世良公則(@MseraOfficial)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
困窮した国民を救う為「積極財政政策」「反緊縮」を訴え活動する国会議員は与野党問わず応援するべき 「財源はどこにあるんだ」「国の借金が増え孫子に負担」等金融経済知識の無い議員はいらない 自民党山本幸三議員    安藤裕議員    長尾たかし議員    西田昌司議員 国民民主党玉木代表
427
西村経済再生担当大臣は酒の提供を続ける飲食店に対し、取引先の金融機関からも働き掛けるよう要請する考えを示した ※本文引用 食べログ等利用の客からの「リーク検閲」から今度は「金融機関を利用した締め付け」 この国はどうなっているのか ファシズムを連想させる twitter.com/tamakiyuichiro…
428
東日本大震災時新潟の中国総領事館が5日後東北地方に住む中国人1万人以上を新潟市体育館など3カ所に集め新潟空港から出国させた。3カ所には日本人は立ち入れなかった。ある県議会関係者は「総領事館は治外法権になるが、市の施設を貸しただけなのに、体育館なども治外法権になった」と語る ※本文抜粋
429
ミュージシャンですけど何か? 一人の国民ですけど何か? 林氏が外相に適任と思われる 理由をご教示願う
430
メディアが財政破綻で煽るプロパガンダの目的、投票してはいけない議員の条件を動画で解説 矢野財政破綻論に対して鈴木財務相が政府の方針に反していないと発言し、岸田総理もPB黒字化堅持となれば「増税」 自民党では高市政調会長だけが 矢野発言を激しく否定 本気で国、国民を救うと強調された twitter.com/andouhiroshi/s…
431
大規模な経済対策の必要性をコロナ禍当初より提案してこられた安藤議員。 それに対し「そんな大金何に遣うんだ」とおっしゃった麻生財務大臣に戦後最大の国難・経済的壊滅、国民の貧困化という現実を強く訴えて下さい。 廃業倒産が増えている。 与党が動かなければこの弱体化した日本は救えない。 twitter.com/andouhiroshi/s…
432
仕事で関西に向かう 隣の並び席では一人は他の席から移動してきた 5、60代の男性が長時間の飲食 しかもワインを瓶ごと持ち込み大声で酒盛り 知事は緊急事態宣言を再度要求と報道されていたがこれはどうだ 乗務員は前を通るが注意もしない ※あまりに酷いので同行スタッフが撮影した
433
その行為が人の生活生命を脅かす事だと気づかないのか。 twitter.com/yahoonewstopic…
434
サラリーマン給与の推移 消費税の影響 この状況でのコロナ禍 国会を観ていると、自らは 安全圏に居る国会議員の危機感の無さに驚く
435
以前防衛省を訪れた際、食堂で食事をした。かなり味気なく感じていたら、それを察したように自衛隊員の方が「慎ましくしております」と仰った 防衛省の「防衛大臣・副大臣・政務官」以外の防衛省職員は自衛隊組織に属するらしい 「気力、体力、胆力」が最も要求される方々への配慮に欠ける国が 日本
436
再度言う 既に一年が経過し 影響は飲食業だけでは無い 廃業失業倒産自殺 国会議員、各専門家等、収入が安定・影響の無い立場の人が現実のコロナ禍で舵取りをしている その為経済危機に対する実感が希薄なのか 政府は「政府の判断」で大きく損失を受けている業種には事業規模に合った補償をするべき twitter.com/news24ntv/stat…
437
コロナ禍専門家は蔓防等の効果をデータで証明し事実を基に首長や政府は判断したのか 科学的立証はせずこの2年間その時の「空気」で実施されていないか 不充分な補償で蔓防等実施の 影響で国は衰退し国民は経済的に困窮 リーダーには影響が無く実感ができないのか 人生人命に関わる「補償」 改善すべき twitter.com/tamakiyuichiro…
438
2018年の新聞の記事の見出しが デニー氏「日本政府と米国から沖縄を取り戻す」であった 多くのSNSや一部報道でそれをとり上げているが、こちらで調べ、この前に「普天間(基地)は閉鎖返還戦争で奪われた土地は沖縄県民に返すべき」との発言があった事実を加えお知らせする
439
安倍氏は韓国側が戦時中に朝鮮人労働者が差別的な扱いを受けたと主張している問題を念頭に「いわれなき中傷をぜひはね返してもらい、日本の力強い産業化の歩みを伝えていただきたい」と語った。 本文引用 安倍元首相が激励 twitter.com/sankei_news/st…
440
米下院の「中国特別委」 初の公聴会 「存在の闘い」と危機感 米国では民主党・共和党ともに 中国は世界的脅威との認識 一方、日本の国会はどうだ jp.reuters.com/article/usa-ch…
441
宮沢税調会長は「防衛費を増やすなら社会保障を減らす議論が必要。国民も防衛費を増やすことには賛成が多い状況だが打ち出の小づちを持っているわけではない」と発言 国民を苦しめ国を衰退させる緊縮派的人物が税調会長 積極財政を掲げた安倍氏が亡くなられた途端にこれだ 室伏氏の動画解説は必見 twitter.com/keipierremulot…
442
アーティストが政府に訴えて来なかったから自業自得だという発言がありました。3月、音楽業界団体やアーティスト自身国会議員に会い直接訴え報道されております。参考までに会場のキャンセル料は高額になると1公演500から1000万以上。2月下旬ー4月上旬までは100%。どれだけの数中止延期になったのか。
443
元内閣官房参与数量政策学者の高橋氏の見解 矢野氏の寄稿は「財務省の事務方トップが“会計学に無知識である”ことを世界に晒した」 これは「官僚のやりたい放題」である内閣の形を表す ※本文抜粋 投稿を麻生元財務相が許可 内容に関し鈴木財務相「政府方針に反していない」 news.yahoo.co.jp/articles/4c1d7…
444
10/1、単200万収入のある75歳以上の高齢者の医療費負担割合 2割に増加 英国、医療費財源の9割を税金 公的医療機関への国民の支払い 原則無料 ドイツ9割税金で自己負担ゼロ 後期高齢者からお金を搾取 一体どんな国なのか ※本文抜粋 弱い者には強く 強い者には弱い日本政府 news.yahoo.co.jp/articles/e7228…
445
日本の年金積立金管理運用独立行政法人GPIFが経営難が表面化している中国の不動産開発大手、中国恒大集団に投資 投資額は、前年度末時点の時価評価で合計96億7301万円 ※本文抜粋 GPIF、中国恒大への投資額は96.73億円 | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/gpif-e…
446
日本経済復活に必要な30兆円 財源は円安利用で捻出できる  今は金融引き締め厳禁 政府は外国為替資金特別会計で 外貨証券を120兆円程保有 円安利用売却巨額益が期待 簡単に財源が捻出可能 ※本文抜粋 既に対策済の国は回復 岸田政権は未だ救う気が無い zakzak.co.jp/article/202209… @zakdeskより
447
世良+JETROX 大阪公演 動画無料動画配信 1)「アイノウタ」 逆境に耐え一生懸命生きる人達へ 2)「貴方に」 過酷な医療現場で仕事に携わっておられる医療従事者の皆様に贈らせて頂きます 3)「僕という存在の理由」 自分自身への問いかけでもあります @namba-youtu.be/Uz68cYsWwlg @YouTubeより
448
このままでは、経営難により医療崩壊が起こる 国会議員等収入の安定している方々は、コロナ禍でも平時と変わらず日常生活が成立 戦後最大の大恐慌と言われる状態でまだ融資で何とかなると考えているのか これは全業種にとっても同様だ 経済的手当が遅れれば、それは人生、人命を奪う人災となる twitter.com/andouhiroshi/s…
449
私は日本国民です 政治は、国民の生活、人生、人命に大きく影響します 国民として声を上げる事は当然であり、立場的にコロナ禍、政府の政策でダメージを受けた業界におります 音楽に携わる人間だからという理由で発言を否定され職業差別される事は甚だ遺憾で有り屈辱です ブロックさせて頂きます
450
衆院予算委中継を全て観た 野党第一党は日本学術会議に関し多くの時間を費やした これが国難時の第一優先案件なのか 国民民主玉木代表の質疑質問 で閣僚の様子が一変 議論できる良い雰囲気に。 玉木代表は次々に具体的政策案を提示 エビデンスに基き菅総理に積極財政出動で国民救済を提言された