7日午後、沖縄の米軍キャンプ・ハンセンに隣接する金武町伊芸区で、民家に流弾が。ガラスも破損。しかし米軍は夜間も訓練続行と。 写真撮影をしてる場合ですか。 政府として直ちに調査し、米軍に訓練中止を申し入れるべきでありませんか。 twitter.com/GentaKoja/stat…
暴力は絶対に許されません。 無事をお祈りいたします。 安倍元首相 血を流し倒れる 銃声のような音も 奈良市で演説中 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
川崎市・溝の口駅前でメディアの取材に対し「自由であるべき言論を暴力、テロで封じることは絶対に許されない。怒りを込めて糾弾する。そして安倍晋三氏の回復を心からお祈りする」と述べました。選挙活動中止かとの問いには、暴力による民主主義の危機に対しては、言論の力で立ち向かうと話しました。
心から哀悼の意を表します。 自由な言論を封殺するだけでなく、命まで奪ったことに、言葉にできない怒りを覚えます。 twitter.com/nhk_news/statu…
原宿→渋谷→赤坂→大井町で、#比例は日本共産党 東京選挙区は論戦力バツグンの「#山添拓 が希望」と訴えました。どこでも熱い声援が。 自由と平和を貫いて100年の共産党を伸ばして、暴力を一掃し、憲法と民主主義を守り抜きましょう。
辻堂駅前。#比例は日本共産党 そして、大接戦に追い上げている神奈川選挙区は #あさか由香 3人目のお子さんを妊娠中に立候補決意し、産休育休とって国会めざす。こうしたことが当たり前にならないと日本は変わりません! これから横浜、ビブレ前で市民の皆さんとの演説会始まります!
これから市民街宣始まります! #比例は日本共産党 神奈川選挙区は #あさか由香
横浜駅前。 #比例は日本共産党 神奈川選挙区は #あさか由香 8時間働けばふつうに暮らせる社会を。 最後の訴え、お聞きください。
謹んで哀悼の意を表します。 twitter.com/47newsflash/st…
安倍晋三元首相のひつぎを乗せた車が首相官邸や国会などを周回し、国会正門前で、各党の議員、穀田恵二国対委員長、井上哲士参院議員らとお見送りしました。 国会で何度も議論させていただいた思い出が頭をよぎりました。こんな形でお別れすることになったのは本当に無念です。 どうか安らかに。合掌。
サイボウズが「インフレ手当」 国内は最高15万円支給: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
男女平等度、日本は146カ国中116位 政治分野では139位 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
<取締役としての注意義務を果たしていれば原発事故は防げたという判断で、原発事業者の経営責任の重さを示した画期的な判決となる> 東電旧経営陣4人に13兆円の賠償命令 原発事故めぐる株主代表訴訟:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ7F…
「ムードだけで改憲できない」 公明幹部 <参院選の結果を受けて共同通信社が11、12両日に実施した全国緊急電話世論調査によると・・・改憲を「急ぐべきだ」との回答は37.5%、「急ぐ必要はない」は58.4%だった> ムードもない。 47news.jp/politics/80483…
安倍元首相礼賛の「国葬」の実施に反対する 日本共産党委員長 志位和夫 jcp.or.jp/web_policy/202… #日本共産党
共産・志位氏、国葬に反対 「評価分かれる安倍氏政治の礼賛に」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
〈志位氏は「政治的立場を異にしていても、亡くなった方には礼儀をつくす」としたうえで、岸田文雄首相が国葬の理由に安倍政権の功績を挙げたことを重大だとした。また、「安倍氏に対する弔意を個々の国民に事実上強制することにつながる」との懸念も示した〉 asahi.com/articles/ASQ7H…
〈小池晃書記局長はこの日の記者会見で「政治的な立場の違いを超えてみんなが哀悼の意を表明できる場をつくることが、政府として考えるべきことではないか」と指摘した〉
華やかさとはかけ離れた、芸能業界の過酷な労働実態について、ハラスメントや自殺願望に至るまでリアルに描いて衝撃的です。芸能従事者の特別加入労災制度の画期的な意義も。コロナ禍で声を上げた関係者の努力が実を結びつつあります。政治の責任を痛感しています。 twitter.com/megitter/statu…
「現実には、敵と味方の間に広いグレーゾーンがあります。どちらの言い分が正しいのか分からないという人たちがひしめいている。この人たちにいきなり賛否を決めろと言うのはむちゃです。それでは対話の回路が閉ざされてしまう」 mainichi.jp/articles/20220…
「そうではなく、この正否が判定しがたいという人たちに向けて情理を尽くして語りかけ、説得し、気長に一人ずつ自説の賛同者を増やしていくのが民主主義社会における適切な言葉の使い方のはずなんです」 思想家・内田樹さん 重く受け止めたい。
安倍元総理の”政治利用”では…「国葬」に自民党内からも批判噴出 | FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp/article/254260 #事件 #安倍晋三 #政治
今日の記者会見で私は「茂木幹事長の認識こそ、ずれている」と述べました。 茂木氏が「国民から『国葬はいかがなものか』との指摘があるとは、私は認識していない」と述べたことについて、「私は『国葬はいかがなものか』という声をたくさん聞いている」と。 国民の声にきちんと耳を傾けるべきです。 twitter.com/mainichi/statu…