PICOROCO(@aof1080)さんの人気ツイート(新しい順)

26
2011年10月発行の「千代田図書館情報誌 vol.9」によると「昭和4年」竣工。もともと「相互無尽会社」のビルとして建てられ、後に (財)日本タイ協会が入り、中にある図書室ではタイ関係の書籍約1500冊の閲覧や貸出を行っている、とあります。現在日本タイ協会は同じ神保町の別の場所に移転した模様。
27
ただの装飾窓にしては不思議な構造物と埋められた出入口、ビルの裏側。
28
神保町のビル「旧相互無尽会社」(昭和5年頃竣工) が9月7日からの工期で解体されてしまうという。これは本当になんとかならないのかなと思う。外壁を覆うスクラッチタイルやアーチ窓など見どころの多い素敵ビルなのですが… chiyoda.main.jp/seisiga/kobets…
29
鑑定団で七澤屋が製作したという江戸の雛道具が紹介された。これは数ある極小の雛道具の内の一つで八代集 (勅撰和歌集) が納められている。非常に繊細な出来でこのサイズでも読めてしまう。すごい。
30
『大正昭和レトロチラシ 商業デザインにみる大大阪』(青幻舎)。著者がとある古書店から買い取った約360点のチラシを核としたコレクション。カバーは薄紙に両面印刷となんかいろいろすごい。いつもより一回り大きな判型にびっしり詰まってるので、デザインの人やレトロ印刷好きの人は要チェック。
31
ほんとこの売り方はもっと広まるといいと思う。ある本を他の本との関連性の中で見つけるのはリアル書店ならではの方法だし、本は書店で買いたいという人にとっても、実際に本を探している時の視点になれるので絶対に楽しいはず。ネット書店の売り方も変わるかもしれない。 twitter.com/rintensha/stat…