451
454
「今から電話していい?」
「今夜、家行っていい?」
「週末、○○行こうよ」
ぐらい言えるようになろうよ。
彼に遠慮しすぎて言えない人、誘ってくれない=私のことが好きじゃないと解釈する人が多すぎる。
455
受け身女子って…
「セクハラは嫌だけど、壁ドンしてほしい」
「しつこい連絡は嫌だけど、向こうからデートに誘ってほしい」
「男女平等な人がいいけど、毎回カッコつけて奢ってほしい」
みたいなことを男性に望んでいる気がする。
456
「結婚して幸せになりた〜い」と言う同級生を見るたび、「幸せなんて脳内物質の状態でしかないんだから、誰かに幸せにしてもらうより、今から幸せな自分になればいいだけじゃん」と思っていた。
457
年上好きの若い女子は「おじさんの良さがわかる、ちょっと変わった私が好き」なだけなので、30代に突入すると逆に「年下くんの良さがわかる私」に変化したりする。おっさんに色々面倒見てもらった後で、ある日突然ファザコンが治り、年上が無理になる人もいる。
458
最近、東京も地方も、スラッとしたキレイな男の子多すぎて、ルッキズムの波がやばい。釣り合ってるもの同士が付き合うから美女と野獣カップルもあまり見なくなった。(パパ活は除く)これは「そこまでしてモテたくないスね」と言ってられないのでは…。
459
女→男に限った話じゃないけど。
既に「あいつ俺と同じ中学www」「あいつの家、俺ん家の近所www」と言い出す自称知り合いの男が大量発生していることでしょう。
460
親ってもしかして「子供は絶対自分達のことを嫌わない(だから何言ってもいい)」「家族だから喧嘩しても仲直りできる」って思ってません???
461
夫「人生に目的がある人は、常に何かに夢中になっていて暇なんでないんですよ。そういう人は、本当に好きで大事にしたい人と過ごすよね。自分のことも好きだから他者からの愛も素直に受け入れられる。暇で自分が嫌いな人は好きと言われると疑心暗鬼になる」
462
親は子供の幸せを願うものだと思ってたけど、娘に対しては「私よりもちょっとだけ不幸になってほしい」と思ってるよね。本当に幸せを願っていたら出てこない発言が多い。
463
Twitterでは「痴漢被害よりも痴漢冤罪のほうが恐ろしい」と語る男性が多いが、年間の痴漢冤罪件数を調べてもソースが出てこない。勿論1件でもあってはいけはいことだけど。逆に痴漢行為の検挙件数は2777件(2018年)。痴漢冤罪の方が深刻論を語る人は何を根拠にしているのだろうか…
465
ダイエットそのものが贅沢品。ファストフードと加工品を食べず、肉と魚と大豆からタンパク質を摂取し、野菜は自炊で調理して食べる必要がある。頻繁に筋トレする時間も必要。ブラック労働をしている生活では不可能。
466
主犯格「友達のあられのない姿を見てたらキュンキュンしちゃったよ…」
男の方を見てたんかい😅そもそもキャスト女性が気の毒すぎる。盗撮をシェアって犯罪。ただAVを見るのとはわけが違うよ。
467
この辺の心理、理解し難いのですが、男性から「性的なことが安く済むこと自体が快感」という説明を受けた。「お店の女性を店外デートに誘う」も同じ心理なんだとか。水商売は作業だし、高すぎるし、相手を選ぶヤリマンをわざわざ口説きたくない。無料で自分の力で相手がその気になるのが快楽なんだそう
468
「彼氏が他の女と会っていても『どうせ私が一番でしょ?』と思えば嫉妬しない」って話、男側が言うのは如何なものか。自分が他の女よりも上であればいいというわけでもない。彼がチョロいブスをわざわざ口説き落としてワンチャンを狙うという行動がキモすぎるんだよ。女の自己肯定感のせいにすんな。
469
相手を狂わすモラハラ製造機とメンヘラ製造機が治りにくいのは…
「どしたん?話聞こか?🍌」
「彼氏がひどくて😢」
「あーそれは彼氏が悪いわ。じゃ、挿れるね…」
の無限ループで生きてるから。女は🥺すれば誰か慰めてくれる。男は性欲の魔法が解けた瞬間から理解のある彼くんムーブの限界値がくる。
470
「アラサー彼女を捨てた自慢をする30代男」を飲食店で見かけたことがあるが、「結婚せずリリースすることが女への仕返し」と思ってるそいつの闇の深さが深刻過ぎる。ヨイショするお友達も大概である。その人の元カノに対しては、別れてよかったねと思う。
471
男性、25歳ぐらいまでは何もしなくても華奢な人多いから「50㌔超えてる女とかありえねーw」って平気で言うんだけど、酒ガバガバ飲んで、カップ麺とコンビニ弁当ばかり食べてる食生活だから、年取るとビール腹になるし、痩せ方もわからないから、ダイエット考えたことない男ほど一度太ると戻れなくなる
472
ピル使用でパートナー選びに影響が出る研究結果が出ている。女が性欲強いと冷静な判断できなくなるしな
「経口避妊薬を摂取している女性は、見た目や性的に魅力のある男性より、長期的な関係を続けられる健全な男性をパートナーに選ぶ傾向にあるとの調査結果が発表された」
afpbb.com/articles/-/283…
474
おやつをナッツに変えて、タンパク質と緑黄色野菜を摂って、抗酸化・抗糖化を意識したサプリを摂ると、ダイエットが加速する上に顔が若返る。それらを食べない理由がない。
475
将来、子供が欲しいか欲しくないかって、17歳ぐらいまでには決まってないかな?10代で子供可愛い💓いつか母親になりたい💓と思えなかった女性は、わりとずっと子供いらないモード。環境の変化や、付き合うパートナーによっては「まぁ子供もアリかな…」となる人もいるけど。