51
JJ(米)がグランプリシリーズでもJJポーズ!🙌🙌🙌 twitter.com/diodio0013tw/s…
52
(テレ朝よぉ、、、日本シリーズもフィギュアスケートも両方ゴールデンに放送は欲張りすぎやったんや…)
53
ツイート検索してみたら1週間前には既にこの事態を懸念してる人がいらっしゃった…😭 t.co/K39lZK2l2t
55
トゥクタミシェワ選手、先月こんなこと言ってて選手がそういう実感を持っていることがかなり衝撃的だっただけに
今こうしてトリプルアクセルを成功させてるの見ると嬉しい twitter.com/yurii_rusFS/st…
56
男子フリーが4分半から4分になった件について織田くん「僕も滑ったことがあるんですけど楽ではなかったですね」
説得力ありすぎ
58
推測だけどメドベージェワ選手って平昌五輪までは相当な食事制限で身体の成長を抑えつけてジャンプの完璧な成功率を維持してたんじゃないかな…
この8ヶ月で抑えつけてた分を取り戻して成長に合わせて筋肉も増強して、平昌時より難度を上げたジャンプ構成に挑むってかなり大仕事だと思う。すごい
59
トゥクタミシェワ選手、私のことはempress(女帝)って呼んでくれればいいよってツイートを固定ツイにしてるの面白すぎでしょw
60
トゥクタミシェワ女帝陛下のエキシの町田樹解説verなあ…
「同じミーシン門下生であるプルシェンコのSex Bombの系譜に連なる、ひじょうにエンターテイメント性の高い作品」とか言うんじゃね(爆笑)
61
「推しのライバル選手は不正してる!」って妄想に取り憑かれた人は単体でもヤバいけど、そういう人の妄想を煽る専門のアフィブログなんかもあるのがスケオタ界の闇なんだよな。センセーショナルな記事はアクセス稼げるから…
闇の世界は闇の世界、そうじゃない世界の方が広いって発信してくの大事👍
62
田中刑事選手のこのショートプログラム、昨シーズンからの持ち越しだけど、コンビネーションが3F+3Tから3Lz+3Tに地味だけど難度上げてるんですよー!ってことをアピールしたい
63
羽生選手、9月のオータムクラシックではジャンプ3つ前半の懐かし系構成だったけど、今大会から編曲を変えて4T+3Tは後半になるようにしたんだな。
そこ以外スピンもステップも順番をいじらないようにしているから、「ショートで前半にジャンプ2つ以外何も要素がない」非常に珍しいプロになってる。
64
おー、106.69点!技術点もだけど演技構成点が50点満点中47.60点!さすがです!
65
コリヤダ選手、4回転でGOEマイナスされてる上に3Lzと3Tの基礎点合計10.10点がまるまる消失してるのに技術点速報値38点台叩き出してるの見ると…ほんともったいねえ…自分的ノーミスで見たいスケーターNo.1です
66
羽生選手「今回大会によっての点数のバラツキっていうのがまだ感じられるところがあるので、自分たちもルールにしっかり適応しながら色んなルールの中でいい演技、勝てる演技が出来るようにということは考えてました」
選手も(ジャッジがまだルールに慣れてない故の?)点数のバラツキ感じてるんやな…
67
改めて思うけど「ファイナル進出を決める際、2人の選手が同ポイント・同最高順位で並んだ場合は2大会の点数の合計を比較してタイブレーク」ってルールがあるグランプリシリーズ中に、羽生選手が「大会によっての点数のバラツキっていうのがまだ感じられるところがある」って指摘するの結構重いよ。
68
全日本選手権男子は五輪メダリスト3人揃い踏みが確定したのですね…😇
団体じゃなくて個人の五輪メダリストが現役で3人揃うナショナルって世界的に見ても相当レアなのでは?
69
「演技構成点で上回るベテランに若手が勝つためには、ベテランを基礎点で上回るジャンプ構成を組んだ上でミス無く実施すること」っていうのはフィギュア男女シングルの鉄板のセオリーだけど、そういう意味で髙橋選手は今すごく良き壁役だな。大ちゃんに勝ちたければ4回転を入れてミス無く滑れと。
70
あれ?ISU公式ライスト、ブロックされずに見れてるぞ😅どういう風の吹き回しですかw
eurovisionsports.tv/isu/single-pai…
72
ヘルシンキに日本人4000人by修造さん
ってマジかよすげぇな…
73
ボーヤン・ジン(金博洋)選手、最後のコレオシークエンスかっこよすぎる!
淡々とジャンプを跳んで「ボーヤン、棒やん😭」って言われてたジュニア時代を思うと本当に努力したんだろうな…
あと、4回転ルッツは壁が避けろ
74
羽生選手は、今シーズンのルールではとにかく何が何でもコケない、GOE-5評価を喰らわないというのが重要ということをいち早く理解して実行してるんだろうな。
いやまあ…理解することは出来ても実行するのは難しいよ…冒頭4回転ループとかさぁ、よくあの着氷で立てるな…
75
羽生選手のヤバいとこ
今シーズンから「後半1.1倍ボーナスが適用されるのは、後半に跳んだうち最後の3本のジャンプだけ」ってルールが出来たんだけど、
そこの3本を3本ともコンビネーションジャンプにしているのが頭おかしい
普通は、3本中多くてもコンビネーションは2本にして、1本は保険に残すのに…