汗と涙。(@gari_wasabi)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
センバツ エラーが少ないランキング <失策数/1試合あたり> 1 大阪桐蔭 1 0.1 2 創成館 1 0.1 3 鶴岡東 2 0.3 4 仙台育英 5 0.4 5 星稜 5 0.5 5 尽誠学園 4 0.5 7 中京大中京 10 0.5 8 明石商業 4 0.6 9 倉敷商業 8 0.7 9 山梨学院 6 0.7 9 東海大相模 6 0.7 9 花咲徳栄 6 0.7 9 日本航空石川 6 0.7
302
#センバツ 両チームの総力戦!3時間15分の熱戦! 常総学院 9-5 敦賀気比 (延長13回タイブレーク)
303
#作新学院 5−3 #筑陽学園 (延長10回・終了) 作新学院、強い。9回裏に同点に追いつかれるも延長すぐさま2点を勝ち越し、勝利を掴む。 エース林勇成が安定感あるピッチング。小針監督「守りはボールを持って主導権」の堅守でリズム作る。テンポあるブラバンもナインを後押しした!
304
#センバツ 選抜高校野球 出場校が決定! 【21世紀枠】 ・帯広農業(北海道) ・磐城(福島) ・平田(島根) まず21世紀枠の3チームが発表!
305
306
#センバツ 星稜・奥川恭伸にU18高校日本代表でチームメートだった吉田輝星と柿木蓮がエール。(スポニチ) 吉田「いいボールを投げていた。高2の球じゃなかった。星稜、優勝出来るんじゃないですか」 柿木は1週間前に奥川へ激励メールしたといい「頑張ります」と返信があった語る。
307
センバツ部員数ランキング(平均55.7人) 1 花咲徳栄 99 2 創成館91 3 鳥取城北 80 4 仙台育英 73 5 健大高崎 70 5 明石商業 70 -------------------- 27 加藤学園 37 27 帯広農業 37 (21世紀枠) 29 白樺学園 33 30 智辯和歌山24 31 平田 22 (21世紀枠) 32 磐城 20 (21世紀枠)
308
#ドラフト会議 1位指名の動向 ※16日時点 巨 公表せず・原「夢の部分がありますから」 ヤ 奥川(公表) 広 森下(公表) 中 石川(公表) 阪 公表なし D 公表なし ソ 公表せず・王「わからない方が楽しみだろ?」 西 佐々木(公表) ロ 佐々木(公表) 日 佐々木(公表) オ 公表なし 楽 公表なし
309
立命館大学 野球部が新入部員を公表(1/2) 桃谷惟吹 履正社 北村涼 龍谷大平安 表悠斗 明豊 松江玲征 敦賀気比 古瀧勇佑 中京大中京 小島実花 東邦(マ) 阪本亘 初芝橋本 大崎秀真 報徳学園 藤本竜輝 社 田辺啓太 京都外大西 谷脇弘起 那賀 森本樹 徳島城南 西村唯人 高知 星子海勢 福大大濠
310
#最後まで 2年連続の東東京大会・決勝進出。黄色に染まる大応援団から、万雷の拍手と声援があった。 都立小山台高校。最終回の攻撃、ベンチは最後まで笑顔で声を張る姿があった。 エース安居院、流れる校歌にそれでも溢れる。最後、大きく拍手。勝負に勝った相手への真摯な姿勢を見た。#都立の星
311
#愛知コラボレーション 初出場・誉(ほまれ)の三塁側アルプスからは、友情応援が愛知代表を後押し! ヘルメット・作業着スタイルの小牧工業と、センバツ覇者の東邦高校のブラスバンドが駆けつける。 全国最多出場校を誇る愛知から夢舞台!開幕試合の始球式ボールを誉・坂又宗太ナイスキャッチする!
312
#反撃開始 去年の夏に味わったかもしれない大歓声を背に、近江のエース林優樹は三塁ベースからベンチの仲間を鼓舞する。 4番の有馬諒が押し出し四球を選ぶ。林がホームイン。ベンチに戻ると、最前列で一番に声を張る!姿がある。 #東海大相模 5−1 #近江 (最終回の攻防へ)
313
吉田輝星、藤原恭大を2打席連続3球三振 #プロ初対決 大阪桐蔭vs金足農の決勝以来
314
夏の甲子園・打率ランキング 2/2 .588 武岡龍世 八戸学院光星 .583 近藤遼一 八戸学院光星 .571 千葉蓮 仙台育英 .571 大久保翔太 関東一 .571 奥野翔琉 明徳義塾・2年 .565 入江大樹 仙台育英・2年 .563 斎藤椋平 秋田中央 .563 宮崎翔大 佐賀北 .556 住谷湧也 近江 ※10打席以上、.550以上で抽出
315
東海大学が2020年度のスポーツAO入試合格者を発表(2/2) 東海林航介・星稜 宮崎涼介・明石商業 金沢礼大・広陵 赤津翔平・聖光学院 末宗樹弥・近大福山 和久井達也・桜美林 北口恭輔・埼玉栄 竹村翼・遊学館 岡田拓也・近江 中田旬亮・埼玉栄 赤崎優大・報徳学園 皆川崚・郡山(詳細は日刊スポーツ)
316
さぁ、いよいよ約2ヶ月後には夏の大会が始まりますね。高校球児の皆さんにとって、自分史上最高の夏になりますように。 #第101回全国高等学校野球選手権大会
317
#立正大学 立正大学野球部は、2020年度の推薦合格者を発表(1/3) 土屋大和・関東第一 ※写真 野口洋介・関東第一 林勇作・おかやま山陽 関口航太・熊谷商 谷口尚也・立正大立正 杉田智也・専大松戸 中山航・藤代 鉤流大遂・広陵 木村優介・広島新庄 楠本龍聖・桐光学園 (スポニチから)続く
318
#センバツLIVE 2017〜19年の選抜全試合を全イニング丸ごと無料配信中。例)以下の試合など 19年 東邦-習志野 決勝 明石商業-智辯和歌山 準々 盛岡大付-石岡一 履正社-星稜 18年 大阪桐蔭-智辯和歌山 決勝 智辯和歌山-創成館 準々 星稜-近江 花巻東-彦根東 中央学院-明徳義塾 baseball.yahoo.co.jp/senbatsu/video…
319
#金足農業 5x-4 #雄物川 (サヨナラ) 雄物川 020 110 000 =4 金足農 100 100 003x=5
320
#プロ志望届 桐蔭学園・森敬斗主将。何といっても、その表情豊かなところが魅力。 自然と視線を引き寄せるのは、天性の何かがあるように感じる。野球以外の世界でも大きく活躍しそうなオーラをまとう。 昨秋の関東大会・常総学院戦で逆転満塁ホームランを放ち、進んだセンバツで魅せた表情が印象的!
321
#沖縄尚学 エール交換「愛してるぜ!明豊」 九州大会の準々決勝、沖縄尚学と明豊の試合開始前のエール交換!!なんてかっこいいんだっ!! 八重山農林も友情応援に駆けつけています!
322
#センバツ 星稜エース奥川。ピンチになっても、彼は笑顔を欠かさない。 「常に笑顔でいることで、観客やいろんな人を味方につけられる。野手にも安心感を与えられる」と過去語っていた。 まさに圧巻、絶対的エース。甲子園球場中が、ため息混じりのどよめき。
323
#明石商業 春に続き4強で敗退。2年生の中森俊介「先輩の分も次こそは日本一になりたい」 来田涼斗「先輩たちの粘り強い姿をずっとこの目で見てきたので、次は中森と自分で引っ張っていきたい」(デイリー)
324
#飯山高校 頑張れー!!と、一塁側からの声が甲子園全体に広がる!頑張れ! 長野のみんなの故郷では、きっとテレビの前で、君たちを心から応援している。夏休みのチビッコたちの憧れ、一生、飯山高校の活躍は強い記憶として刻まれる。 こんな素晴らしい、夢のようなこの舞台を本当に楽しんでほしい!
325
#高校野球 社会人野球へ進む高校球児(2/3) 林優樹(近江)西濃運輸 住谷湧也(近江)西濃運輸 河田翔太(享栄)東海理化 木村大輝(下関国際)東海理化 拾尾昌哉(奈良大付属)三菱重工名古屋 富田蓮(大垣商業)三菱自動車岡崎 藪龍成(伊勢工業)永和商事ウイング ※スポニチ 1月3日付に詳細