476
この間会社で「会社来るとき財布に5000円も入ってないやつは大人としての自覚や常識がなさそう」という話をされ、「あはは…そうなんですね~」と流したあと慌ててトイレで財布確認したら364円しか入ってなかった。
496
ショートケーキ缶でもなんでも、「高い誰が買うんだ」っていう人はその商品の客じゃないんだから黙ってればいいと思うんだよな。「こっちなんてもっと入って安い」とか比べられても、「いや、自分が食べたい(買いたい)のはそれじゃないんで」としか返ってこないよ多分。
499
会社こそ学校のように雑務は当番制にすべきなんですよ。何度もいいますが、「気がついた人がやろうね」だと、「気がついたからやる人」「気がつかない人」「気がついたけど絶対やらない人」が発生するんですよ。