801
倉持「皆保険制度が崩壊している。地域によって受けられる医療が全然違う。このことは法的にどこが責任を負うべきなのか」
石川「大事な決定を行うべきは議会。今は国会も開かれず、ごく限られた知見にて独断で決められている」
9/12 #投票2021 Vol.3 自民党政治を問う youtu.be/NRB9xgx9upM twitter.com/ChooselifePj/s…
802
ウィシュマさんの妹・ワヨミさんが先ほど、スリランカへ向けて帰国の途につきました。
「二度と姉のような被害者を出さないで」(東京新聞、23日)
#JusticeForWishma
tokyo-np.co.jp/article/132700
803
明日20:00からの配信です👀
“権力の腐敗”と選挙(投票率)についても考えます!ぜひご視聴ください🗳️🗳️🗳️ twitter.com/ChooselifePj/s…
804
青野氏「本当にリトマス紙。選択的夫婦別姓と同性婚への評価は、政治家が、困った時に助けてくれるかどうかがわかる指標です」
「選挙に行こう!」プロジェクトFINAL!
youtu.be/kNfhIPrEa_g
#投票2021
805
『大軍拡に歯止めをかける~戦争ではなく平和の準備を~』
石井暁(共同通信)
杉原浩司(NAJAT代表)
猿田佐世(ND代表・弁護士)
安保3文書の閣議決定や敵基地攻撃能力の保有など、政府による軍拡路線に対置する”平和的提言”を行なってきた「平和構想研究会」主催の討論会が始まりました。
#軍拡より生活
806
807
「(法案では)『原発事故の反省』というが、むしろ“反省”を手放している」(武藤類子さん・原発事故被害者団体連絡会代表)
原発の運転期間を「60年超」とすることを認めるGX脱炭素電源法案。26日にも衆院委員会での採決が見込まれています。議員会館前での被害者らによる訴えです。
#原発GX法を廃案に
808
【告知】6月6日(火)20:00-「岸田首相!本気で核兵器廃絶、考えてますか?」を配信📺 先月のG7で公表された「広島ビジョン」。“核抑止”を認めることが、唯一の戦争被爆国として本当に伝えるべきメッセージなのか?核兵器使用が高まる今こそ考えたい🧐
#決断すれば核はなくせる
youtube.com/live/cDAop5U_7…
809
現在、Dappiアカウントについて解説中!
質問・感想も受け付けています。
Choose TV『なぜファクトチェックは必要なのか?』
youtu.be/V3Hy8-COPbs
#投票2021 Vol.7
810
[告知]12月27日(火)20:00-「物価高騰ニッポン 『健康で文化的な最低限度の生活』は守られているのか」を配信📺 第2次石油危機以来の物価高騰が続く中、生活困窮の支援現場では何が起きているのか。その報告とともに人らしく生きる権利について考えます。 #生活保護は権利です
youtu.be/6e9ci9fGQRI
811
「好きになった人に在留資格がなかった。日本政府にこんなにいじめられるとは思っていなかった。夫が働けないので、子供を保育園にも入れられない。人権を踏みつけているという意識さえない。外国人と結婚した人だけの問題ではない。何かを感じた方、一緒に人権を守れる日本にしていきましょう!」
812
ウクライナの侵攻を受けて、政治もメディアも感情的になってしまっているが、原則変わらない。(大事なことは)外交、対話です。それを実践している国々が日本の周りにたくさんあることをモデルにしながら、感情に流されないでほしい。(猿田佐世・ND代表/弁護士)#学者の会
youtu.be/U04fPuB57d8
813
中野晃一氏「世襲だと、地盤も鞄も看板も、無税で親から引き継げる。会計責任者も含めて。非常に強固な当選を可能にする制度が、全てではないが、自民党に埋め込まれている」
『日本の選挙制度 見えないバイアス』#投票2021 Vol.6
youtube.com/watch?v=j-eehW…
814
入管法政府案の審議が始まって約2ヶ月、移住連は、法務委員会のある日は、雨の日も風の日も、国会前(議員会館)に集まって市民が話す場を提供してきた。
問責決議が出された今日も、朝から、いつもと変わらず”その場所”があった。
#入管法改悪反対
#入管法改悪反対アクション
815
具志堅隆松さん「遺骨を遺族に返すことは、国の戦死者に対する責任です。遺族の高齢化を考えれば、予算も何も投入して、生きていらっしゃるうちに遺骨をお返しする努力をもっとしないと。間に合わなくなりますよ!本気を出してください、お願いします!」
#全ての戦没者遺骨を遺族の元に
816
『Stop the War―戦争をしない日本と世界を創る』
#学者の会 主催シンポジウム(6/18公開)
再配信がはじまりました。ぜひご覧ください。
▶︎ youtu.be/U04fPuB57d8 twitter.com/ChooselifePj/s…
817
入管法改悪に反対する国会前シットインが始まっています。法案審議は現在進行中。
国会前通りの街灯には、スリランカ国旗がはためいています。
参院インターネット審議中継⇨
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
#入管法改悪反対
#入管法改悪反対アクション
818
南記者「野党側は、実質賃金が下がっていると指摘していた。岸田総理が挙げる総雇用者所得という言葉は、安倍さんが2014年頃から使い始めた。働く人全体がもらっている所得は増えている、と反論するために持ち出した概念なんです」
『なぜファクトチェックは必要なのか?』
youtu.be/V3Hy8-COPbs
819
昔の日本の保守は“反米”保守が少なからずいたが、いまは日米同盟、アメリカを批判すると左翼認定される。奇妙な対米追随が浸透しきっている。政治、官僚、学会でもその傾向が強い。そのことを前提にしなければ議論にもならない状況。(中野晃一・上智大学教授)#学者の会
youtu.be/U04fPuB57d8
820
821
緊急避妊薬の薬局での入手の実現に向けて活動を続けている、福田和子さんのインタビュー全編(10分)はこちらから🔻
youtu.be/H2VJvtFIolY
822
「沖縄に寄り添い」、文言消える。
岸田総理、施政方針演説で。
(琉球新報・2023年1月24日)
ryukyushimpo.jp/news/entry-165…
823
配信、無事に終わりました!
見逃した方は、ぜひアーカイブで。無料です!
Choose TV『このままだと、ウチらの未来がやばい Climate Live を通じて考える気候危機』
cl-p.jp/2021/10/10/cli…
#ウチらの声で世界は変えられる
824
仁比聡平議員(共産)による反対討論が開始。(12:38)
「日に日に反対の声が大きくなる。人道に反する剥き出しの人権侵害への憤りが。入管は目の前の外国人を一人の人間としてみていない。政府案そのものが底深い人権侵害の構造にある」
#入管法改悪反対
ネット中継➡︎webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
825
鎌田さゆり議員が話した「子どもを人質にとるな」ということの意味が、この大臣会見で体現されています。
子どもの「在留特別許可」は必ずしも法改正を必要としない。立憲民主党と、修正案賛成で”取引き”してきたが、立憲が反対したため"口籠もる"法務省。
#入管法改悪反対
twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…