201
「無良提督は水陸両用だった」に若干フフッとなりつつ
無良くんの陸ダンス拝めるってレアだな!?提督の皆さんおめでとうございます(?)
202
町田樹先生講演会で気になったポイント:
スケートリンクが減少し続けているにもかかわらず、18歳未満の競技人口は右肩上がり、18歳以上の競技人口も(増えこそしないものの)減りはせず横ばい…って、裏を返せばリンク存続問題さえどうにかなれば競技人口を増やせるポテンシャルはあるってことでは😭
203
History MakerのMV、最後にちゃんとフィギュアスケート要素が入ってて嬉しい
DEAN FUJIOKA - "History Maker 〜HITM Ver.〜" Music Video - YouTube
youtube.com/watch?v=nnEOS5…
205
会場内に鳩がいた大会って現実でも割と最近あったよね?と思ってログ漁ったら2シーズン前のGPフランス(パリ・ベルシーアリーナ)女子SPだった
今となっては懐かしい会場内の無良崇人バナー、浅田真央バナー、そしてDenis Tenバナー… twitter.com/e_ba_raa/statu…
206
特報、映像の内容もさることながら
振付:宮本賢二
and Living Legends(※複数形!)
と、「◯◯◯◯◯◯」を明言したのにはもう心躍るよね。本気だ…
207
「いだてん」の公式サイトってIOCとの取り決めで海外からの閲覧ブロックされてるんか😲
ICE ADOLESCENCEで"オリンピック"の名称出すのマジで挑戦だな…諸々どうなるんだろう
208
「そして、アニメのユーリ!!!on ICEのヴィクトルと勇利を彷彿とさせる、ステファン・ランビエールコーチと愛弟子デニス・ヴァシリエフス(ラトビア)」ってサラっと出てきてびっくりした😂 twitter.com/jsports_figure…
209
ヨーロッパ選手権をもってフェルナンデス選手が引退してしまうのは寂しいけど、これが最後と自分で決めた試合に無事に出られるというのは幸せなことなんだよな😢
210
フェルナンデス選手、今シーズンはグランプリシリーズも出ないでヨーロッパ選手権一本勝負で、そこにピークしっかり合わせて7連覇して引退…ってカッコ良すぎる…😭
211
ネイサン・チェン選手が全米選手権で342.22点出しただって!? #ネイサン事件です
212
プルシェンコと羽生結弦というダブルレジェンド同士でも公式戦で相見えたのはソチ五輪団体戦ショートの一度きりであることを考えると
12歳差が同じ舞台で戦うことの難しさを感じる
214
宇野くんが本当に英語を聞き取れてなかったのか、聞き取れた上ですっとぼけてたのか、真相は闇の中だが、少なくともハビは宇野くんにも聞かれて構わないと思って引退をあのハグのタイミングで初めて他人に打ち明けたのは確かだな
215
めっっっちゃかわいい🙏🙏🙏
「メリー・ポピンズ リターンズ」オリジナル・パフォーマンス 浅田真央“魔法のエキシビション” - YouTube
youtube.com/watch?v=SsCsSz…
216
フィギュアスケーターに美白さんが多いの、ガチ屋内競技で日光に当たる暇が無いからかなあ…って思ってたけど、下半身の筋肉の量が関係してるかもしれないのか twitter.com/osadanna/statu…
219
日本の選手は一般客が一緒いる中で練習していて、それでどんな状況でもジャンプが跳べる能力が養われるんですよーという話の流れで、中居くんに「でも本来ならば(一般客が)いない方がいいんですよね?」と突っ込まれて本田さんも八木沼さんも「そうですね」って即答してたのは、まぁそうだよねと思った
220
日本のフィギュアスケート界、足りない環境で色々工夫する話が美談的に語られることが多いけど、「だけどやっぱり工夫しても足りないものは足りないんです😭」ってアピールも必要だよなと最近思う
「足りない環境で結果出してるならもっと減っても大丈夫だよね?」って発想する人が世の中にはいるから
221
「一般客にたくさん来てもらわないとリンクの経営が成り立たないが、一般客がたくさんいる中で選手が練習しなきゃいけない環境は良くない。しかし貸切練習だけでは練習時間が足りない」
どうすりゃいいんだよ…😭😭
222
数年前に親戚の中高生2人と夏休みに某通年リンクに行ったことがある。リンク中央でジュニア選手が結構真剣にジャンプ練習をしていて、オタな自分は眼福だったが親戚の子は完全に遠慮してしまって楽しむどころではなさそうだった。これで滑走料貸靴合わせて1人1500円では娯楽として正直コスパ悪すぎる。
223
この件はずっと自分の中で燻っていたけど、混雑している中で選手が練習することがスキルアップに繋がるみたいに肯定的に言われることが多かったから言い出せなかった。でも今回「本来ならば一般客はいない方がいい」と指導者側も思っていると分かったので言う。一般客からしても選手はいない方がいい。