マストドン ・つぶやきは500字以内 ・地域や興味に合うサーバーを選んでユーザー名登録 ・広告に依存しない ・投稿は検索できない。検索はハッシュタグのみ。狙われるリスクが低い ・コメント付きRTはできない ・バズることを目指してない ・警告表示で荒れそうな投稿は畳める gizmodo.jp/2022/11/scient…
自民都連がDappi発信元に「テープ起こし2件で210万円」 業者の料金は高額でも1分当たり400円。この額で計算するとワンズ社は5000分を超える音声の字起こしをしたことに ――地を這うような赤旗記事。87時間分のテープ起こし。1分の音声を5分で起こすと435時間。1日10時間労働で43日。さて真相はいかに twitter.com/uirousakura/st…
「マイナカード+公務員身分証」やめて! 身内の省庁が「直訴」 なんと内閣官房・警察庁・公安調査庁・外務省・防衛省が連名で「個人情報漏えいの恐れがあるので反対」との文書を政府に提出 やっぱりな。日本の情報後進国ぶりを知れば誰でも反対する。立憲の山岸一生氏 GJ! tokyo-np.co.jp/article/214575
【赤旗】Dappiスクープに注目が集まるが「井野俊郎防衛副大臣」の追及もすごい 後援会「俊世会」の由来は、井野 "俊"郎+"世" 界平和統一だが「あそこは統一教会だから」と井野氏本人が発言したのを何人もが聞いている。さらに自身のブログに親密写真を何度も掲載 ――これでも岸田首相は問題なしと?
森元首相が「プーチン氏だけ批判されるが、ゼレンスキー氏はウクライナ人を苦しめている」とロシア独裁政権を思いっきり擁護 ――維新の鈴木宗男氏と同根だと思ったら、宗男パーティでの挨拶か…。特捜部の腰砕けで五輪汚職事件は捜査終結。森元首相は逃げ切って勢いづいている tokyo-np.co.jp/article/214784
2020年 合同結婚式に神戸・姫路市議ら50~60人の地方議員が参加。西宮市の坂上議長は「統一教会の誘いで韓国に行った。旅費6万円は先方が払った。甘かった」 旅費は教団から議員への寄付。政治資金規正法違反。しかも日本人信者から巻き上げたカネだ。腐り切った自民党は解体 news.yahoo.co.jp/articles/43d02…
立憲・岡田氏「マインドコンロール下の寄付の取消しや寄付上限を求めたが、上限はないに等しい」 維新・藤田氏「骨抜きになる懸念が大きい」 山口広弁護士「極めて不十分な内容で失望した。被害者救済や被害防止の役に立たない」 公明党、活動制限につながらず安堵の様子😩 mainichi.jp/articles/20221…
東京五輪事業で電通などに談合疑い…贈賄側が特捜部に説明 競技テスト大会の入札で受注調整。談合なら"刑事罰"が科せられる。法人の幹部・社員は5年以下の懲役又は500万以下の罰金。法人は5億以下の罰金 ――特捜部の判断次第で五輪のみならず 他の公共事業の談合にメスが入る yomiuri.co.jp/national/20221…
元信者「教祖が祝福結婚式をマッチングするので、神の子ができて当然。子を授からないと教祖の威厳を損ねるので、子に恵まれない家庭と養子縁組し、家系を絶やさず信仰を受け継がせる」 "教団内で「あー、言われてみれば法令違反」の声"なんてレベルではない。深刻な人権蹂躙 nikkan-gendai.com/articles/view/…
財務省は自動車ユーザーが積み立てた自賠責保険から巨額を借り入れ、一般会計の補填に使った。特に第2次安倍内閣と麻生財務相は事実上の「返還拒否」 ――企業の返還拒否なら特捜部が動く。国だから捜査しない。後進国の政治 自賠責保険積立金「借りパク」財務省の誠意なき態度news.yahoo.co.jp/articles/8bfa2…
後遺症を抱える患者が、職場で「甘えるな。病院に行けるのだから動けないというのは嘘」と言われる。後遺症を家族に理解されない子供の患者が児相に保護される。周囲の無理解に加え、診療報酬の安さも問題。 せめて1人暮らしで後遺症に苦しむ人への支援策を検討して頂けないか news.yahoo.co.jp/articles/4be70…
「山際⇒葉梨⇒寺田」辞任ドミノ 内閣支持率30.5%最低を更新した。岸田首相は次の3名を迅速に判断しないと20%切ります ①秋葉賢也復興相(妻や母親に家賃を払い、政治資金を身内に還流)②井野俊郎防衛副大臣(統一教会に後援会を作ってもらい 首相官邸を案内し、国政報告会を実施)③杉田水脈政務官 twitter.com/product1954/st…
11/22寺田稔前総務相 収支報告書に故人記載「政治資金規正法違反」疑い 11/22【赤旗】後任の松本剛明新総務相も「政治資金規正法違反」疑い 11/22【文春】岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い いやはや。ドミノ辞任がたった1日で寺田⇒松本⇒岸田へ😵 bunshun.jp/articles/-/588…
田嶋会長「サッカーに集中する時なので"人権問題に抗議“好ましくない」 カタール大会のため海外の出稼ぎ労働者が、スタジアムや空港建設の過酷労働で6500人死亡。同性愛を違法とし女性やLGBTQを差別。ロシア・ウクライナ戦争下のW杯で、寝ぼけた発言するなら黙っていてほしい www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
政治資金パー券10枚20万円の購入を企業に求めながら「出席者は3人に絞れ」とデタラメ依頼。平井元デジタル大臣ら2人が、政治資金規正法違反の疑いで高松地検に刑事告発された。腐り切った自民党(知ってたが) 上脇博之教授「寄付は強制によるもの。悪質な"ぼったくり"です」 news.yahoo.co.jp/articles/c3e2e…
遺族の手記。これは教頭に言われた言葉です 「10人の加害者の未来と 1人の被害者の未来、どっちが大切ですか。10人ですよ。1人のために10人の未来を潰していいんですか。どっちが将来の日本のためになりますか」 だが教頭は「そんな発言はしてない」と否定。文春の続報に期待 bunshun.jp/articles/-/480…
秋葉賢也復興相のN秘書は出納責任者であり、選挙運動買収の罪に問われれば、4年以下の懲役or100万円以下の罰金。これは秋葉氏本人も同じ。秋葉氏が罪が問われなくても、連座制が適用されれば、秋葉氏の当選が無効になる可能性も――上脇博之教授 ⭕️岸田政権、4人目の辞任間近か friday.kodansha.co.jp/article/276479
●秋葉復興相の"買収疑惑" 松野長官「説明責任果たしたいと報告受けた」 ●岸田首相、"差別発言"の杉田水脈政務官に対する野党の更迭要求を拒否 ●岸田首相、"宛名空白" 領収書の不適切処理認める 岸田"脱法"政権。私はこれが一番許せない⇒「所得倍増から防衛費倍増へ」 asahi.com/articles/ASQCS…
――NHKの会長をしないかと声をかけてきたのは誰ですか? ⇒籾井勝人氏「さすがに言えない。言えるとしたら『天から』ですよ」 2014年当時、菅官房長官が麻生氏に相談したところ「籾井っていうのもいるな」と提案された経緯を見ても、NHKが自民党の "思うがまま"なのは明々白々 asahi.com/articles/ASQCP…
原発はコントロールできないという事実を突きつけられたわけですね 原発はコントロールできないという事実を突きつけられたわけですね 原発はコントロールできないという事実を突きつけられたわけですね #大事な事なので3回返信しました #原発新増設反対 twitter.com/hosono_54/stat…
10/27日本共産党の宮本岳志氏の国会質疑で「大阪カジノの不当鑑定」追及は始まった 宮本議員「カジノ業者に夢洲を不当に安い賃料で貸そうとしている。しかも複数の業者が1平米あたり12万円、月額賃料428円と一致した評価額を提示。偶然の一致はない」 国交省の吉田誠次長「一般論としては不当鑑定だ」 twitter.com/nitiyoutwitt/s…
マイナカード発注、すでに1億枚超。普及率ようやく5割超えなのに 現在、在庫3000万枚。どこかで聞いた話だと思ったらアベノマスクだ。しかも岸田首相は「カードを持っていない人には別の制度を用意する」と表明。私たちの税金を平然と無駄遣いする自民公明政権に解散請求を。 asahi.com/articles/DA3S1…
日本学術会議改革で法改正へ 岸田政権 ①行政や産業界と十分な意思疎通を図れ ②組織運営に意見を述べる第三者委員会を設置 ③第三者が学術会議会員の候補者を推薦 国家権力による学問への露骨な介入。それにしても学者側ではなく、政府側でもない第三者とは一体何者なのか www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
五輪テスト大会談合疑惑、独禁法違反で強制捜査へ 電通など 談合なら刑事罰が科せられる。幹部・社員は5年以下の懲役又は500万以下の罰金。法人は5億以下の罰金だ。今回は五輪だが、持続化給付金など政府が丸投げした行政事業を突出して受託した法人にもメスが入ることに期待 yomiuri.co.jp/national/20221…
最賃以下の"違法"企業で、夢中で働く若者が少なくなった。 それって当然でしょ。卵が先か云々の話ではありません。 twitter.com/hosono_54/stat…