276
政治は特別な人のものではなく、一般の若い人が担うべき。自分たちが変えるという人が増えてくれば社会も変わる。都知事選がきっかけで若い人が政治に興味をもってくれたら、それはとても嬉しい。
277
#宇都宮けんじ が選挙活動にあたって、ご寄付をお願いしております。
選挙活動は、市民のみなさまからのご寄付によって支えられています。
活動にはたくさんお金がかかります。可能な範囲でご協力いただければ幸いです。ご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
utsunomiyakenji.com/donation
278
279
280
281
本日(6月23日)、20:30~21:00
これが未来の都政だ! 第1回 ZOOM政策トークライブ
「東京にカジノって必要なの!?」
#宇都宮けんじ の政策の中から重点課題をピックアップし、わかりやすくお伝えする連続企画で、本日のテーマは「カジノ」です!
ぜひごらんください。
utsunomiyakenji.com/schedule/3652
282
283
また、羽田低空飛行問題では、飛行便大幅減少しているのに、この問題に取り組んでいない。東京都として、住民の安全を守るために国とかけあう必要があるが、小池さんはやっていない。政府と対決するように見せているが、肝心のところは何もやっていない。
284
#うつけんZOOM 「現職の小池さんはきちんとテレビ討論に出て、自らの都政の四年間をきちんと検証すべき」小池さん自身もきちんと「テレビ討論をやりたい」と申し出てほしいと宇都宮。視聴者のみなさんも、ぜひ、「#都知事選のTV討論を!」の声をあげていただければ。ご視聴ありがとうございました!
285
今回私は街宣だけでなく、政策の現場をさまざま視察した。そういうことを小池さんにもやってほしい。都庁から出て話を聞く場を。 twitcasting.tv/utsukenpress/m…
286
宇都宮健児×本間龍 スペシャルオンライン対談「あり得ない! 東京オリンピック—都政はコロナ対策と経済補償を優先せよ」19時より まもなくスタートです。番組が始まった後でも、以下のリンクに記入いただければ参加できます。多くの方の参加をお待ちしています。 us02web.zoom.us/webinar/regist…
287
7月1日(水)#宇都宮けんじ の街宣の予定です。
#うつけん街宣 #都知事選
10:50~
12:30~
14:15~
17:00~
17時の応援弁士
福島みずほ(社会民主党党首)
田村智子(日本共産党副委員長)
蓮舫(立憲民主党副代表)
司会 伊藤俊輔(衆議院議員/立憲民主党)
utsunomiyakenji.com/movie/live
288
選挙は「運動」だ、と常々私は言ってきた。1回の選挙で勝ち切れたら一番いいが、選挙戦を通して明らかになった政策課題は残るから、その実現のために、選挙後も引き続き、運動をやっていきたい。
290
291
292
日本もそうなるべきだ。生活感覚に足場をおいている人たちから議員が生まれるべき。そして地方議会を変え、国政を変えていく。
運動が前進すれば必ずリーダーは中から生まれてくる。運動の底上げなくして勝つことは難しい。
293
【緊急政策:新型コロナ】23日の新規感染者は31人。この数字も、PCR検査数が少なければ信頼できるかわかりません。一方で、医療現場や保健所はもう限界。
#宇都宮けんじ は、検査体制の強化と同時に病院や保健所、医療従事者に対する財政支援を強化します。#東京都知事選 utsunomiyakenji.com/policy/covid19…
294
【来週末開催!】
オンラインイベント「日本では、お金持ちしか選挙に出られないのか〜『世界一高額な供託金』はどうなる・どうする?」に<無料参加枠>が追加されました!
どうしたら諸外国のように選挙が楽しく、身近になるか。一緒に考えませんか。
詳細・お申込みは→
utsunomiyakenji.com/schedule/4693
295
296
それに対しての小池知事からの回答はこちら。
その問題点についての #宇都宮けんじ の指摘。
297
小池さんは、「稼ぐ東京」と言っているので、心配で。これまで以上にカジノ反対運動を進めていかねばならないと思っている。
(ネット選挙について)
298
本日20時30分から、#宇都宮けんじ が 「 #立憲オンライン大作戦 with宇都宮けんじ」に出演します。ご視聴ください!
出演:枝野幸男/福山哲郎/辻元清美/逢坂誠二/長妻昭/斉藤りえ/松木かりん/加藤梅造(ロフトプロジェクト社長)/瀬戸山美咲(劇作家・演出家)
youtu.be/L4TpxLETS2U
299
300
小池都政の問題にもっと迫って、小池さんがイエス・ノーをごまかせないところまで問い詰めたかった。そしたら食い止められたかもしれない。
私が明らかにした都政の課題が都民に伝わったことはよかったが、小池さんの言質をとれなかった。「そんなことあったっけ」とカジノやるとか言い出しかねない。