1876
親が脅して宗教強制するのは「児童虐待」「躊躇なく一時保護」
宗教2世に特化した "児相向け"虐待対応指針は初めて。小川さんらが勇気をもって声を上げた成果だが、政府厚労省は「児相の体制強化」に向けた予算を積み増し、実効性を担保すべき。絵に描いた餅にしてはならない
news.livedoor.com/article/detail…
1877
議員任期延長は「必須」 自民主張、緊急事態対応
首相が宣言した「緊急事態」が続く限り、3年でも5年でも議員任期が延長される。たとえ政府が暴走して戦争の危機に瀕しても、野党は多数決で押し切られ、もちろん選挙もないので、国民が反戦を訴えるには街頭で蜂起するしかなくなる。ロシアみたいに。 twitter.com/47news/status/…
1878
岸信介首相の私邸が、統一教会本部に引き継がれた。歴史的経緯ですね
60年安保闘争時、警官とデモ隊が玄関への道と芝生上で競り合った。その芝生で遊ぶ幼き日の安倍氏の姿も写ってますね。岸首相から自衛隊の治安出動を打診された防衛庁長官が拒否したことでも知られています
twitter.com/applideveloper…
1879
吉村知事「肝いり臨時医療施設」稼働800床で利用者たった3人
総予算84億円、1カ月の運用コスト最大2億4000万。医療従事者も不足してない。手厚いサポートが期待できそうなのに、なぜ誰も寄り付かない?府の見解によれば、そもそもニーズの読み違い。初歩的な判断ミスだった😩
nikkan-gendai.com/articles/view/…
1880
前原誠司元外相「非自民・非共産」でまとまれば与党に勝てる
維新と国民民主は自民党と組んで、非核三原則を廃止して憲法改正、緊急事態条項創設を目指し、戦争準備に余念がない。有権者の要請もないのに改憲に前のめりの憲法審査会を見れば、彼らが「非自民」でないのは明白
sankei.com/article/202304…
1881
河野デジタル大臣「返納することで誤登録が解決する訳ではない。むしろマイナカードを利用して確認して頂きたい」
全然わかってないな。来秋廃止すると健康保険証を人質にして、①さしてメリットもなく ②そもそも任意のマイナカードを強制取得させるやり口に怒ってるんだよ
msn.com/ja-jp/news/pol…
1882
安倍晋三「指定感染症2類から5類へ」に批判続出
分類上は病院や保健所の負担軽減になるが、現実として動線分けられない医院はコロナ診療できない。更に公費支出がなくなり3割負担になるため 受診しない国民が増え、強制的隔離できずに感染拡大し、病院はパンク。弊害しかない
note.com/sasaootako57/n…
1883
沖縄で感染急増の原因は米軍?松野官房長官「コメントは控える」
米軍クラスターが沖縄県民の命を脅かしている実態を日本政府も把握しているのに、日米地位協定を盾にノーコメントを貫くのは、辺野古新基地で対立する野党の玉城知事を追い落としたいからだろう。本当に卑劣だ
tokyo-np.co.jp/article/152387
1884
朝日新聞、時事経過がおかしいぞ
朝日「松井氏が報告を受けたのは2/17。松井氏の指示を受け、市は同日中に契約書など業者に渡した」
⇒実際は「2/17市議会で自民党の前田市議が指摘。市側が不備を認め、契約書作成へ」
⇒2/18松井市長が「事務に不備」と役人に責任押し付け
asahi.com/articles/ASQ2L…
1885
高須院長の秘書は、名簿から署名用紙への書き写しについて「高須先生は偽造を知っている」と社員に指示し、数万円の報酬を渡した。しかも佐賀市アルバイト偽造の前から偽造していた
⭕️これで"高須院長と秘書のどちらかが嘘を吐いている"ことが明確に。まもなく真相判明する☺️
tokyo-np.co.jp/article/142943
1886
安城市の職員が、日系ブラジル人女性が県営住宅に居住しているにも関わらず「外国人ホームレスは生活保護を受けられない。最悪、強制送還だ」と申請を拒否
市は謝罪したが「住む所がない外国人でも申請可」と厚労省。2重に嘘をついた職員には徹底した反レイシズム教育が必要
msn.com/ja-jp/news/nat…
1887
大阪「医療非常事態宣言」医療逼迫で不急の入院や手術の延期を要請
「不急の入院」で思い浮かぶのは、睡眠障害や過度の疲労や精密検査を理由に病院に逃げ込む政治家の姿だが、他にどんな例があるんだろう。というか吉村知事が宣言するまでもなく既に手術の延期は相次いでいる
news.yahoo.co.jp/articles/c12a7…
1888
公明・山口代表「現金給付より経費がかさむのは当然だ。全現金給付は目的外使用される。クーポンは確実に使われ効果をもたらす」
↓
公明・北側氏、10万円給付「全額現金でも」
ばら撒ければいいだけの選挙目当ての公約なので、批判されればあっさり撤回する。批判は大事☺️
mainichi.jp/articles/20211…
1889
元NHK岩田明子氏「日本はビートルズ公演も成功させた」と岸田首相襲撃の警備体制を“トンデモ擁護”
いやはや、これは「自分が生まれる前の歴史的事実はちゃんと調べてから発言した方がいい」という教訓ですね。警備の問題でビートルズが公演できなかった国があったのかどうか
news-vision.jp/article/195535/
1890
自民議員「不祥事を起こした政治家が不快な表情をする映像が流れている。BPOは注意しないのか」
佐藤調査会長「BPO委員の人選に国会が関われないか提起したい」
BPOも問題はあるが、自民党に都合の良い組織にしようと手を突っ込んできた。ロシアや中国の情報統制を手本にして
news.ntv.co.jp/category/polit…
1891
①国葬の司会はフジの島田彩夏アナ
②遺骨が武道館へ到着すると19発弔砲。岸田総理、遺骨を抱いた喪主・昭恵夫人が入場
③1分間の黙祷。大日本帝国陸軍・海軍で演奏された「国の鎮め」を演奏
①メディアの独立性 ②喪主は"葬儀の主催者"だが昭恵氏が? ③違憲の恐れetc問題か
news.yahoo.co.jp/articles/3c811…
1892
難病の通院治療のため、車の利用が必要なのに、行政指導に従わなかったとして生活保護の支給を停止したのは「生命の危機」と津地裁
鈴鹿市は一審判決が出るまで親子に生活保護を支給しなければならない。エアコンも車も命にかかわる必需品。市はまさか抗告しないでしょうね。
asahi.com/articles/ASQBP…
1893
イラン出身・難民認定申請中のサファリさん
「やっぱり夜も眠れない。本当に怖くて怖くて。人権は守ってほしい。私たちも人間だ」
政治的理由で身の危険を感じ、30年前に来日。現在3回目の申請中。入管法改悪で強制送還される恐れがある
――国連も「裁判所が関与すべき」と提言
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/495…
1894
「河瀬直美氏も島田角栄氏も放送前に初号試写を見た筈」と書いたが、やっぱり「放送前に関係者間で複数回の試写が行われたが 修正には至らなかった」と
NHKは「金もらって五輪反対デモ参加」との制作意図に基づいて男の曖昧な発言に字幕を付け、河瀬氏も島田氏も同意したのだ
asahi.com/articles/ASQ19…
1895
東京4561人
来週以降5000人⇒1万人⇒2万人と倍速拡大が予想される中「5類に変更すれば病院や保健所の負担軽減になる」との誤情報が流れています
5類にしたら、国民の医療費負担3割で診療を控える人が増え、保健所は疫学検査せず隔離も指示できず感染拡大する一方。要注意です
omatomesan.com/tokyo-covid19/
1896
領収書の「摘要欄」の日付についてリプが来ているので、ここにもぶら下げておこう。
twitter.com/product1954/st…
1897
・物価1%上昇で、年間の消費税額は2000億円増
・物価上昇率9%(企業物価指数並み)で消費税1.8兆円負担増
・岸田政権は“隠れ増税”で左うちわ
去年の記事だけど、物価上昇で隠れ増税が進行中
少子化対策に消費税増税も検討する自民党に投票したら、国民の生活は破綻しますよ
nikkan-gendai.com/articles/view/…
1898
KADOKAWAが7千万円提供 スポンサー決定後、元理事知人に
高橋容疑者の知人がKADOKAWAをスポンサーに後押しするよう容疑者に依頼。資金はコンサルタント名目で提供。特捜部は入金後の流れを調べていると。うーん、版元までが…。五輪公式ガイドブックの編集者は何を思う。
tokyo-np.co.jp/article/199789
1899
「共産党との共闘連携は白紙にする」との軽すぎる発言で顰蹙を買った泉健太代表。西村智奈美幹事長も手の施しようがなく、馬淵澄夫国対委員長の仕切りの悪さで野党1党の存在感もない
――野党支持者に絶望ムードが漂ったが、馬淵氏が「共産党を除いた協議」について謝罪し撤回したと。立憲の弁明を待とう twitter.com/jcp_kokkaiinfo…
1900
沖縄平和運動センター前議長の山城博治さんは「抗議を開始した日からの日数を示した掲示板だ。工事車両が来ない時や台風の時は 座り込みはやってない。それも説明しなさいと?」と困惑しつつ大人の対応
抗議活動は2014年7月から始まり、工事車両が往来する時、1日3回展開する
ryukyushimpo.jp/news/entry-159…