終戦の日だから、大阪護国神社に参拝しました。例年、この日は靖国に行きますが、今年は三密回避の為に、靖国には後日参拝する予定です。勇敢な感謝しながら、英霊は今の日本を見てどう思うのか、意識するべきだと思います。
個人の体験ですが、安倍首相の辞任のニュースを伊勢神宮の内宮の中で知りました。本殿参拝の直前に。何かお導きであって欲しいですね。この国難の時期に、日本は様々な試練を乗り越えて、発展と繁栄の道を歩んでいきますように。険しい身近ですが、日本の復活の為に、頑張りましょう。
中国は堂々と香港人から選挙権を奪い、意見の多様性を一切認めない独裁体制を強いたのです。こんなあからさまな形で民主主義が破壊された暴挙をを許せば「民主主義は壊していい」という誤ったメッセージを世界中の独裁者や独裁者予備軍に送る事になります。制裁は必須です。 sankei.com/article/202105…
正にこれ!今世界が最もしなければならないのは正に「世界の供給網から中国を排除する」事です。世界の対中依存や、製造大国である事から手に入る莫大な資金は、中国の覇権主義、侵略主義の原動力になっています。従って中国を供給網から除外すればそれらができなくなります。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-…
共産主義者によって殺された共産主義者は山ほどいるのに、なぜ自由国に住んでいる共産主義者は、その国は共産化すれば、自分達だけが無事にいられると思うのか。自分達が独裁者に気に入られる自信でも持っているのか。自分だけが大丈夫だと勘違いしている人達は、結構やられますけどね。
「海外からのビザ発給要件の緩和」って。私は、なぜ知事などのような要職に就いている人は、2足す2は4と同じぐらい単純な事を理解していないのか、単純に不思議に思っています。観光業、特に外国人観光客に頼るのは、危険すぎるという事をパンデミックは十分に証明しました。 www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
11宮家の方々の、皇籍復帰を否定するような政治家は見限るべきです会派、所属政党など関係なく、そういう人を応援してはいけません。国体護持はどの時でも最優先課題です。国体護持を否定するような連中は日本の代わりに別の国を作りたいので、元々愛国者とは相容れません。考え方の前提は違うのです。
アフガン政府軍は、兵力や装備の面でタリバンに勝っていた。しかし、戦う事なく次から次へとタリバンに投降し、最終的に全土を明け渡した。つまり、物量で勝っても、戦う意思がなければ、戦う意思の強い者に負けます。勿論、国家にとって物量は一番大事ですが、それと同じぐらい意思や信念が大事です。
ロシア政府の日本に対する悪ふざけが続いています。8月9日はソ連による騙し討ち対日侵略が始まった日です。この日に愛国者による露大使館への抗議がありました。この当然すぎる抗議について、ロシアは意味不明な文句を言って、愛国者や日本政府を侮辱し、ソ連の騙し討ち侵略を改めて正当化しました。
領海侵入時間も、絶賛記録更新中。いい加減、政府は何かを言ったら?中国に抗議しなくていいです。中国は侵略を実行しているので、抗議されても笑われるだけです。日本国民に脅威を知らせろ!首相の言葉に重みがあります。「我々は狙われている」と言うだけで効果があります。 sankei.com/smp/politics/n…
ハルキウ州の解放された町で、ロシアが作った拷問室で発見されたものです。一枚目の写真は拷問を受けた人から、ロシア人が抜いた入れ歯です。ロシア人による拷問は、個々の事件ではなく、組織的に、計画的に行われています。
ロシアは、一度も千島列島を領有した事がありません。更に日本以外の国家は千島列島を領有した事がありません。なのに、ロシアは、一度も領有した事のない土地への侵略を「解放」というのです。これはロシアの本質です。何の関係もない領土を「元々ロシアだった」という嘘を平気で主張するのです。
やっと日中関係は正常化に向かっています。中国人は日本に来ない。日本人は中国に来ない。交流もない。安全保障の観点から、理想的な関係です。 news.yahoo.co.jp/articles/4c10c…
あまり効果は期待できないが、フェイスブックの投稿にコメントしました。ただの一般人の私が直接関係者に伝える術はありませんが、向こうのスタッフはコメントに目を通すことを祈ります。
今年が始まって39日しか経っていないのに、既に5回目の領海侵入。これは普通に考えればヤバい。なのに、日本の情報空間で「ヤバい」という空気は全くありません。下らない発言で騒ぐのに、日本の安全保障が実際に脅かされている事態で騒がないのはおかしすぎます。非常識。 sankei.com/world/news/210…
私が最も恐れていた展開。アルメニア対アゼルバイジャンの戦争で、ロシアが勝った。戦わず勝利を収める。痛めつけられたアルメニアはロシアの支配下へ。勝ったはずのアゼルバイジャンの国内に合法的にロシア軍が駐屯する事になります。両国は見事にロシアにやられました。 sankei.com/world/news/201…
従って、「制裁は効かない。NATOは軍を出さないからおしまい。降伏するしかない」は嘘です。武器、物資、資金などの対ウクライナ支援を最大限に行い、ロシアに最大限の制裁措置を実施するのは、極めて重要で、かなりの効果があります。
🇷🇺は🇺🇦に対して核攻撃をすれば、西側は通常兵器で反撃すべきだと思います。🇺🇦の為だけではなく、世界の為です。もし核攻撃に相当な報復がなければ「核保有国は非核国に核攻撃をしてもお咎めなし」という事になります。その瞬間、NPT体制が崩壊し、世界各国が死に物狂いで核武装をしまくります。(続く)
如何なる文脈でも、北方領土に住んでいるロシア人について「可哀想」「大変」「生活が苦しい」など、絶対に思ってはいけません。彼らは不法入植者です。同情など、論外。奪還後の最大の配慮とは、残りたい人に一代限りの居住権、帰りたい人に片道切符支給と、家の評価額での買取。それ以上は駄目。
海軍記念日です。海洋国家である日本にとって、海軍力は陸軍力並みの重要性を持っています。歴史が示すように、日本海海戦の勝利が日本の独立を守り、歴史の流れを変えました。いずれ、海軍記念日を復活させるべきです。日本に陸軍記念日と海軍記念日という祝日が戻れば、自虐史観は吹っ飛ぶでしょう。
整理しておきましょう。 「自国が侵略されたら、自分は戦わない。自分に決定権があれば、降伏して、国を侵略者は明け渡す。明け渡した後、自国民の安全について責任を取らない。」 これはただの意思表示です。これに多くの人が賛同しなくても、言論の自由の範囲内です。 しかし、 (続く) twitter.com/isezakikenji/s…
昨夜、ザポリージャ州。ロシアのミサイルは病院の産科に着弾。生後2日の新生児が死亡。
中国は明らかに世界への侵略を企んでいます。もし、中国は自国の防衛だけでいいなら、核兵器と通常の陸海空軍は十分な抑止力になるはずです。しかし、中国は科学兵器、生物兵器やサイバー攻撃など非対称の戦法に、力を入れています。明らかに防衛ではなく、攻撃が目的です。 sankei.com/smp/world/news…
ゼレンスキーは、中国はロシアを勝たせるために(参戦以外は)何でもするという基本的な事を理解せず「中国が中立」という夢を見ています。これを中露が巧妙に利用し、連帯プレイでゼレンスキーに罠をかけようとしています。会談の内容は100%プーチンに筒抜けです。 (続く) sankei.com/article/202304…
それぞれの政党について、思う事がたくさんありますが、今回の選挙は、防衛費を「GDPの2%にする」もしくは「今より増やす」とアンケートで答えた候補者は議会の圧倒的多数を占める結果となりました。この結果を受けて、防衛費を増やすしかないでしょう。