」みたいな文言を見ると「別に馬鹿は見ないだろ……」とは思うよな……。
41
Q「ヴァイオレット・エヴァーガーデンは初めてだけど劇場版、しかも完結編から見ていいの?」
A「大丈夫です。このアカウント主はノリだけで休日に劇場に予備知識ゼロで見に行ってボロ泣きして帰ってきてから作品全部見ました」
42
ドクターKやK2って「プロとしての医者や医療現場を描くなら他の仕事の人だってそう描かないとおかしいよね」とでも言わんばかりに世の中の色んなところにいる仕事に誇りを持ってる人が出てくるのが良いんだよね。誇張はもちろんあるけど、それ含めて良い。
43
両津「マルゼン、まず自然にわしのこと『両ちゃん』って呼ぶのやめろ! 麗子に似てて頭がバグる!!」
部長「確かに雰囲気は昔の麗子くんに似てるな……」
両津「でしょ!? ちょっと制服着てみろお前!」
……
マルゼンスキー「わあ、ぴったしかんかん」
両津「麗子のサイズが合う……」
44
学校紹介とか見学のときも保護者とかに「あー! ガンダム音頭の人だ!!」「スレッタさんですよね!?」「み、ミオリネ社長と決闘で結ばれたって本当ですか!?」とか言われるのなかなか大変。
45
アヤベ妹「お姉ちゃんの運命は私がもらっていくね」
アヤベ「ま、待って!」
妹「お姉ちゃんはこれから乾燥機ネタでいじられたりオペラオーさん達と巨大カルタ取りをしたりどうでしょうネタで遊ばれたりするの」
アヤベ「ほんとまって! ちょっと!」
46
47
しかしあまりの発電量とその経路がトレセン学園であることから半年も経たずに事態は露見した。
部長「両津は今頃元気でやっとるかな」
中川「今、中央アフリカを縦断してるとこみたいですね……」
部長「日本人初のアフリカ大陸自転車縦断にチャレンジさせてやったんだ。感謝してもらいたいもんだ」
48
部長「ウマ娘の年齢換算って我々と同じでよかったよな?」
両津「部長、考えるのはやめましょう。こいつはウマ娘の中でもなんかこう、考えちゃいけないやつです。わしも素直に交通指導に行ってきますから」
部長「お前と意見が合うのは気持ち悪いが、まあそうしてくれ」
49
カフェの結婚披露宴で友人席がひとつだけ空いてて「ご欠席ですか?」とフロアのスタッフが訊ねても同じテーブルのタキオンが「ここはこれでいいんだ」とチップだけ渡してさがらせた回。
50
ゲッターチームに拾われた場合のグエル、
隼人「ふん、自分がやったことの重さに耐えられないとは情けねえ男だぜ」
武蔵(弁慶)「おいおい、あまり無茶言ってやるなよ」
からの
竜馬「信じていたぞグエル!」
隼人「タイミングをこっちに合わせろ!」
武蔵(弁慶)「うおおおお!」
が可能。