【ワタシ】調子に乗ることの大切さ
弊社「部署ごとに1人1000円を徴収して、お茶やお菓子を買って小腹が空いた時に食う」という公の仕組みがあるんだけど、この間同僚と食ってたら他部署の上司がやってきて「なんで妊婦でもないのに間食をするんだ。太るだけだろ。認められない」と説教してきたのが本当に納得行かない。
【うさぎ】0.5秒ですべてを忘れてる。あと、スマホで電話しながらスマホを探したりもする。
【ワタシ】来るものを拒んでおけば、相手が失望することも私が勝手に傷つくこともないのだ。
【うさぎ】以前にたようなネタを上げて言われたはちゃめちゃやばい指摘「『今度』って別に約束じゃないでしょw」 約束とは。
【うさぎ】ネコチャンカワイイデシュネーまでが名前
【うさぎ】一家に一人全肯定マン
【うさぎ】私のズボラエピソードは「一人のときは袋ラーメン茹でてキッチンで鍋からじかで食う」です。
【うさぎ】舞台はダイニングキッチン。うどんを食べたい娘とそうめんを作りたい母がそれぞれの利点を歌い上げつつ夕食を完成させるという流れ。途中、冷蔵庫の飲み物を取りに来た父が入り込む演出はよかった。できあがったそうめんを食べたかった。(講評:演出家マドモアゼルoreille)
【うさぎ】3秒後、右足首に飛び付かれる。
【うさぎ】家事でも効率よくできたら「えらいね」って誉めてほしいし、生活費もコスト削減できたらできたら「すごいね」ってほめてほしい。
【うさぎ】やり返すなら必ず勝って、手を出したことを後悔させてやらなきゃダメ。
我が家は「やり返すのは愚か。負けるが勝ちという言葉があり、耐えることが美徳」という教えでしたが、負けて勝ったと思った記憶も耐えて美しいと思った記憶もなく、ただ害しやすい存在としての価値だけが上がっていった。やっぱりやり返して勝つ精神は大事。
【ワタシ】そんな強くなれない
この間会社で「会社来るとき財布に5000円も入ってないやつは大人としての自覚や常識がなさそう」という話をされ、「あはは…そうなんですね~」と流したあと慌ててトイレで財布確認したら364円しか入ってなかった。
【うさぎ】妙に納得してしまった
【うさぎ】気づいたら夜とかざら。
【ワタシ】表に出して発散しちゃうタイプと、内に秘めて病んでいくタイプがいます。傍若無人に見える前者は、一見自信があるように見えるのですがその実………………
自己肯定感高い人、別に威張ったりしないです。自己肯定感の高い人の批判でよく「能力ないくせに威張る。自分が絶対だと思っている」みたいなの見ますけど、それは低い人です。 自己肯定感高い人、人と比べたりしないから威張る必要がないです。
【うさぎ】性的なことやらかした人に「自分の娘にできないことを他人にするな」という場面を見たことがあるが、全国の父親には「他人様の娘さんの前でしてはいけないことは、実の娘にもするな」という楔を打ち込みたい。
【うさぎ】うしろには普通の長さの犬と「FUTSUU」って書いてあった。
【うさぎ】去年の夏に高熱を出してタヒを覚悟した話(ナガイヨ!!!)
【ワタシ】当時は給食におけるアレルギーの意識もなく(私はお腹が弱いだけなんだけど)、とにかく「残すことは悪」の時代。学校でものを食べることがとにかく嫌だったな。
いじめっこと「謝ったら許してあげましょう至上主義」の教師は、中1の『少年の日の思い出』を100回音読しろって1億回くらい言っていきたい。「僕」が粉々にしたヤママユガを、いじめられた子の心だと思って100回音読しろ。そして最後に粉々にした「僕」のコレクションは、いじめっこ、お前の心だよ。
【うさぎ】ピンポン(いーれて)に対して扉を開けると、それは入ることへの許諾になると怪談のシーハナで言っていた。