1826
ロシア軍将官7人死亡、1人解任 西側当局
・1人の司令官は、部隊に大損害をもたらしたとして部下に戦車でひかれて殺害された
・プーチンが派遣したチェチェン特殊部隊の将軍も戦死した
・将官20人のうち、1カ月で残ったのは12人のみ。4割の兵士が将官を失った。もはや戦えない
afpbb.com/articles/-/339…
1827
社会学者の宮台真司さん殺人未遂事件
現場から逃走した男の防犯カメラ画像を公開。これだけはっきり映っていれば、知り合いならすぐにわかる。すでに複数の情報提供がなされているだろう。 twitter.com/livedoornews/s…
1828
大学の学長が、高校生に「日本はアジア解放のための正しい戦争をやった」と講演
許されぬ歴史改ざん。更に講演主催は同窓会。にも関わらず高校は生徒全員を参加させた
母校川越高校では、創立70年記念行事は全学クラス討論を経て中止になった。今の高校生は講演会ボイコットなど考えもしないんだろう twitter.com/Lanikaikailua/…
1829
週刊新潮は「安倍元総理の兄=安倍寛信さんの長男・寛人さん(31)を、安倍洋子さんは後継者にしたいのですが、三菱商事に勤める寛人さん本人にその気が全くありません」と断じたが、山口県民葬で『弔い合戦』が再浮上。
いかにも自民党政治。いつまでそんな時代錯誤の世襲を続けるのか。 twitter.com/asahicom/statu…
1830
「嘘とデマによる招致、会場設計のトラブル、開催費用の拡大、エンブレムの盗作騒動、女性を"豚"として扱う演出案まで、東京五輪はわが国の精神的腐敗と凋落の象徴」と適菜氏
――まさに。公式記録映画と銘打つなら上記に加え、IOCの金権体質と五輪由来の医療逼迫も記録すべきだ
nikkan-gendai.com/articles/view/…
1831
新垣誠教授「ひろゆき氏の言動は日本全体の病んだ風潮の象徴」「非常に危険だ。日本軍は『標準語』ではない沖縄の言葉を話す住民を虐殺した。沖縄の言葉を奪って作った言語的特権に基づく差別だ。沖縄の若者もデマに影響されかねず、上の世代との分断の種が撒かれてしまった」
okinawatimes.co.jp/articles/-/103…
1832
児童4人にプリント配らず、給食は少量...小学校教諭を「教員によるいじめ」と横浜市教委
その教諭を今年度「知的障害」や「自閉症・情緒障害」児童対象の個別支援学級の担任にするって誰が決めたの。さらに残虐ないじめを誘発する人事なのは明らか。校長と教育委の説明が必要
tokyo-np.co.jp/article/167797
1833
国軍がクーデターを起こし、反対する市民を殺傷し日本人を拘束。そうした中で安倍氏銃撃が起きた
岸田首相は「暴力に屈せず、民主主義を守り抜く」と国葬の意義を語りながら、市民弾圧を続ける国軍を招待した。国軍を正式な政府として認めないで!と在日ミャンマー人が訴えた
kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
1834
オミクロン株 ホテル隔離で出された昼食
英国から帰国した20代女性は部屋に電子レンジがないため「税金で出してもらっているのはありがたいが…」と冷たい白米を食べた。別の女性は浴槽に湯を張り、白米の容器ごと温めた。届け出書類の不備が原因とはいえ幾ら何でもこれは😩
asahi.com/articles/ASPD2…
1835
部下に5頁の資料を10回作り直させ、また別の資料を7回作り直させた後、結局どう作りたいんや?と振り出しに戻り、資料を作るための企画概要を作成させた。この行為により部下は精神疾患と診断され、休職
これでパワハラの職員が"減給10分の1"だけではパワハラはなくならない
asahi.com/articles/ASR2B…
1836
萩生田氏「電気代が暴騰してる今、経産大臣じゃなくて良かった」
安倍派の跡目争いで、萩生田氏がライバル視しているのが西村康稔経産相。赤字の電力会社の値上げ申請と、負担軽減を求める声の板挟みになっている西村氏を揶揄する放言。さすがに支持者からも疑問の声😩
moneypost.jp/1005191
1837
「1年以上倉庫保管していたアベノマスク7100万枚を検品したら 1100万枚が不良品だった」との記事なので、6億円かけて温度湿度管理した倉庫でも、15%が変色したり黴が生えたという話でしょう
その検品に20億9200万かけた後、焼却処分で再び税投入。税金をドブに捨てる愚策です
twitter.com/hansaburo/stat…
1838
岸田首相は「全世界対象に外国人の入国禁止する。慎重すぎるという批判は私がすべて負う覚悟だ」と胸を張った
しかし「#報道1930」で佐藤正久氏が「特段の事情で月3万人の外国人が入国している。政府はこれを継続する考えだ」と暴露。オミクロン株の侵入を阻止するため、例外は絶対認めるべきではない twitter.com/SatoMasahisa/s…
1839
必読「激震・旧統一教会と日本政治」#報道1930 のダイジェストはこちら
「教典の韓国語版には、植民地支配がいかに酷かったか書かれているが、日本語版にはそれがない。植民地時代の "民族的恨みを解く"として日本で資金を調達し、韓国の活動に使う。これが統一教会の本質」
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/103…
1840
解放から3年、安田純平さんが訴えるメディアの闇「終わりなき悪意、放置すれば永遠に続く」
『Will』の出版元ワックを相手取った名誉毀損訴訟で勝訴した安田さんに話を聞く。読売新聞やフジ系ワイドナショーも安田さんへの誹謗中傷に加担した。犬笛を吹く人々の底知れぬ悪意
news.yahoo.co.jp/articles/feba5…
1841
安倍元首相は、旧統一教会(国際勝共連合)の教義に則って共産党を批判していたんだな。今更ながら嘆息しきり(動画参照)
これは維新の足立康史氏(共産党が破防法に基づく調査対象になっている理由)への答弁。共産党は「根も葉もない誹謗中傷に対し断固として抗議する」と反発し、撤回を求めたが。 twitter.com/keikomiyake/st…
1842
岸田首相の新解釈、専守防衛は「海外派兵しない」
過去の自民政権は「敵基地攻撃しない」だった
禄に議論もせず、解釈改憲は悪質。阪田雅裕元内閣法制局長官は「上陸して攻撃するのと、ミサイルで攻撃するのと何が違うのか。牽強付会も甚だしい。論理的に無理がある」と酷評
tokyo-np.co.jp/article/240512
1843
住職2人がお布施1億5000万円「私的流用」国税が給与と認定 追徴課税
派手なスポーツカーを乗り回してる僧侶を知っているが、彼もお布施をポケットに入れて使い放題だったんだろうか。7割の宗教法人で源泉徴収漏れ。これは一般企業より高水準。宗教法人の聖域化が招いた犯罪だ
yomiuri.co.jp/national/20230…
1844
1/19 NHK「放送前に担当Dが上司から事実関係を確認するよう指示されたが、男性ではなく島田氏に確認しただけだった」
1/20島田角栄氏「NHKから事前確認はなかった。経過説明は誤りだ」
1/24NHK「会見で長く説明するうちに誤解を与える表現をした」←嘘の上塗り。BPOは検証を
news.yahoo.co.jp/articles/6ca94…
1845
参事官も驚いた「激しい損傷」福島第一原発、新たな内部映像
参事官「デブリがコンクリを溶かし、空洞ができた。土台が脆くなれば原子炉を支えられず、大きな地震で壊れる」
あーあ、100年経ってもデブリは取り出せないが、それにも増して地震で再倒壊の恐れ。地震大丈夫か
news.yahoo.co.jp/articles/ee708…
1846
後遺症を抱える患者が、職場で「甘えるな。病院に行けるのだから動けないというのは嘘」と言われる。後遺症を家族に理解されない子供の患者が児相に保護される。周囲の無理解に加え、診療報酬の安さも問題。
せめて1人暮らしで後遺症に苦しむ人への支援策を検討して頂けないか
news.yahoo.co.jp/articles/4be70…
1847
元文科副大臣・山内俊夫元参院議員を逮捕
この手のニュースを見るたびに自民?公明?維新?と反射的に疑うが、自民党だった。1998年に自民公認で参院議員に当選。文科副大臣など務め、2010年に政界引退。羽田空港の格納庫の購入資金1億を京都市と香川県の土地購入に私的流用
tokyo-np.co.jp/article/145263
1848
捜査機関が“ガセネタ”流した?弁護団が抗議文
一部報道「『母親が授業参観に来なかった』と精神鑑定医に不満を漏らした」
⇒小城弁護士「本人に確認したが言ってない」
「既に11月に鑑定を終えた」と担当医。「担当医の申し出を受けて1月まで鑑定延長する」と地検。不可解だ
nikkan-gendai.com/articles/view/…
1849
山添拓氏「集団的自衛権のもとでの危険が最も現実的であり、深刻だ。米国が攻撃される、その着手がある、その段階で自衛隊の敵基地攻撃能力で相手を攻撃する。これは相手にとって事実上の先制攻撃になる」
日本が攻撃された時ではなく、岸田政権は米国が攻撃を受けた時に備え「戦争の準備」をしている twitter.com/product1954/st…
1850
政府は8月、学術会議の会員推薦に第三者関与など方針を固めたが、直後の内閣改造で山際大臣が旧統一教会問題に追われ、公表を見送っていた
カルト団体の支援を受けてきた政府が学問に介入するなど笑止千万。
学者を推薦する第三者? NHK会長と同じく確実に不透明な人事になる
mainichi.jp/articles/20221…