1051
小沢一郎氏、安倍首相が恐れているのは退陣後の「訴追」
「総理が一番恐れているのは、自分が辞めた後、犯罪の証拠が次々に明るみに出て、訴追されること。これを避けるため子飼いを後継に据える」
河井夫妻の有罪だけで終わるのか。安倍の1億5000万円関与に地検は迫れるか
news.yahoo.co.jp/articles/adced…
1052
荒井秘書官「LGBTは見るのも嫌。同性婚を導入したら国を捨てる人も出る。首相秘書官室全員に聞いても同じことを言っていた」
岸田首相は「言語道断」更迭すると。ならば全員更迭すべきですね。「社会が変わってしまう」と発言した首相を含めて政権打撃必至だが大鉈振るうべき
jiji.com/jc/article?k=2…
1053
明治神宮外苑の再開発 伐採開始へ
そうか、昨日から鉄塔撤去に合わせ、3m以上の樹木743本の伐採が始まったのか。"伐採本数を減らせないか、生育環境に変化が出ないか" など議論が続いている中で都は伐採を強行。「保険証廃止前提」の政府と同じだ。再開発は「環境破壊前提」
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1054
昨夜、報道1930で「初日に申請したのに未だに給付されず、問合せても返答がない」と訴える36歳の造園業の男性を見た。給付金の審査がこんな素人集団で行われているのでは届くものも届かない。
電通からの「再々々々委託」のとんでもない実態。NHKは政権に忖度せず報じるべきだ
twitter.com/product1954/st…
1055
安倍氏に近い首相官邸スタッフが「最近、テレビは政権批判をやらなくなっていいが、ラジオがひどいな」と具体的な番組名を羅列した上で「自民党もラジオまではチェックしきれないんだな」と、その番組を放送する会社のトップの名を挙げ「『何とかしろ』と言っておこう」と言う
――今なら無料で読めます twitter.com/asahi_comment/…
1056
1057
松野明美氏に出馬要請へ 22年参院選で立民熊本県連
「またタレント議員か…」的ツイを見かけるけど、それは失礼です。松野氏は95年に陸上引退後、2010年の熊本市議選で初当選。2015年に熊本県議に転身して2期目。政治家として着実に経験を積んで、いよいよ国政に挑戦します
nordot.app/82937121554576…
1058
1059
安倍氏も麻生氏も50年から60年ぐらい満員電車に乗ってないんだろう。
>首都圏の鉄道を5割減便&通勤OKの件
twitter.com/KAZ944/status/…
1060
丸川五輪相 福島県民から大顰蹙
真夏の炎天下、スーツ姿のSP4人が丸川五輪相を警備。始球式後、無観客のスタンドに移動した丸川氏はソフト試合中もプレーそっちのけで関係者とお喋り。場所を変えながら何度も記念写真に笑顔で応じ、試合終了前に上機嫌で球場を去ったとさ。
jisin.jp/domestic/20043…
1061
公安警察が、休日に自宅周辺で「赤旗」を配っただけの社保庁職員を、2003年4月21日から10カ月にわたって尾行し続けた件
――当時は小泉内閣。国家公安委員長は谷垣禎一氏。官房副長官は安倍晋三氏。共産党を「警備対象」にする尾行には多額な税金が使われ、現在に至っています
twitter.com/product1954/st…
1062
わわっ なんですか、これ。
菅義偉著『政治家の覚悟』は政治資金686万円を投じた自費出版だったとのこと。文春もこういう商売してるのか。公私混同の極致!
確かにAmazon見たら、版元は「文藝春秋社」ではなく「文藝春秋企画出版」と表示されてますね⇒amazon.co.jp/dp/4160087426/… twitter.com/biriksk/status…
1063
なんと!菅首相の著書、改訂版発売に伴い「公文書管理の重要性を訴えた」記述が消えた😩
「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録は最も基本的な資料です。その作成を怠ったことは国民への背信行為」と民主党政権を批判した箇所がブーメランになったので削除とは
asahi.com/articles/ASNBM…
1064
ロシア、欧州評議会に脱退通告 人権条約からも離脱
プーチンがついにロシア国民の人権を否定した。これでロシア国民は欧州人権裁判所にロシアの人権侵害を訴えることができなくなる。ロシア国内で人権弾圧が野放しになる危険性を国民はどれほど認識しているだろうか。
jiji.com/jc/article?k=2…
1065
「憤りに近い」「なぜこんな大騒動に?」ウォーホルの「箱」3億円で購入
ウォーホルのアートは「大量消費社会の価値を疑う行為」でもあるので「こんな箱を3億円も出して買う価値があるのか?」と鳥取県による住民説明会で上がった批判の声は、すでに現代アート論になっている
news.yahoo.co.jp/articles/9c075…
1066
「黒い雨」訴訟で加藤厚労相が12日、広島県・広島市と共に控訴を表明
安倍首相は核兵器禁止条約を否定し、加藤厚労相は控訴する。原爆投下から75年、健康被害を訴えてきた80代90代の被爆者84人と一体何を争うというんだ? 日本会議系極右政権は被爆者の訴えを全否定するのか
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1067
加計は「安倍首相案件」と発言して失脚した柳瀬唯夫・元経産審議官が、NTT副社長に。
菅政権下でNTTから違法接待を受け、総務審議官の座を追われた谷脇康彦氏が、NTT関連会社の副社長に天下り
自民党の利益誘導政治を放置しておくと、失われた30年が50年になる
#選挙に行こう
msn.com/ja-jp/news/nat…
1068
N党立花党首、ガーシー氏除名でも繰り上がり議員を国会に登院させない
もう滅茶苦茶。斉藤健一郎氏も登院させないと。そもそも黒川敦彦幹事長ではなく、堀江貴文氏の秘書の斉藤氏を繰り上げるのも、立花氏曰く「ホリエモンの力が欲しい」から。NHKをぶっ潰すのはどうなった?
news.yahoo.co.jp/articles/efefd…
1069
テレビ局の人でさえ、合同結婚式を知らなかった――
俄かに信じられなかったが、戦後9年の昭和29年生まれの僕も、物心がつく小学5年の時には戦後20年経っており、戦争は日本昔話のように遠かった。霊感商法が連日報道されて30年。確かに歴史教科書に載ってなければ知らないかも
times.abema.tv/articles/-/100…
1070
河瀬直美監督「6月の公開に向け…鋭意編集作業を進めています…作品がお届けできる時まで、真摯に創作に打ち込みたい」
応援ツイ「BPOだの放送倫理違反だの誹謗中傷に負けず頑張って」に「はい✨」と答えた河瀬氏。記録映画を「創作」か――作家なら絶対使わない言葉。残念です
asahi.com/articles/ASQ1C…
1071
給食費の無償化、世帯全員のマイナカード取得が条件
「公金を使って無償化する以上、対象を恣意的に選別すべきでない」など異論噴出も、備前市議会「8対7の僅差」で可決
さらにカード取得を条件に「市営バス運賃や乗り合いタクシー無料化」も次々可決。任意のカードを強制😩
news.livedoor.com/article/detail…
1072
元2世信者の小川さゆりさん
「母は小林貴虎県議のウグイス嬢。家でも教会でも貴虎さんが受かるよう祈ったし、貴虎さんが礼拝室で信者に呼びかけ、おー!と答える決起集会も。だから貴虎さんが教会を訴えると言ったのは驚いた」
それでも三重県議の自民会派は氏を擁護するのか
news-postseven.com/archives/20221…
1073
百田尚樹著『日本国紀』に「歴史改ざんファンタジー」のPOPを掲げた大阪の清風堂書店
店長「男性の方が1人店に来て『なんで改ざんなのか。著者を侮蔑しているのではないか』と言われました。私は『批評だと思って書いています。侮蔑する意図はありません』とお答えしました」
news.yahoo.co.jp/articles/12d05…
1074
僕も西村智奈美さん推しです
派手なパフォーマンスとは無縁だけど、国際派で政策通。そして何より弱者に寄り添う政治姿勢に好感を抱いてきましたが、今日の会見で「維新国民と共産、どちらと連携強化する?」との質問に「維新とは連携しません」と明確に答えたのは #西村ちなみ 1人だけ。頼もしいです twitter.com/YoshidaHarumi/…
1075