Choose Life Project(@ChooselifePj)さんの人気ツイート(いいね順)

776
中島岳志教授「総裁選に立候補する人は、コロナが始まって1年半もの間、一体、何をしていたんだ、ということを考えて発信する責任がある」 ChooseTV 『こんな政権なら乗れる』 (シリーズ「#投票2021」Vol.2) youtube.com/watch?v=M7UFjE…
777
高橋哲哉「政治家の靖国参拝は“国防のため”と考えいるところがある。福沢諭吉は、戦場で死ぬことを幸福だと感じさせないといけないと言っていた。私はそのことを悲しみを喜びに変える“感情の錬金術”と言っているが、そういう働きが靖国参拝にはある」 youtu.be/2I3Qy2BHrTk #終戦記念日
778
[告知]2月5日(日)14:00- 立憲デモクラシーの会が主催する連続講座シリーズを配信協力します📺 今回のシリーズタイトルは「『戦後』を終わらせない。」。そのVol.1として緊急企画「『戦後』の現在-安保関連3文書を読む」をテーマに、3人の講師による講演が行われます。 youtube.com/live/bmJN4daNz…
779
支援者「支援者が『仮病を使えば早く仮放免になるよ』とウィシュマさんに伝えたという話があったが、それはデマか」 入管「報告書に記載していることが全て。そういった記載はない」 #ウィシュマさんのビデオを全部開示してください
780
【告知】10月2日(土)18:00から「学問と表現の自由を守る会」主催によるライブ座談会を生配信いたします📺 登壇者 佐藤学(司会/東京大学名誉教授) 加藤陽子(東京大学教授) 田中優子(法政大学元総長) 広渡清吾(日本学術会議元会長) 温又柔(小説家) youtu.be/chpPvWCNvg0
781
「政府配布の布マスク、約8200万枚=約115億円相当が倉庫に保管されていたこと分かった。保管費用は約6億」(日経・27日) nikkei.com/article/DGXZQO…
782
普天間基地汚水、6万4千リットルをすでに全放出。県、宜野湾市の抗議を米軍は拒否 (沖縄タイムス) okinawatimes.co.jp/articles/-/821… @theokinawatimes
783
明日7日も、東京・大阪をはじめ、大きな集会があります! 6/6 もう一度、廃案に。市民・国会議員の声 #入管法改悪反対 youtube.com/live/X-lk-rn6l…
784
「死の商人というレッテル貼りで防衛産業を後ろ指さしてはいけない」(松川議員・自民) 「後ろ指ささせているのが、与党と法案賛成の会派。メーカーを追い込まないで」(杉原参考人) 防衛装備(武器)生産企業を支援する「軍需産業強化法案」も審議不足のまま通すのでしょうか。本日 #軍拡より生活
785
"入管法修正案、立憲民主党会合で反対多数" 立憲民主党は26日、与党側が示した入管難民法改正案の修正案への対応を検討する会合を開き、出席者の半数以上が反対を表明した。今後は幹部に一任し、最終的な対応を決める。 (共同通信・4月26日11:24) twitter.com/kyodo_official…
786
「司法に大変期待していたが大ショック。今回の司法の判断は、生活保護を受けている人の生活の現実を、全くわかっていない」(支援者) 生活保護費の引き下げ訴訟で、大阪高裁は減額処分の取り消し決めた1審の判決を覆し、受給者らの請求を退けました。#いのちのとりで
787
10月より導入予定のインボイス=”狙い撃ち消費税”。 繰り返してきましたが、インボイス制度は、とりわけ、弱い立場にいる人に向けた”実質的”増税です。 あす14日18時から、国会正門前&全国各地で一揆。 #インボイス増税反対 #STOPインボイス twitter.com/STOPINVOICE/st…
788
小西「いまの日本の報道の状況はロシアと同じ。プーチンのような人が現れたら一瞬にして放送局の電波を停めることができる。特定の権力者が密室のなかで法律の解釈を変えることができてしまう」 3/9 #放送法を取り戻す youtube.com/live/aXILG1fGm…
789
入管・丸山秀治・出入国管理部長「制約された医療体制が問題だったとご指摘いただいている」 「-ご指摘いただいている」 「-ご指摘いただいている」 現在、入管側は20分程度、すでに書かれている「最終報告」の読み上げに終始しておられます。 #ウィシュマさんのビデオを全部開示してください
790
スガナミユウ「イベントできないのに、与党の議員に働かざるもの給付なしと言われ、憤りを感じた。給付という方向性にいかない財務省の壁も感じた。救われない人がいた。仕事を失った方もたくさんいた。自分は逃げたこともあったが、いろんな人が助けてくれてここまで来ることができた」
791
入管法改定案の審議が続く衆院・法務委員会。 立憲民主党が修正項目を提示したことを受けて、国会近くでは、法案に反対する市民・団体が「廃案」を求めて声をあげています。 (衆議院・第二議員会館前 4月21日14:00) #入管法改悪反対 #入管法の改悪に反対する大集会 twitter.com/ChooselifePj/s…
792
渡辺由美子・「目指せ!投票率75%」プロジェクト実行委員「前回衆院選で、一番投票率が高かったのが60代で72%。20代は34%しかなかった。とにかく国民の声が届く政治にするために始めたプロジェクト」 youtube.com/watch?v=M7UFjE… 【目指せ!投票率75%プロジェクト】 mezase75.jp
793
ウィシュマさんが亡くなるまでの約2週間分の映像記録があるが、入管側が2時間に編集。遺族はその1時間分のみ確認。 ウィシュマさん死亡事件  入管庁「最終報告」は何が問題か #JusticeForWishma youtu.be/JuP4WLJA0Kc
794
【告知】来週火曜21時〜 CLPでは、生活に困っている方々が年末年始にかけて利用できる「全国支援情報」について配信を行います。(詳細は追って) 年末年始、多くの自治体では対応が鈍くなります。生活保護について検討される場合、なるべく早い申請をお勧め致しております。 #生活保護は権利です
795
[告知]12/21(水)19:00- 今年3月12日に行われた #学者の会 主催のシンポ『日本社会をどう創り変えるか-市民・科学・未来』を配信📺日本の経済・産業・研究・教育は”凋落”し私達の生活は脅かされています。この危機の構造について各分野の学者が解明を試み新たな道を探りました。youtu.be/xGkkcE85YPg
796
【告知】12月16日(木)19:00から「自由で公正な社会のために- #2022へのメッセージ」を配信📺 入管法やコロナ禍の五輪開催など2021年にCLPが配信した番組を振り返りながら、次の年に向けてどのような発信をし、どのような社会を目指すべきか。一緒に考えたいと思います🤔
797
戦没者遺骨を含む土砂を土木建築用資材(基地)に使用する計画があること等について問いただす省庁ヒアリングが始まりました。40年来、遺骨収容を続けてきた具志堅隆松さんと遺族、支援者、立憲野党が、厚労・外務・防衛省に聴き取りを行っています。 #沖縄戦を埋めるな
798
#国会ウォッチング】 「吾峠呼世晴『鬼滅の刃』や遠藤達哉『SPY×FAMILY』が、漫画家をやめてしまう」田村貴昭・衆院議員(日本共産党)@YouTube より #STOPインボイス youtu.be/tJU0iKaeQeg
799
原発事故で福島県外に避難している高校生が、住民票を移していないことを理由に公立大学への出願自体を拒否されていました。 【独自】福島県外避難の高校生 山梨の公立大で出願拒否(テレビユー福島) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/b3ef9…
800
「参与員・柳瀬氏が年間約1000件の審査を担当したというのに対して、アンケートを行った他の参与員の担当件数は年平均30件。あまりに偏りすぎていないか。恣意的な制度運用がなされている可能性がある」(高橋済弁護士) <年間の難民審査件数(年平均)>  柳瀬氏 :約1000件  他参与員: 30.5件