PICOROCO(@aof1080)さんの人気ツイート(新しい順)

1
『獣』(昭和30年/北隆館) という本にのっている「しろくろぐま」🐼
2
絶対に行きたい喫茶店☕ ケーキとコーヒー 猫チャン 猫チャン!
3
文士のような風貌の「無職業」と ザ・漁師という風貌の「水産業」
4
最初の画像では切れていましたが、「職業に依る肺結核死亡率」の全体です。
5
「職業に依る肺結核死亡率」のグラフは、もしかすると位牌かも。
6
「肺結核死亡者の年齢別」はいいんだけれど、グラフが卒塔婆。
7
昭和元年の「職業に依る肺結核死亡率」はいいんだけれど、グラフがお墓。
8
とある本に紹介されている「昭和五年煮」というレシピ。素人には簡単…昭和5年のレベルはすごいのかもしれない。
9
喫茶店のマッチラベルのコーヒーカップから立ち上るものを採集・検証してみたい。
10
コンラート・ゲスナーの描いた、1562年にフランス南部の海岸に現れたクリーチャーというのがなんかもうすごい。
11
コンブアメ オイシイ オカシデス
12
これに乗ってどこかへ行きたい。
13
【ねこ】たぶん明治時代に描かれたと思われる猫の後ろ姿。哀愁…
14
『東京人』6月号特集は「江戸東京 地図で写真で旅する 探偵散歩」。これは絶対買おう。
15
江戸時代に描かれた〈虫合戦図〉なんていう作品があったんだ。いかにも武器にならなそうなエノコログサの穂みたいなもので戦っている。総大将がカタツムリのように見えるのもおもしろい。南画家・春木南溟の作。 kobecitymuseum.jp/collection/det…
16
一度見たら忘れられないマイヤーのぶさかわハリネズミ博物画。慶應義塾大学図書館所蔵。
17
中野の「ANTIQUEスピカ」がお店を一時閉めてしまうという。明日までセール中とのことで急遽再訪。ずいぶん久し振り。あんな話やこんな話など楽しいお話を伺った。いいもの買えました。
18
今読んでいる本の「京子」の扱いがひどい。 #誤植
19
伊藤若冲にこんな作品あったんだ。 《河豚と蛙の相撲図》かわいい。
20
これは編み物の本!大胆なデザイン。編み物の本の表紙にクモを持ってくるなんて素晴らしい。大正11年発行。こういうのがアリだった時代も素晴らしい。
21
94年前の昭和元年にこんなドット絵の表紙の雑誌が存在したとは。すごい。
22
『図案文字大辞典』(昭和30年/八千代書院) という本が当時の常用漢字で2000字分のレトロな図案文字を網羅していてそれだけでもすごいのですが、かなに古代文字のようにまるで読めないのがあって楽しい。
23
江戸博で入手した北斎の河童。 なんともいえない味わい…
24
かわいいのを見つけた。 テンタウムシ (紅娘)。羽がうまくしまわれていないあたりがリアル。
25
明治12年頃に描かれたカブトムシ。漢字で書くと飛生蟲。