26
インボイス制度に反対するフリーランスに対してすら、「いままで税を免除されて得をしていたやつら」という目が向けられる地獄。弱者どうしで争わせて権力への批判をそらさせるという戦略にみごとにはめられてしまっている…
27
マジョリティは、マイノリティの価値観を「へんな考え」とみなしがちで、ゆえに、差別や抑圧や権力からの暴力に抵抗する運動を「へんな考えをもったやつらが身勝手なふるまいをする」と受け取りがち。自分の価値観が唯一ではないという思考訓練が足りないのであり、そういう怠惰は許しちゃいけない。
28
虐殺の報道をみても、すべて人間の典型的な行動であるとしか思えないのがつらい。「信じられない」と感じるようなことが何ひとつないんですよね。戦争で人間が必ずやることが今回もなされている。非人道性は人間性の一側面であることを突き付けられる。
29
これはほんとに、憎悪にお墨付きを与えて、日本にいるロシア人の身を危険にさらす最悪の対応なので、ただちに戻して、それだけでなくはっきりしたアナウンスをしないといけないと思います。
j-cast.com/2022/04/144353…
30
ここしばらく、トランス差別を煽るハッシュタグがトレンドに上がったりしているけれど、いま起こっているのは、トランス差別への「右派」の本格的参入です。外国人差別や女性差別に加担してきた人々が、LGBT法案を敵視する連中の旗振りにのっかって、トイレの話やスポーツの話を持ち出している。
31
赤松健氏のへんなアニメーター待遇改善案がたくさんの批判を受けているのが流れてきて、気になって「from:KenAkamatsu 最低賃金」「from:KenAkamatsu アニメ 賃金」とツイート検索してみたけれど、どちらもツイートが1件もなかった…
32
批判の文脈で「あたおか」「狂ってる」「病気」などの表現をつかうの、ほんとにやめましょうね…。差別に反対する立場の人がべつの差別に加担してどうするんだって話ですよ。
33
サブスクじゃ食っていけない(ひいては、新しい音楽を生み出すことができなくなる)という訴えに対して、「リスナーはサブスクの恩恵を受けてますよ!」と返すの、あまりにもひどすぎるんじゃないですかね…
34
「私権制限できればもっと効果的に感染抑制できる」の裏には「私権制限できればもっと抵抗されずに弱者を見殺しにできる」が含まれていることを見逃してはいけません。
いまの問題は十分な補償がないことであって、改憲の議論は不要です。
nikkei.com/article/DGXMZO…
35
「いかなる暴力も許されるものではない」という表明には付帯事項が必要だと思っています。
すなわち、「ただし、政府による暴力の定義に従うものではない」。
穏当な抗議行動を、政府が暴力・暴動・テロと恣意的に呼んで弾圧する状況は、多分これからますますひどくなるので。
36
貴族の「気品」というやつは貴族でない人々の血で育まれたものですからね。
37
ずっと繰り返されている「トイレの安全が脅かされている」という話も、いま広まりつつある代理出産に反対する話も、それ自体は理があるとしても、トランスジェンダーや同性愛者を攻撃する口実に用いられているので非常に悪質です。そういう話をしているアカウントの過去発言をよく見てください。
38
インボイス制度は、導入されたらこの国の文化をひどく衰退させるだろうと思います。そうでなくても、たくさんの表現者が生活のために活動を断念させられたり縮小させられたりしているというのに…
39
オタクを自認し「フェミ」や「ポリコレ」を強く敵視する人たち(の一部)のすごい屁理屈が、なにかが批判を受けるたびに大変な激しさで沸き上がる、というのを何年も見せられるのは非常にきついものがあります。SFジャンルはおたく文化圏のサブカテゴリなだけに逃れようがないというか。
40
人間はふつう現実とフィクションを混同しますよ(どちらも人間にとっての現実ですよ)、どっちからもすごく影響を受けますよ、ということは何度でも主張しておきたい。
41
この問いかけがそもそも問題を理解していない。
あと、あの作品が未成年を性的対象にする内容であることに触れずに論じるのは無意味だと思っています。 twitter.com/shin_R25/statu…
42
・権力をもつものは、自分たちの優位を維持し、批判や抵抗運動を斥けるために、「迷惑」や「暴力」の定義をいくらでも変えることができる。嘲笑する人々は、おのれの優越感のためにこの定義変更に迎合する。
43
「陰湿で不誠実で嗜虐的」などと表現するのがよいと思っています。
44
作家に人格の高潔さを求めるな、といって作家を援護するのはズレてるんですよね。人格の話をしている人はほとんどいないはず。SNSで差別を煽っているとか、権力をかさにきて性暴力をふるったとか、そういう「行動」を問題にしている。
45
あと、多様であるほうが商業主義的に正しい、という話よりも、フィクションにはそれなりに社会に対する責任がある、という話をしたい
46
広い裾野をしっかり下支えする以外にやるべきことはないです。こういう「選択と集中」がうまくいかないことはすでに明らか。
twitter.com/KenAkamatsu/st…
47
「なんで左派は嫌われるのか」などと嫌うほうの主体がなんなのかをぼかして書けちゃう人はそりゃもう右派だろうと思うけど、自己イメージとしては完全にそこが透明なんでしょうね。自分の立ち位置を一切意識しないですむマジョリティの「ふつう」、デフォルト、「中立」…
48
この国では、生存のために必要な金を得ることがどんどん困難になっている。それは全体的に政治の失敗です。にもかかわらず、この社会は、困難に直面した人間に憎悪と軽蔑を向ける傾向がある。
自己責任論はほんとに社会の毒。
49
デマがどんどんひどくなっているので、ぜひこういう検証を読んでください。
blog.livedoor.jp/kudan9/archive…
50
この漫画のような状況を喜ぶのはいったい誰なのか、ということが重要なのだけれど、そこには作者の意識が向いていないのか、わざと無視しているのか。 twitter.com/mitarai_4shi/s…