阿佐ヶ谷神明宮(@AsagayaShinmei)さんの人気ツイート(古い順)

1
BABYMETALさん。「祝 初東京ドーム公演」当宮能楽殿にて「メギツネ」PV撮影時、小さく、可愛く、そして礼儀正しい女の子達が、今では日本、世界中の人々を魅了するアーティストになられたのですね。#神明宮 #BABYMETAL
2
BABYMETALさん、スタッフの皆さまは相当な努力をされたのですね。「祝 初東京ドーム公演」心より公演の成功を祈っております。#神明宮 #能楽殿 #BABYMETAL #メギツネ
3
BABYMETALファンの皆様。反響の大きさに驚いておりますが当宮と致しましてはこれを真摯に受け止め9月19日、皆様の参拝が記念となるよう能楽殿、サイン色紙を自由に御覧いただけるよう対応させて頂きます #BABYMETAL #神明宮
4
BABYMETALファンの皆様。9月19日の全てのご対応は9:00~16:30の間となります。神社でございますので、短い時間かと思われますがご了承願います。(閉門は17:30) #神明宮 #BABYMETAL
5
お知らせ。9月19日に特別な御朱印を考えておりましたが、大変反響が多く当宮職員にて当日の対応に関し熟慮を重ねましたところ、皆様への対応や安全の確保が不十分になると判断し、特別の御朱印に関しましては中止とさせて頂きます。何卒ご理解のうえ、ご了承下さりますよう宜しくお願い申し上げます
6
お知らせ。9月20日に関しまして、平日ではございますが皆様のお声にお応えさせていただき、9月19日と同様の対応をとらせていただくことと致しました。より多くの皆様にスムーズに能楽殿をご覧頂き、併せて東京ドームの公演が無事に成功してほしいとの神社の思いを受け取っていただければ幸いです
7
9月9日(金)より新しい「神むすび」を頒布いたします。今回の奉祝例大祭を記念して奉製致しました「神むすび〈金鳥居〉」です。本体金色が頒布数300体、本体白色が頒布数200体で、初穂料は800円です。#神明宮 #お守り #神むすび
8
(1)9月19日(月)20日(火)両日9:00~17:00の期間に於いて、当宮能楽殿を公開し、舞台中央にサイン入り色紙を展示致します。なお、能楽殿前からの観覧、記念撮影は可能ですが、舞台上へ上がることはできませんので予めご了承下さい。#BABYMETAL
9
(2)通常雨天の場合は能楽殿の公開は致しませんが、今回は遠方からいらっしゃる方々のことも考慮し、雨天の場合は能楽殿左右の木戸を閉め、正面だけを開放する形で公開する対応を取らせていただきます。#BABYMETAL
10
(3)当日の観覧、記念撮影に関しましては状況により一組ごとの時間制限を設けさせていただく場合がございます。また、開門時間前に、当宮敷地内あるいは周辺路上で待機する行為は近隣住民への迷惑となりますので絶対にお止めください。#BABYMETAL
11
本日の能楽殿及びサイン入り色紙の公開を終了致しました。早朝より夕方まで途切れることがなく多くのファンの方が来社されましたが、皆様の礼儀正しい行動により境内では特に混乱もありませんでした。皆様の祈願が叶い、公演が必ず成功するよう当宮よりも御祈念申し上げます。#BABYMETAL
12
本日より神むすび〈月読尊〉の新色を頒布開始いたしました。なお、従来より頒布している神むすび〈月読尊〉も頒布は続きますのでお好きな色をお選びください。 #神明宮 #お守り #神むすび
13
平成29年1月1日午前0時より新しい「神むすび」を頒布いたします。全四色で従来の神むすびと併せて頒布いたします。初穂料800円。正月期間中は特設授与所テントにて、二月以降は祈祷殿あるいは社務所にてお受け下さい。#神明宮 #お守り #神むすび
14
2月25日より桜の時期限定の「神むすび」を頒布いたします。通常の桜と夜桜をモチーフとした色の二色を頒布いたします。頒布終了は境内の桜が散る頃を予定しております。 #神明宮 #お守り #神むすび
15
当宮境内の桜が咲きました。咲いている期間のみ、特別の御朱印をおしるし致します。またお守りの桜の「神むすび」も咲いている時期限定となってございます。4月1日には観覧自由の観桜会もございますので、是非お参り下さい。  #御朱印
16
4月29日(土)、当宮春祭りに際し、特別の神むすび(金鳥居)二種を当日に限り授与致します。 #お守り #神むすび
17
参拝者のみなさまに御好評を頂いておりました、当宮境内の桜が開花している時期限定の「桜の神むすび」並びに「桜の御朱印」でございますが、大分桜も散ってまいりましたので、4月23日の日曜日までとさせて頂きます。 #御朱印 #お守り #神むすび
18
6月1日~30日の期間限定で紫陽花の神むすびを頒布いたします。青と紫の二色。初穂料は一体1000円です。祈祷殿窓口か社務所窓口にてお受け下さい。 #神明宮 #お守り #神むすび
19
6月1日~30日の期間限定で頒布を予定していた紫陽花の神むすびですが、予想を上回る反響をいただき、ご用意した数の残りがだいぶ少なくなってまいりました。現在奉製済の神むすびがなくなり次第、残り期間に関わらず頒布を終了いたしますのでご了承ください。
20
7月17日(月)に執り行われる須佐之男社例祭、八重垣祭に際し、特別の神むすび(金鳥居)二種を当日に限り授与致します。初穂料は一体1000円です。祈祷殿窓口か社務所窓口にてお受け下さい。 #お守り #神むすび
21
公式サイトのお知らせを更新いたしました。『神むすびに関する重要なお知らせ』shinmeiguu.com/news/news-4292/
22
本年の十五夜である10月4日(水)より十三夜過ぎの11月5日(日)まで、新しい限定神むすび「月うさぎ」を頒布いたします。日本の秋の風物詩として親しまれている中秋の名月にちなんで奉製致しました。全三色で初穂料は一体1000円です。祈祷殿窓口か社務所窓口にてお受けください。#お守り
23
神むすび「月うさぎ」に付いている満月は、以前より頒布している「月読尊」の満月とは色が違うことにお気づきでしょうか?また、紺色の「月うさぎ」は一見「月読尊」と同じ色のようですが内側と外側の色が反転しています。是非一度、実物を手に取ってご確認ください。
24
平成29年11月1日、十三夜を迎える日に、当神社では月讀社の例祭「観月祭」を斎行致します。神事は16時半より斎行され、17時より境内能楽殿にて巫女舞がございます。神事及び能楽殿にての巫女舞はどなた様でも観覧自由です。また、(1/2)
25
この日(11月1日)限定の御朱印と神むすび「金鳥居」を頒布いたします。併せて11月5日までの神むすび「月うさぎ」も頒布しております。是非多数様の御来社をお待ちしております。(御朱印のおしるし、神むすび等授与品の頒布は当日朝9時より夕方17時半までを予定しております。)(2/2)