加藤登紀子(@TokikoKato)さんの人気ツイート(いいね順)

151
本当に心配し、迷いました。一度は無理とも考えていましたが、 6月28日のオーチャードホールコンサート開催を決意しました。 東京のロードマップによればステップ3で劇場のキャパの50%、1000人までOKと言う事になり、限りなく感染防止に配慮した形で、お客様に入っていただくコンサートになります!
152
何があったのかしら?過労だけかしら?RT @tbs_news: 【速報】東京都の小池百合子知事が過度の疲労を理由に今週いっぱい静養へ 都が発表 #小池都知事
153
ジブリ・ソングをはじめアニソンから大人のラブソングまでたくさん歌います❣️ 加藤登紀子コンサートwith 中川翔子 リアル開催! 東川町 開拓記念羽衣公園 (北海道・野外) 9月27日(日) tokiko.com/concertinfo/vi…
154
声をあげて泣いていいですか  突然の運命に晒された人に  声をあげて泣いていいですか 昨日までの全てを失う人に 声をあげて泣いていいですか たった今愛する国を出ていく人に 声をあげて泣いていいですか 愛する故郷に帰れない人に 声あげて泣いていいですか youtu.be/-gar7dI80rU
155
なかにし礼さんは、私と同じ、満州・ハルビンから引き揚げた人。12月27日の誕生日の「ほろ酔いコンサート」では、礼さんへの思いも込めて「遠い祖国」を歌います。 初めての生配信もする事にしていますので、ぜひ聴いて下さい。 美空ひばりさんになかにし礼さんが贈った「終りなき旅」も、、、。
156
ロシア人を個人的に攻撃することは、絶対やめましょう。RT @tantgmw: ウクライナ侵攻に伴い、日本在住のロシア人YouTuberに対する攻撃や差別発言が相次いでいるそうです。 こちらのケアも必要なのでは。 あしやさん youtu.be/18pBGRWt6xM lanaの晩酌さん youtu.be/nvvnWlxhQj0
157
ウイルスは野生動物から出てくることを、忘れてはならない。さらなる自然破壊によって、新たなウイルスや細菌が出てくる可能性がある。地球の秩序を破壊しているのは、人間である。地球はウイルスの惑星、最近の惑星であることを、今、思い知るべきだ。山際寿一さんのコメント概要です。
158
京大総長の山際さん、素晴らしい発言。人間は、集い、巡り合う共感の生き物.。だからその二つを厳しく制限されていることは、本当に大変なことだ。でも人は、いつも弱点を強みに変えて来た。今こそ、人々が共感する新しい生活を作り出して行かなくては、いけない。NHK総合のニュースで。
159
了解RT @yamatomaruriko: @TokikoKato グッドアイデア発見↓省略抜粋 マスク必要のない方や受取拒否を考えてる方はホームレスの方のマスクが全然足りませんので先方に負担のないようスマートレターなどを使ってお送り下さい ホームレス支援全国ネットワーク… twitter.com/i/web/status/1…
160
ひまわり、は本当に素晴らしい曲。今観たい!RT @yukawareiko: あの戦争の深い悲しみを描いたソフィア・ローソン主演の名画、『ひまわり』のロケ地はウクライナでした。 今、もう一度、ロシアやウクライナ、そして世界中の人々に見て欲しい映画です。 🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
161
十と一、で土になる。だから、毎月11日を土の日にしょう、と心に決めたのは、2011年の今日でした。オーチャードホールで、東日本大震災のチャリティコンサートを開催。笑福亭鶴瓶さん、鳥越俊太郎さん、BEGIN.キマグレン、かりゆし58.が出演してくれた。11日という日は、追悼の日。胸が騒ぐ。
162
家庭内感染⁈ お家で大人しくしていても、なんですね。RT @nikkei: 4月8日144人、9日178人、10日189人。そして11日は197人の新型コロナ感染者を新たに確認した東京都。「夜の街などでの感染以外に、家族内感染が目立ってきている」 #新型コロナ #COVID19 #緊急事態宣言 s.nikkei.com/2Vnr5zI
163
この酷暑の中、捜索を続けているみなさんに、頭を下げます。心から、亡くなった方に黙祷を捧げつつ。RT @norionakatsuji: 『土石流発生3週間 新たに1人の死亡を確認、死者20人・行方不明者8人に 捜索を人海戦術から重機中心に変更 静岡・熱海市(静岡朝日テレビ)』 news.yahoo.co.jp/articles/29e57…
164
同感です。RT @yukawareiko: と言うか、災難は重ねてやって来ると言いますから、こんな時に余計な心配で気分を重くするのは懸命ではないと思うけれど、政治は常に「転ばぬ先の杖」を考えて、国民を守るべきでしょう。そういった意味では、いつの間にか再稼働している原発6基と地震の関係も心配です。
165
なんか、いいな。RT @GruneRaupE: 病院でおじいちゃん先生 「結婚してる男がいるとするでしょ?この人を好きになっちゃいけないんだって思った時にはもう好きになってるんだよ」 「夏は喉が渇いたと思ってからじゃ遅いのでこまめに水分を取ってください」と看護師さんが訳してくれました
166
「非戦と脱原発の考えともに」加藤登紀子さん、坂本龍一さん哀悼 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
167
まさに、その通りです。RT @snowiecan: @TokikoKato @TheAllBack0621 @kou_1970 現時点の日本の食糧主権下で戦争を行う、あるいは巻き込まれて軍事国家化することは、我々全員の命を危険に晒す事です。それは武器ではなく、飢餓によってです。日本の今の食糧事情は恐ろしいほど脆弱なんですよ。
168
ご推察の通り。RT @053tUJ7vBx0Y7fo: @TokikoKato @lVN0o46CKKDH2Zx 歌手だから、ってのはよく分かる気がするなぁ。役者や歌手は、人の心を掴まなきゃいけない仕事だからなぁ。人の心の分からん奴の歌なんて心に響かないだろうし。だから、社会に興味を持ち、見聞を広げようとするのは当然かも。
169
加藤登紀子、コロナ後初の大規模コンサートを開催!先陣を切った理由を聞いた | 週刊女性PRIME jprime.jp/articles/-/183…
170
人と自然との共生を訴え続けた、CWニコルさんが、亡くなる直前、新型コロナの感染に対してメッセージを残していた。感染防止のために、隔離や都市封鎖も必要でしょう。でも完璧な隔離や封鎖なんて不可能。今求められているのは、人と自然のバランスです。ウイルスと共に生きること。今朝とNHKで。
171
「残された人たちで」坂本龍一さんの思い継ぐYouTube動画 「外苑再開発反対」文化人らから発信相次ぐ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/259045
172
本当にショックですね。先進国で貧困立トップ。あちこちに、みんなで囲める食卓のある場所を作れるといいですね。RT @Newsweek_JAPAN: 飽食ニッポンで「飢餓」経験者が急増している <食品ロスが社会問題になる一方で飢餓が広がるのは、それだけ格差が大きくなっているため> newsweekjapan.jp/stories/world/…
173
娘のYaeが主題歌、エンディングを歌唱し、ナレーションも担当した不朽の名作『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』。東京ゲームショー9/15(日)14:05-15:05にYaeによる歌唱Liveステージがあります! #TGS2019 jp.square-enix.com/tgs19/
174
若者は情報に疎い⁈驚き。RT @NakagawaYusuke: 成人式が中止になったと知らず会場に来た人が多いという。「成人式中止」のニュースを新聞やテレビ、ネットでも見ていない人が多いということだ。どこかが中止になったと知ったら、自分の所はどうか調べるだろうから、それすらもしないのか。
175
ただの誤りなのか、隠蔽操作なのか?RT @CNICJapan: 朝日新聞: トリチウム放出量、38年間少なく算定 九電・玄海原発 digital.asahi.com/sp/articles/AS…