1751
1752
旧統一教会問題「行政も思考停止」 紀藤弁護士、国会での調査求める asahi.com/articles/ASQ7V…
1753
〈国交省職員が入省1カ月で自殺 「真実を知りたい」遺族と国交省の"不誠実な対応"〉
鈴木哲夫さんが独自取材した、読み応えのあるルポ。
共産党の高橋千鶴子衆院議員の国会質問も紹介されています!
サンデー毎日2022年8月 7日号 | 毎日新聞出版 mainichibooks.com/sundaymainichi…
1754
〈『どうだろう?』と安倍さんが(聞いて)『統一教会に頼んでちょっと(票が)足りないんだウチが』と言ったら『わかりました、そしたらちょっと頼んでアレ(支援)しましょう』ということで、まあそりゃとにかく(票が)ナンボ入ったかわからなんわね、そんなの〉元参院議長
nordot.app/92539756566886…
1755
語るに落ちる
1756
〈青山繁晴参院議員は7月中旬自身のブログにこう書き込んだ。「参院選に向けて自民党の公認作業などが進んでいた時期」として、ある派閥の長から「各業界団体の票だけでは足りない議員については、(旧)統一教会が認めてくれれば、その票を割り振ることがある」と言われた〉 asahi.com/articles/ASQ7Y…
1757
「後世、我々が行っていることをマネタイゼーション(政府の借金の穴埋め)と言う議論もあり得る世界に入ってきている」と懸念を示し、「それだけ重い決断を今やっている。我々は歴史の検証にさらされているのだ」白川方明・日銀総裁(当時)
この時はまだ理性も常識もあった。 twitter.com/asahi/status/1…
1758
「国会議員を教育」統一協会機関誌に
「真の父母様(総裁夫妻)は世界平和国会議員連合の創設を通して平和世界の実現を提唱しておられます。これらの国会議員たちに真の父母様の『み言』と理念、原理を教育し彼らが天の願われる方向で政策を推進し救国救世基盤を創るにおいて先頭に立つようにします」 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
1760
私もこれ読み始めたけれども、とっても面白くて止まらない。
本当にすごい人が杉並区長になったなあとしみじみ。 twitter.com/wadashizuka/st…
1761
<大阪府議会に提案された住民投票条例案。議会は条例案を委員会に付託せず、即日採決して否決。知事が提案する重要議案は審議を尽くすため10人程度の議員でつくる委員会で時間をかけて議論するのが通例。今回の対応との差が際立つ>
19万人の民意「軽視」
→軽視でなく無視 |mainichi.jp/articles/20220…
1762
「また、がんばるぞ」
「また」って言える、
ひとりじゃなくてみんなで言える、
それを百年やってきた、
これが「希望」なんだ。
永井玲衣さんの言葉がグッとくる。
#百年と希望 twitter.com/snc20165/statu…
1763
渋谷のユーロスペースで、#百年と希望 舞台挨拶、西原孝至監督とトーク。「一人一人の共産党員の活動をリアルに描くことを通じて、生身の共産党の〝いま〟を描いた映画。共産党員という『生き方』を選んだ人たちが、この国の津々浦々で、百年間頑張っていただいていることが希望です」と語りました。
1764
ウミを出す気が全くないのでしょうか。
これで国民が納得するとでも思っているのでしょうか。
これでは統一協会による被害者が全く浮かばれません。
ふざけるな!国民なめんな!と声を上げるときだと思います。
自民、個別調査意向示さず 旧統一教会側と議員関与 |共同通信
nordot.app/92719050803511…
1765
旧統一教会幹部らが自民党本部を訪問し議員会館でも…「国会議員に真の父母様の考えを紹介」桜を見る会にも“教団の関連団体”幹部が参加 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/112…
1766
これで「一切の関係がない」などと、よく言えたもんです。
旧統一教会幹部らが自民党本部を訪問し議員会館でも…「国会議員に真の父母様の考えを紹介」桜を見る会にも“教団の関連団体”幹部が参加 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/112…
1767
1768
1769
旧統一教会「真相究明 先頭立つべきは自民」共産 小池書記局長 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1770
「責任感じる」が口先だけでないなら、統一協会の名称変更に関する書類の黒塗りを外し、文化庁から大臣への面会、相談記録を、すべて開示すべき。
すべての資料自民・下村氏「責任感じる」 旧統一教会の名称変更巡り:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/714284
1771
日本共産党は、東北や北陸を中心とする豪雨被害の拡大を受け「8月豪雨災害対策本部」を設置しました。私が本部長、高橋千鶴子衆院議員が事務局長を務め、衆参全議員で構成します。高橋氏と岩渕友参院議員が山形、秋田、福島県に、井上哲士参院議員が新潟県に入り、被害状況の調査と救援にあたります。
1772
弔意は誰に対するものであっても、弔意を示すかどうかも含め、すべて内心の自由に関わる問題であり、国家が弔意を求めたり強制することはあってはならない。
「さまざまな意見があることは承知している」のに、なぜ「弔意を国全体で示すことが適切」なのか。
異論は許さないという宣言を黙過できない。 twitter.com/mainichi/statu…
1773
@nitiyoutwitt 今朝の「沖縄タイムス」より。
自民党国会議員、県会議員など7氏が旧統一協会関連団体から選挙で支援を受けていたと。イベントや会合参加は16人。中には「県民の会」役員も。知事候補の佐喜真氏自身も含めて、佐喜真陣営は統一協会と辺野古推進で一致し、抜き差しならない関係にあることがわかります。
1774
1775
〈全国初の親学推進議連が発足 沖縄県親学推進議員連盟が発足した。親学の議連が発足したのは全国で初めて〉〈沖縄県親学推進議連は超党派の県議会議員、市町村議員で構成。相談役に島尻安伊子参院議員、会長に佐喜真淳県議会議員が就任した〉『世界日報』
ここにも佐喜真氏 okinawakyouiku.ti-da.net/e11297117.html