1151
自民党「指導力不足教員は免職を」免許更新制の廃止で提言
自民党議員が一体何を持って「指導力不足」と断じるのか不明だが、残業時間の多さに比べて児童生徒1人1人と向き合う「時間不足」の原因を探らずに「適性のある人だけ採用する」って…どれだけ上から目線なんだろう。
jiji.com/jc/article?k=2…
1152
⭕️前代未聞!高市早苗氏、虚偽訂正の疑い
パー券22万円購入者を収支報告書に不記載
⇒政治資金規正法違反の疑いで刑事告発される
⇒突然 12万円領収書に差し替え
上脇博之教授「領収書は支出側と受領側が取り交わした証明書だ。告発後に違法の “証拠”となる領収書を差し替えるなど聞いたことがない」 twitter.com/nitiyoutwitt/s…
1153
フランス新内閣発足、平均年齢47.9歳 最年少は33歳予算担当相
閣僚28人も男性14人&女性14人で同数。マクロン大統領は国民教育相に黒人史が専門の歴史研究者ヌディアイ氏を任命し、多様性の尊重を後押し。
一方、岸田内閣の平均年齢は62.4歳で、閣僚の高齢化は世界1位です
mainichi.jp/articles/20220…
1154
内閣支持率32.3%(12.0ポイント減) 時事世論調査
不支持率40.0%(11.5ポイント増)
安倍元首相の国葬「反対」51.9%「賛成」25.3%
国葬をめぐり「賛否が国論を二分」と言われていたが、いまや「ダブルスコアで国葬反対」に。岸田首相はそれでも強行するんだろうか?
jiji.com/jc/article?k=2…
1155
「安倍晋三元首相の国葬に軍政招くな」在日ミャンマー人男性訴え
奇しくも9月27日は、反政府デモを取材中に射殺された長井健司さんの命日。ウインチョーさんは「国軍側を政府代表として招くことは、岸田首相が言う『民主主義を守る』国葬の理念に矛盾する」と切実に訴える。
mainichi.jp/articles/20220…
1156
ベラルーシ出身のジャーナリスト「モスクワで7歳から11歳の5人の子供が戦争に抗議して拘留。両親とウクライナ大使館に入り、弁護士が来て解放された」
今朝「反戦の小学生3人を逮捕」の報道を見てフェイクかと思い、ツイートを躊躇ったのですが、どうやら事実だったようです
twitter.com/HannaLiubakova…
1157
⭕️赤旗スクープ
岸田派など5派閥、パー券収入「脱法的隠蔽2500万円分」不記載
不記載は5年以下の禁錮または100万円以下の罰金なのに、やりたい放題。最も不記載が多かったのは清話会・安倍派。しかも参加人数を超すパー券を購入するケース多数。これは「寄付」のため虚偽記載。これらは氷山の一角です twitter.com/nitiyoutwitt/s…
1158
坂本龍一さんは3月初旬、神宮外苑の再開発見直しを求め、小池都知事に手紙を送った。
3月29日に共同通信が配信したインタビューで「音楽制作も難しいほど気力・体力ともに減衰しています」と現状を明かしたが、28日に既に死去しており、その翌日に配信された形になった。合掌
news.livedoor.com/article/detail…
1159
大石あきこ氏は意見陳述で「社会的影響力の大きいものが、小さいものに対して行うスラップ訴訟の要素が大いにある。裁判を通じて『こんなことやったらあかん』と訴えたい」
弘中弁護士は「訴状がブラックユーモア過ぎる」
欠席した橋下氏にヤジ「ギャラがないから来ないのか」
tokyo-sports.co.jp/social/4054427/
1160
維新・音喜多氏「賃上げを実現するためには、企業の裁量で正社員を解雇できるようにすべきだ」
維新って完全に「企業・使用者側」に立っているんですね。売り上げに応じてコストを削減できるように労働者の非正規化を進めれば、生産性は向上すると😩 twitter.com/kazu10233147/s…
1161
連合が衆院選総括「野党共闘は、共産主義社会実現のための手段だ」
正 気 の 沙 汰 で は な い
・連合の正社員には自民党に投票している者も多い
・共産との連携による野党候補1本化を高く評価している連合傘下の産別も多い
――立憲は「連合の内部矛盾」を徹底批判すべきだ
sankei.com/article/202112…
1162
マイナ保険証「賛成」18~29歳は65% 70歳以上は31%
五野井教授が「国に管理されるとむしろ安心する若い人が増えた」と指摘していたが、政府はマイナで個人情報(①財産②金融③税務④医療⑤教育)の一元管理を目指す。方向的には中国の監視社会だけど、全く抵抗ないのかなあ
asahi.com/articles/ASQCF…
1163
オミクロンの感染力は脅威だ。向かいの部屋に滞在だけで感染した香港のケースは「空気感染」の可能性を示唆している。
政府は一応水際対策を強化したが、10日間隔離ではオミクロン流入は防げない。対策は「大規模なPCR検査の実施と徹底した隔離」しかないが、やりそうもない。
news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
1164
維新の中条きよしが、国会質疑で新曲『カサブランカ浪漫』とディナーショーの宣伝😩 議員辞職してください。
新曲宣伝はここから⇒youtube.com/watch?v=yeWjvB… twitter.com/HON5437/status…
1165
なんと、立憲民主党の中川憲法調査会長が「改憲を認める可能性」に言及したと😠
まさか維新との共闘を優先して、明治憲法下の緊急事態条項復活に舵を切った訳じゃないでしょうね
辻元議員をはじめとして立憲議員の多くが「改憲反対」の声を次々に上げる。その動きに期待します
#立憲は改憲に応じるな twitter.com/minatokaoru/st…
1166
キリン「たとえ要請があっても政治家に無償で製品を提供することはない」
アサヒ「お客様にお金を支払って購入して頂くものなので、政治家のパーティに提供することはない」
サントリー「桜を見る会」夕食会に3年間、酒を無償提供
安倍事務所「担当者がおらず答えられない」
tokyo-np.co.jp/article/180005
1167
大阪42人死亡 1万2597人感染
東京16人死亡 1万5525人感染
・大阪の死者、相変わらず突出している。累計3417人死亡
・全国の死者は236人。1日の発表では最多にwww3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1168
>大石あきこ@れいわ新選組「吉村知事が衆議院議員やめるとき、たった1日で文通費100万円せしめたのを何に使ったのか説明せよ」
twitter.com/oishiakiko/sta…
1169
「日本ペンクラブは政治家の国葬に反対します。閉会中審査の首相の説明は、時の政府が恣意的な判断のもとで国家として特定故人を弔うことを明らかにするもので、将来に禍根を残す。とりわけ特定の政治家を評価することにつながる国葬は認められるべきではない」桐野夏生・要旨
japanpen.or.jp/statement20220…
1170
岸田首相長男・翔太郎秘書官が、外遊中にパリ、ロンドン観光地めぐり。公用車で繁華街ショッピングも
木原官房副長官は「一般論として、首相の行事に同席しない関係者が公務の必要上、官用車で視察や訪問を行うことはある」と自分も首相に同行していたのに長男庇うの見苦しい
dailyshincho.jp/article/2023/0…
1171
松野明美氏に出馬要請へ 22年参院選で立民熊本県連
「またタレント議員か…」的ツイを見かけるけど、それは失礼です。松野氏は95年に陸上引退後、2010年の熊本市議選で初当選。2015年に熊本県議に転身して2期目。政治家として着実に経験を積んで、いよいよ国政に挑戦します
nordot.app/82937121554576…
1172
石渡委員が「原発60年超稼働は、安全側への改変ではない」と反対
傍聴席から怒声が飛び交う中で強行採決
山中伸介委員長は「法案の締め切りがあるので仕方ない」
日本学術会議と同じだ。独立性を重んじてきた原子力規制委に国が公然と介入する。自民政権が民主主義に牙をむく
tokyo-np.co.jp/article/230992
1173
民主党政権「子どもは社会が育てる。所得制限せず子ども手当13000円」を委員会採決
⇒丸川珠代議員「この愚か者めが!くだらん選択をした馬鹿共を絶対忘れん!」と絶叫
長妻氏「自民は公式グッズ『愚か者めがTシャツ』を1500円で販売。ポルポトか!と罵倒する議員もいた。自民党は反省して頂きたい」 twitter.com/TeamSugioHidey…
1174
⭕️ドラマ「新聞記者」が来年1月世界配信
主人公は内調の職員。ネトウヨのアカウントを偽装し、政権敵対者への誹謗中傷を拡散する
立憲の小西・杉尾議員が、Dappiの回線契約者を相手取り 880万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回弁論は12月10日。ドラマと現実がシンクロにして世界配信されたら大注目です twitter.com/choukanne/stat…
1175
森元首相が「プーチン氏だけ批判されるが、ゼレンスキー氏はウクライナ人を苦しめている」とロシア独裁政権を思いっきり擁護
――維新の鈴木宗男氏と同根だと思ったら、宗男パーティでの挨拶か…。特捜部の腰砕けで五輪汚職事件は捜査終結。森元首相は逃げ切って勢いづいている
tokyo-np.co.jp/article/214784