【ワタシ】来るものを拒んでおけば、相手が失望することも私が勝手に傷つくこともないのだ。
【みみ】言ってる側の、「悪気はない」という悪気。
自タヒの話が出ると必ず「自らタヒを選ぶ人の気持ちわからない」とか「残された人のこと考えてたらそんなことしない」とか言う人がいるんだけど、希タヒ念慮を抱えている人は、そういう人の一言がトリガーになって自タヒを選んでしまう人がいるので、頼むから黙ってくれ。生きる世界が違うんだ。
巷で流行りの猫語翻訳アプリをしかけてコンビニに行く。 上2つ→私がいない時 一番下→帰ってきた私と目があったとき うそやん。
【ネコチャン】ネコチャンには処理しきれない
【みみ】こんなはっきり「あんたの行動には利害が関わってるんだね」って言われたのはじめてでびっくりしちゃった。
【ワタシ】知識面「当たり前みたいにだし汁3カップって書いてあるけど、だし汁ってなに?売ってないけど???」
【社会人の本音】教師のIさん
【うさぎ】だからコピー機の回りと個人のゴミ箱の回収と共有スペースの掃除は当番制にしろって何度も提案してるんだろうがテメェこのやr
【ネコチャンと獣医さん】最近は朝起きるとネコチャンのおもちゃボックスのぬいぐるみたちを周りに置かれてることがあるので、ちゃんとお礼を言って、見てないすきにおもちゃボックスに戻す仕事をしている、
【うさぎ】水ささなくてよくない?
【ネコチャンと獣医さん】しかも新しい言葉の方が発音しやすいのか、定着した模様。
【ワタシ】絵とかも「他人と比べて凹んじゃう」って人は、他人を見なければいいし、比べるなら過去の自分にしたらいい。
【みみ】ママが「あんたの好きなジャスミンだって毎日着飾ってると思ったら大間違いだよ!」って返してて、表現力か親子だなと思った。
私は「座席に座るときは女らしく足を閉じろ」とは一切思わないが、「座ると膝上丈になるスカートを履いてるなら足を閉じろ。おパンティ丸見えだ」とはおもう。足を閉じろ。
最近見たゴールデンカムイとサンリオがコラボすると聞いたんだが、ゴールデンカムイの世界観で見ればサンリオの方々、ほぼ全員食材では。
【ネコチャンと獣医さん】ネコチャン「ニンゲンは所詮、このネコチャンの手足ってわけ」
【みみ】同じ地獄なら夜のほうがいいよな。真っ暗で何も見なくていいしな。
【ワタシ】居場所は絶対に知られたくない
【うさぎ】たまに人に貸すと途中まで読んだ折り目とかつけて返してくるやついるけど、公共のものと他人のものは借りたときの状態を保って返してくれ。
【うさぎ】甘く見ないで
【うさぎ】毎朝悠長にあいさつだけでなく感謝までしていた。
【うさぎ】当然これも許されるということ
お前はだめな話
うちのネコチャンは私を使ってご機嫌をとりますが、かわいいので許します。