公明党:代表の祝意 自民党:幹事長の電報 共産党:なし 日本共産党を持ち上げるつもりは全くありません。あれは反日極左集団です。問題は、対中姿勢という面においては、日本の与党は日本共産党より更に下だという事です。日共がいいのではなく、与党が駄目だという事です。 sankei.com/article/202107…
正しい政策です。これでも全く足りないのですが、何もしないより遥かにマシです。他の自治体も同様の政策を取るべきです。自治体同士で、多産化支援で競争を行い、人口減を止めるべきだと思います。下らないモニュメントや男女共同参画への税金の無駄遣いをやめれば足ります。 news.yahoo.co.jp/articles/6cee9…
保守は自民党を甘やかしすぎです。何をしても保守票が自動的に入るのを分かるから、自民党は親中路線を取っています。「保守票を獲得する為に戦わないと、選挙で負ける」という状況を作らない限り、自民党には姿勢を改める動機がないのです。一度、痛い目に遭わせるべきです。 sankei.com/article/202107…
時々反日極左の匿名アカに「正体不明の外国人」と叩かれます。顔、名前(この時点でデスノート所有者に一発やられる!)、出身地、生年月日、経歴が公開され、テレビ出演や大手新聞社の取材の経験があり、全国書店で著作がおいてある人は「正体不明」なら、それを口にする匿名アカは何なの?五毛党?
自分達が、事あるごとに隠蔽とでっち上げを繰り返している連中が、実際にやっているウイグル人のジェノサイドを「反中分子がでっちあげた噓」と言い放つのですね。でっち上げとは「南京大虐殺」の事です。寧ろ、まだ判明されていない中共の犯罪の方が多いと推測します。 sankei.com/article/202107…
いい傾向です。西洋の企業の中国における売上は急減し、いずれ撤退も検討できます。同時に、中国の企業も西洋から撤退させたらいいです。こうやって一歩ずつ、中国と世界の経済的な繋がりを切り離せばいいです。切り離しに成功すれば、中国の封じ込めも可能になります。 sankei.com/article/202107…
絶賛記録更新中 中国は対日侵略において、非常に親切です。例えばロシアなら、ぎりぎりまで友好を演じ、いきなり大軍で押し寄せる。中国は、何年も前から日本に侵略する意図を公開し、親切に教えてくれています。侵略者は自ら意図を教えているのに、日本は備えないのです。 sankei.com/article/202107…
左翼は結果的に安倍前首相を持ち上げる事になり、馬鹿みたいです。安倍政権にはいい面も悪い面もあったが、総合評価すると、大した事ないです。しかし左翼は退任から一年近く経っても、必死に叩き続ける事によって、まともな人の間に彼の評価は逆に上がっています。批判内容はあまりにも的外れなので。
「中国主導の『世界平和フォーラム』が北京で開幕」と聞く時点で爆笑ですが、王氏はわざわざ米国の戦略を全否定したという事は戦略が効いている証拠です。「世界の繁栄と中国は切り離せない」という発言は、いかに米国の切り離し作戦に危機感を持っているのか、示しています。 sankei.com/article/202107…
これ、普通にとんでもない事件ですよね。日本の基本的な人権の一つである集会の自由を、中共の暴徒が妨害するなど、論外です。暴徒に重罰は当然として、これは全国に報道するべき大事件です。そして、中国人の監視強化が必須です。理論上、中国人なら誰でも中共の暴徒や妨害工作員になり得るので。 twitter.com/hoshusokuhou/s…
今のような災害が起こる度に、自衛隊の活躍は素晴らしいです。同時に、もし外敵の侵略が、天然災害と同時に起きた場合は、両方に対応できるのか、懸念があります。自衛隊とは別に、災害時の救助活動に専念できる救援隊の拡大は必要なのではないでしょうか。いざという時に国防に集中できるように。
このクーデター政権に制裁をかけるべきです。やりたい放題やらせてはいけません。既に日本人の逮捕などの前科があるので、いつ日本人の犠牲者が出るのか、わかりません。日本人を一時的に引き上げて、反国軍派への支援を検討するべきだと思います。 sankei.com/article/202107…
都議選で、保守と言える勢力は一議席も取れなかったし、そもそも議席を取れそうな保守勢力が存在しませんでした。東京を日本の縮小図だと考えれば、衆院選もこんな感じでしょう。衆院選まで後数か月ですが、どの調査を見ても、保守が議席を取れる可能性は限りなくゼロに近いです。これは現実です。
都議選で「左翼ではない二つの政党が一位を争っている」という状況が実現しました。競争は、改善と繋がる可能性があるので、独占よりいいです。次は国政でも「左翼ではない二つの政党が一位を争っている」という状況を作るべきです。一つは自民党なので、もう一つの自民党みたいな政党が必要です。
自公政権にうんざりだが、左翼の立共は支持できない、という層はそれなりにいると思います。しかし、この層が流れる受け皿がないから、渋々と自民党に入れるか、投票に行かないかしか選択肢はありません。所が、今回の都議選、その受け皿ができました。国政でも、似たような受け皿が現れたらいいです。
中国の完全に出鱈目な主張に反論するには、中国公式資料を提示するのは有効ですね。勿論、昔の中国の立場とは関係なく尖閣は日本の不可分の領土ですが、現在の中国の主張のおかしさをより強調する為に、中国の昔の資料を利用したらいいです。尖閣の帰属問題は存在しません。 sankei.com/article/202107…
まさか、麻生氏と意見が合う日が来るとは、驚きですが、これはその通りです。台湾は日本の安全保障と直接関わるので、もし中国は本当に台湾に侵略する事になれば日米は武力行使を含め、全ての手段で台湾を守るべきです。台湾で中国を食い止めなければ、日本は戦場になります。 sankei.com/article/202107…
なぜこれより遥かに軽い発言で、議員は叩かれたり、辞職に追い込まれたりするのに、これがお咎めなしなのでしょうか?彼が「虐殺、拷問、強姦、強制労働は問題ない。容認するべき」だと言っているのです。基本的人権という概念がない勢力は政権与党でいられるのは現状です。 sankei.com/article/202107…
日本のEEZ内、ロシアがミサイル演習。国際法違反には当たらないが、明確な敵対行為です。これは単独の事件ではなく、一連の対日敵対行為の一環として見るべきです。最近起きた、ロシア当局による日本人人質事件、北方領土(日本国内)における軍事演習と同じ流れです。 sankei.com/article/202107…
ロシアによる対日敵対行為は昔から変わらないのですが、今年はその頻度が上がっています。増えた理由として、中国と共通の戦略が考えられます。しかし、問題はこれほど明確な敵対行為が長年繰り返されているにも関わらず、日本政府は対露弱腰路線を改めようともせず、常に媚びようとしています。
つまり、スターリン批判禁止なのです。プーチンは自身をスターリンの後継者として認識しているので、スターリンへの批判は間接的に自分への批判にも繋がるので、スターリン批判を禁止したのです。ロシアの歴史認識というのはスターリンを礼賛するイデオロギーなのです。 sankei.com/article/202107…
米国は常にウイグル人虐殺の問題を意識し、被害者とのコミュニケーションを忘れません。虐殺や人権蹂躙問題について非常に大事なのは、先進国においてこの問題が忘れられない事です。人権蹂躙の独裁国は、その犯罪が話題から消える事を狙っています。日本も意識すべきです。 sankei.com/article/202107…
麻生氏の人物評価は置いといて、中国は日本の議員、閣僚の発言に対していちゃもんをつける事が、許してはいけません。日本の政治家の表現の自由を外国が規制する事は全く受け入れられません。日本の政治家を評価するのは日本国民であるから部外者である中国は黙るべきです。 sankei.com/article/202107…
ポピュリズムは国を滅ぼす。ウクライナの無能なポピュリスト政権は中国とインフラ事業に関する合意を結びました。中国企業が道路や橋などを建設するそうです。ポピュリストは基本的に馬鹿だから、銭をぶら下げたら簡単に引っ掛かります。これで国際的な印象は最悪です。そして次の選挙まで後3年も...