AK-69 / Kalassy Nikoff(@ak69_official)さんの人気ツイート(古い順)

401
ハワイで声掛けてくれたファンは、今のところ全員凄くリスペクトフルな振る舞い。嬉しいよ、プライベートまで気にしてくれてありがとう。 こっちで会えたんだから、また日本でも会お。 んで、あん時の!って声かけてよ。 あ、まだ帰らんよw
402
プライベートにおいて 「大丈夫だろう!」 という楽観的でポジティブな考え方は時に素晴らしい。 しかし、ビジネスやプロジェクトにおいては 「大丈夫かな?」 というある種のネガティブが必要になることが少なくない。 根拠のない「大丈夫だろう!」には気をつけないと。
403
ムシャクシャしたり、納得いかない事あったら筋トレしよーぜ。 伝わらない相手に労力燃やすならそれほど時間が勿体無い事なない。 ましてや、時間すら金で買ってると言っても過言ではない旅先なら尚更。 さあ、夜中でも筋トレだ。
404
人間張り詰めっぱなしもね。 リラックスしてるからこそ生まれる「気付き」は非常に大きい。 でも、普段張り詰めているからこそ、このリラックスタイムが生きてくる。 今回も色々なビジョンが「映像」となり、見えた。 うん、実現できる。 この休暇に感謝。。
405
今週日曜日の69Partyにエロ神様降臨決定。 ありがたや🙏🏼 @t_Ace_ZERO
406
恐縮ではございますが、今夜は69の日とさせて頂きます。
407
今日はちょっぴり寂しい父の日。 生前、俺が地元に帰ると親父とよく行った茶店に。 若い女の子スタッフにいつも俺を自慢してたっけ。 なんかあの日と同じ席に腰掛け、あの日を想い出したら、甘い小倉トーストがしょっぱくなったよ。 愛してるよ、親父。 みんな、お父さんとの時間、大事にしてな。
408
「勝ちは勝ちでも拘る勝ち方」 もうやめる、って言ったあの日から、ドラマは始まってた。 日本人初の4階級制覇。 痺れるよ兄弟。。 本当におめでとう!! #井岡一翔 #ロッカールーム
409
今日は時差ボケの中、TAKUYA∞とランチの後、4階級チャンピオンの井岡一翔とディナー。 これは、俺の中で人間パワースポット巡りという。 ああ、この人達といる時、良い時間だわ。
410
相手に感情論だけをぶつけてハッピーになれると思う? 人間っていうのはさ、承認欲求の強い生き物。「出来ない自分」を指摘されて自暴自棄になる気持ちもわかる。 でも、投げやりにならないで。 相手の言動や自己嫌悪に左右されたらダメ。何が必要かわかってるはず。 目を背けなければ幸せはすぐそこ。
411
汗だくで掃除をする。 無心で。 そんな休日になったのも悪くない。笑 こうしてると、俺達2人を育てながら仕事もして、親父を支えた母ちゃんって改めて凄えなあ、って。 尊敬。 愛してるよ。
412
嘘も方便。 ま、そんな時もあるのかもね。 でも、大概の嘘は大切な人や関係を傷つける。 でもね、人間は嘘をつく生き物なのよ。 と、同時に理性をもつのもまた人間。
413
雨の中運転。 マジで事故った、、と思ったけど、車の自動ブレーキ機能に助けられた。 24時間くらい起きて、疲れてた上に視界が物凄い悪い中での間一髪。 暗い雨の道、本当に運転には気をつけないと。。 みんなも気を付けてください。
414
415
ありのままの自分を受け入れて欲しい。 それ、ただのわがままです。 か、それとも自分に相当な価値があると思ってるのか。 会社でも恋愛でもそう。 自分に足りない事を補ったり、変えなきゃいけない「自分」が必要なはず。 そこで「成功」や「幸せ」を掴みたいのだとしたならば。
416
名古屋場所もAK-69の曲で光栄です。 ごっつぁんです。
417
今日七夕か。 「俺じゃなきゃ駄目な理由なんて 探す方が難しいでいかんて この満天の星空どこに?織姫想う 俺彦星」 とか言ってw
418
BTSのライブ行ってきた。 流石は世界レベル。 ダンスや歌はもちろん、楽曲の良さが際立ってるね。 RM始め、メンバーのみんな、お疲れさんした! そして日本では初のスタジアムツアー、おめでとう!!
419
Lonely Lion feat. @sshota0227 遂にミュージックヴィデオ公開🙌🏼 youtu.be/16J9qPPvL-8
420
会社、家族、恋人の関係において、隠蔽をする人間の問題は 隠蔽した内容もそうだけど、何より隠蔽をしようとする人間性にある。 嘘に嘘を重ね、時には隠蔽したいが故、人をも巻き込む。 全てを歪めても善人ぶり体裁を保とうとする。 そこには自分本位な姿しかない。
421
そして、そういう人間に限って目標達成できない理由や己の役目を全うできない理由を、人になすりつけてしまう。 最悪なルーティーンだ。 人は誰しもミスをする。 嘘もついてしまう。 隠したくもなる。 でも待って。 それらの経験が人を成長させてくれる。 強く、美しくさせるんだ。
422
恥や失態から目を背けず、人のせいにせず、目の前の「己のみの問題」と真摯に向き合う勇気さえあれば。 完璧な人間なんていない。 勿論、俺もダメなところは沢山あるし、弱い自分だっている。 でも、芯のところで腐りたくない。 じゃなきゃ信頼は生まれない。
423
信頼って愚直な行動の向こう側で少しづつ生まれるもの。 誰だって変わる事はできるんだ
424
宮崎Freedomは荒天の中にも関わらず、物凄いエネルギーが会場を包み込んでた。 土砂降りが良い演出にさえなってたね。 みんな、ありがとう!! Freedom、Minmiさん、ありがとう!!
425
翔太の体調が早よ良くなりますように。 Freedomでやれんかったで、また元気になったらやろな。 youtu.be/16J9qPPvL-8