101
おけパ中島、「綾城さんの7年前の本をちゃんと取ってあって」「凝った装丁のコピー本をバラしてスキャンするというすげえ面倒くさい手間を嫌がらず」「友人の書いた最高な作品を楽しんでほしい、と心から思ってる」点において非の打ち所がない そりゃ綾城さんに信頼されるよ
102
「演練で出会うあっちの本丸の明石国行やのうて、主はんの目の前にいる明石国行やから大事なんやろ?」 そうですね そうです
103
「刀たち、わたしが“審神者だから”みんな懐いてくれてるんだよなあ…」
とネガティブに嘆息していたら、
「せやけど、“自分の本丸に来た刀やから”大事にしてはるんやろ。おあいこちゃいます?」
と言われる話
109
《説明》は書ける、《場面》もまあなんとか書ける、《描写》がド難しいなって話
物語は作れたがどんな文章で小説にしていいか分からない人のための覚書
readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-712…
110
「彼女の顔は夕日でかがやいていた。具体的に言うと発光レイヤー30%で頭の右上から顔にかけてホワイトイエローをエアブラシで吹いたみたいになっていた」
111
いま小説で夕暮れの海を書こうとしてるんだけど、描写力がなさすぎて「あたりは全体的に濃紺のレイヤーをオーバーレイ透過度50%でかけたようになっていた」で済ませたい絵描きの自分
113
オタクが好きな「他キャラがメインの作品にちょっとだけ出てくる自分の推し」を公式がやるとこういう大規模な山火事になるんだなってことがよく分かるな
114
わーっと行ってダーッとやってドーン!に「なんやそれ!?」って言ってる明石、さてはおまえ関西人じゃないな?
115
みほとせの刀選および脚本が本当にすごいのって、「6人のうち、誰かひとりでも欠けるとこの物語は成立しない」ところですよね
一見徳川に直接的な縁の無さそうなあのにっかり青江にさえ「(かつて自身が斬った)幼子の命を救う」という命題が与えられている