りのこ(@ring6565)さんの人気ツイート(新しい順)

101
アラフォー以降の婚活は「いい男が余っていない」というより「ロリコン男しか余っていない」ということが地獄。
102
今ベトナムにいるんですが、ガイドさんから「ベトナムは平均月収3万円だけど、それじゃ生活できないから皆仕事掛け持ちしてる。私もガイド以外の仕事してる。ご飯作る暇ないから基本出前。どの家も子沢山だけど保育園1人あたり月2万で値上げが激しい。休む暇ない」と聞いた。専業主婦という概念はない
103
年上男性を好きな女性の層はある程度決まってるけど、その女性たちは「若い子じゃなきゃヤダ!」と言い張るオジサンは選ばない…。極度の年下好き男性はパパ活してる方が幸せなのでは。あと、メンヘラは嫌だ!明るくて性格いい年下がいい!と言うなら、東南アジア行った方がいい。
104
ナースが病室に引き摺り込まれて、患者にボコボコにされ、肋折られて全治3ヶ月の怪我して辞めた話は聞いたことがある。夜勤ではなく昼だけど。 twitter.com/kasuga_tei/sta…
105
今、無職なので転職活動をしてたんですが、二次選考以降の面接で「弊社は第一志望ですか?」とメンヘラみたいなことを聞かれた時に「志望度高くなかったら、とっくに辞退してますよ😅」という返しをしてしまい、あっ、これ、クズ男がよく言うやつやと…。
106
男性の結婚のメリットはやっぱり子供だよね。これは仕方ない。…というところまで一応、理解できるようになったよ。 でも、すんごい年上好きの女子って、メンタル乱高下するし、男性にとっては大変だけどそれは知ってる??とは思った。 note.com/rinoko/n/n3d59…
107
婚活する中年男性=殆ど子供が欲しい。だから20代年下女性と結婚したい。 それはわかった。うん。それなら尚更、自分がガッツリ稼いでデート代も奢って生活の面倒全部見ます、愚痴全部聞いて姫扱いしてヨシヨシしますのスタンスじゃないと難しいよね🤔?年下に共働き、割り勘、精神の安定を求めるの?
108
高学歴女性しか見てないけど、ツイフェミの子はモデルをしてたし、某顔採用企業のOLさんもいた。見た目は華やかだけど、署名集めて政府に提出するようなガチな社会活動をしていた。そんで、とにかく気が強い。育ちがいいからこそ、大学以降に知り合う田舎出身の男尊女卑男が許せないんじゃないかな?
109
一時期フェミのコミュニティに入って取材してた時期があるんだけど、ネットで言われてるような「ブス拗らせた非モテ女性」はいなかった。むしろ甘い系の可愛い人が多くて、セクハラにうんざりしてフェミ化していることが多かった。彼氏もすぐできる。けど「それって男尊女卑ですよね💢」とよくキレてる
110
「独身や子なしが狂う」というより、 「結婚したくても、すぐにできない人」 「子供を望んだけど、すぐにできない人」 など、目標を達成できない状況に対して人は狂うんじゃないだろうか。受験や就活は計画立てやすいし、いつか決まる人が殆どだけど、結婚出産は思い通りにならない。
111
ホットペッパーでスラムダンクのキャラの髪型にしてもらえる美容室見つけた。
112
婚活サービスの人が、女性客は「私のどこが悪かったのか?見た目で改善できる点はないのか?」と悩むが、男性客は明らかに見た目に難があっても「自分はそこで勝負していない」と言い張ると聞いた。 twitter.com/sunnie2happie1…
113
「女はいざというとき体売れていいよな」というご意見がありますが、男性も売れます。ノンケ男性が「ビジネスゲイ」として売り専で働くのは日本でもよくあります。ゲイの世界では「絶対に自分に振り向かないノンケを振り向かせたい!」という需要があるそう。だから男性が異性愛者でも働けるのです。
114
女性から「こいつないな」と思われていた可能性は…? twitter.com/anriiixoxo/sta…
115
「女(とくに美人)は話が面白い方がいい」というツイートを見かけたけど、「面白さ」ってわりと闇のスキルで「誰かに見てもらうためには、面白くなるしかない」という切羽詰まった環境で伸びる。面白い人と付き合うには、面白い人の闇を受け入れる必要が出てくる。
116
「実はHSPなんだよね」に対する正しい回答。 「そうなんだ!私はサイコパスだから、全然気にしないよ〜!」
117
重めのボブいいな…と思って切りに行ったら、若い頃のホリエモンみたいになったことある。
118
ハイスペorイケメンに「まあ、2度と会わんだろう」と思ってサバサバした口調で言いたいこと話していたら、めちゃくちゃ気に入られたことが何度かあった。媚びられることに慣れている人にとっては普通の対応が嬉しいようだ🤔
119
国税庁の調査によると、年収500万円以上稼ぐ女性の割合は12%。稼ぐ女性は8人に1人。女性(昼職)で年収500万円超えたいなら、事業の利益率が高くて、ベースの給料が高い会社に行くしかない。あとは会社との交渉の繰り返し。
120
これは私個人の考えなんですが「もうババアだからオワタ😭もう価値ない😭でも今が一番若いから今やらねば😭」という年齢のタイムリミットを自分に言い聞かせてきたの、危機感が持てて結構良かった。「年齢なんて関係ない!いつでもチャレンジできる!」はポジティブすぎて危機感削がれる。
121
昔、失恋して大泣きした10日後くらいに旦那と出会って「うほwwイケメンwww」となり、前の人を秒で忘れたので、自分の上書き保存能力の高さを思い知った。
122
このツイートを読んで「じゃあ僕も料理作って待ってます!」「ヒモさせてくれるってことですか!?」と解釈する男は読解力なさすぎ。この女性が男性のことたいして好きじゃない状態で「家庭的なお前」を押し付けてくるから、やんわりと断ってるというシチュエーションなのに。(声からして嫌そうだった
123
以前、焼肉屋でガチで口説いている最中の男女を見かけたのですが、男性の方が「俺、結婚願望あってさ…家に帰ったら明かりがついてて、ご飯が用意されてる生活がいいなと思ってる」と語ったところ、女性から「私だって家に帰ったらご飯が用意されててほしいですよ」と返されていました。南無🙏
124
ピーチジョン、10周年のモデルにMEGUMIさんを起用 すごい…(語彙力)
125
夫の名言 「金を使えないなら気を遣え。気を遣えないなら金を使え」