大竹文雄(@fohtake)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
この見出しのつけ方が、若者のワクチン接種率に大きな影響を与える可能性について報道機関は真剣に考えるべきだと思います。 bizble.asahi.com/articles/20210… twitter.com/YahooNewsTopic…
2
本日のADB資料で、新型コロナと季節性インフルエンザの重症化率、致死率の比較データが示されました。 mhlw.go.jp/content/109000…
3
コロナの影響は衝撃的ですね。→「令和3年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果」 mext.go.jp/sports/content…
4
京大の卒業式のホームページに「式典にふさわしい服装を着用してください」とある。この文章の解釈は難しい。「京大の卒業式にふさわしい服装」と解釈すれば、例年のとおりの服装という意味になってしまう。わざわざこの文章があるのはそういう意味ではないでしょうが。
5
2022年4月8日の新型コロナ対策分科会で「屋外でのマスク着用を原則不要を明記しては」と発言しました→ note.com/fohtake/n/n5f1…
6
コロナ対策の影響。子どもたちの健康にこれだけの悪影響が出ていることを認識して、対策を考えるべき。→「令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果」mext.go.jp/sports/content…
7
感染症法第6条7三に、新型コロナは「一般に国民が当該感染症に対する免疫を獲得していないことから、当該感染症の全国的かつ急速なまん延により国民の生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがあると認められるもの」とあるけれど、条件満たしているのかな?
8
まん延防止延長に『分科会で反対した専門家』に聞く理由…「若者の人生に大きく影響」(MBSニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/cdeeb…
9
感染拡大を抑えるために、重症化リスクが低い子供たちにマスクをさせて、感染者が少しでも出たら学級閉鎖にするという選択。子供たちの発達やこれからの人生を重視して、重症化リスクの高い高齢者がワクチン接種することで子供たちにはマスクを強制しないという選択。何を重視しているかがわかる。
10
政府分科会委員「オミクロン株はまん延防止の対象に合わない」と反対 「重症化リスク小さい」と主張(読売テレビ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/11ff5…
11
第8波前にしておくべきだと思います。第7波の後に見直すという提言を出していたように記憶しています。→コロナの位置づけ「第8波後に見直し議論」 尾身茂会長: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
12
学生さんたちにも知っておいてもらいたい。教員が無理なことをすると停職8か月の懲戒処分になるかもしれない。→落第生を再試験で救済しようとした大学教授が懲戒処分を受けた事件 - 弁護士 師子角允彬のブログ sskdlawyer.hatenablog.com/entry/2019/06/…
13
私の発言を紹介頂いています。→まん延防止重点措置の政府方針に明確な反対意見 分科会の議事録で判明(楊井人文) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
14
宮城・村井知事 「インフルと同じ扱いを」 コロナ「5類」緩和へ sankei.com/article/202205…
15
この報道の仕方は、無断キャンセルを社会規範にするので行動経済学ではよくないとされています。大多数の人は、きちんとキャンセルされていることを強調すべきです。 news.yahoo.co.jp/articles/2108a…
16
23日のコロナ分科会での印象的なグラフ
17
新型コロナ: 「行動制限は社会の損失」大阪大学特任教授・大竹文雄氏: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
18
飲食店内で外し、屋外で着けるマスクの矛盾 可視化された同調圧力:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5M… #新型コロナウイルス
19
本日の新型コロナ分科会の資料。参考資料8として、私と小林委員から意見書を出しています。 cas.go.jp/jp/seisaku/ful…
20
行動経済学と価格差別の組み合わせ。 twitter.com/koba_rin_0801/…
21
第7波への対応として今すぐすればいいのでは。なぜそんなにゆっくりするのだろう。→コロナ「インフル並み」に扱い検討へ…第7波収束後、感染者「全数把握」取りやめも(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/eb779…
22
コロナ空床補償、不適切受給を一斉点検へ…全国の医療機関4000施設対象(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c2b11…
23
茨城県からの意見mhlw.go.jp/content/109000… 千葉県からの意見 mhlw.go.jp/content/109000…
24
基本的対処方針分科会で1人だけ違う意見を言っております。 cas.go.jp/jp/seisaku/ful… cas.go.jp/jp/seisaku/ful…
25
法的根拠欠くコロナ分科会 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00…