アフターコロナの世界がどう変わっていくか、アルマーニの公開書簡に全部書いてあった。 wwdjapan.com/articles/10689…
日本人って「政府ががんばってるのに批判するのはいかがなものか」みたいな感じで、政府にはすごく優しいのがおもしろいね。部下や取引先、店員に同じように接すれば、世の中、すごく良くなると思いますよ。
バットマンなどヒーローのマスクを作ってきた@IronheadStudio が普通のマスク製作を開始!ひとつマスク売れるたびに、医療機関にマスクが寄付されるそうです。マスクはX-menなどのコスチューム製作に使われた素材を使用するそうで、もうこれは買うしか無い。
「不快な気持ちにさせたなら申し訳ない」というのは実に日本的な謝罪だと思う。「人がどう思うか」だけが問題で、「倫理」は問題にならない。だから擁護側も「自分は気にならなかった」という気持ちの問題に終始する。本当に重要なのは倫理で、人がどう思おうとダメなものはダメなんだよ。
コロナなどロクなことがない2020年を早く終わらせるために、バーガーキングが今からクリスマスキャンペーンを始めていた。
LGBTQへのサポートを表明するバーガーキングの広告「愛こそすべて」。
いよいよ「レディ・プレイヤー・ワン」が現実になってきた。2021年に本当に発売されるそうです。
今年のコカコーラのクリスマスCMは、なんと「ジョジョ・ラビット」や「マンダロリアン」のタイカ・ワイティティが監督。ワイティティ監督らしい、破天荒だけどチャーミングな、父と子の物語。クリスマスに家族でコーラを飲みたくなりますね。
アイルランドのホームセンターWoodiesのクリスマスCM。地味といえば地味なんだけど…すごく良い。優しい世界。
一切の無駄がないコロナ対策メッセージ。さすが京都大学。
千葉知事選のトンデモ政見放送がトレンド入りしてる。世の中に余裕と最低限度の良識があった頃は楽しめたけど、日本の民主主義そのものがトンデモ化している今となっては、全然笑えない。ああいうのを持て囃すのは、もう止めたほうがいい。
#ポカリスエット の新CMの公式パンフレットに考察文を書きました。CM本編は、今すぐググって見ててください。とんでもないので。
ワクチン接種が進むイギリスで、パブが再開したことを祝うギネスのCM。ギネスはコロナ禍のパブや飲食業に3000万ポンドを費やし、2500店以上を支援している。マスク無しの乾杯がとてもおいしそう。ワクチンが普及した海外から、ちらほらこういう広告が届くようになってきた。
毎年この時期に見直す動画。
もうすぐ都議選。支持する政治家も政党ないから、どの候補者に投票すればいいのか分かんない、という人は古田大輔さん @masurakusuo のnoteを読むのがオススメ。どのサイトを見て、どうやって検索すれば、投票したい候補者を見つけられるのか、すぐに分かる。 note.com/masurakusuo/n/…
何回も言うけど、「緊急事態宣言を発令の方向で調整へ」みたいな、気持ち悪いニュースが本当に嫌い。遠回しに言えば丁寧になるというものじゃないし、そもそも丁寧に言う必要もない。政治の検証という最も大切な役割に対して腰砕けになっている、今のマスコミのダメな部分が文章にハッキリと出ている。
日本ネーミング大賞に寄せられた審査委員長の太田光さんのコメント良過ぎるな。。。
すごいnoteに出会ってしまった。小山田圭吾の問題に対してどういうスタンスであるにせよ、このnoteは読んだほうがいい。書いてくれてありがとうございます、と言いたい。 note.com/shiraiwa40/n/n…
伸びているので告知。白岩さん母子は、他の多くのご家庭同様、コロナ禍で苦境にあるそうです。この文章に心を動かされた人は、noteでサポートされるといいかもしれません。十分、課金する価値のある文章だし。 note.com/tavito/n/n1a3f…
「自宅療養」なんて言葉で誤魔化さずに、「入院不可能」と言わなくてはいけない。言葉を軽んじたものは、必ずしっぺ返しを食らう。「全滅」を「玉砕」と言い換え、「撤退」を「転進」と言い換えた国に何が起きたか、みんなよく知っているはずだ。
「貧しい人、病人、非生産的な人、いて当たり前だ。 私たちは他者から生産的であると認められた時だけ、生きる権利があるというのか。 『非生産的な市民』を殺してもいいという原則ができ、実行されるならば、我々が老いて弱った時、我々も殺されるだろう」(フォン・ガーレンの説教より)
みなもと太郎先生は文章も素晴らしかった。コロナ禍の今こそ読まれるべきだと思うので、シェアさせてください。「科学が分からなくても、科学的な考え方はできる」「大事なのは謙虚で常識的な姿勢」「でも、そんな人ほど、非常識で傲慢に見えてしまう」「このパラドックスは未来永劫続くかもしれない」
レゴの新CMが素晴らしい。 プロダクトとして確固たる思想があり、それが広告でも一貫して表現されている。 ブランドって、こういうことなんだよね。
レゴのインスタに添えられていたコメントも良かった。 そう、レゴの本質は創ることより、壊すこと、失敗すること、試すことにあるのだ。
「好きが君を強くする」というメッセージ、主人公は女の子、これぞ現代の学習塾の広告という作品ですごくいい。娘がいる人は電車や会社で見ないように。泣くので。