MiyuMotohashi(@MiyuMotohashi)さんの人気ツイート(古い順)

1
お風呂でコロナさんの7倍亡くなってる。
2
たった1つのクリニックで、多い日は1日1万件も自費PCR検査してるんですよ? 自費PCRは無症状者しか受け付けないし、陽性が出たら保健所の指示があるまで自宅待機(丸投げ) 保険適用外だから行政が公表する検査数にも含まれないので、陽性率だけ上がる。 タピオカより儲かるからやるところも増える。
3
もうね指定感染症うんぬんより民間PCR禁止した方が収束するぐらいに思えてきた。 一部で医療逼迫して重症者にまともな処置が出来ないと言うのがあるのなら、それは無症状者や軽症者にも医療リソースが割かれてるから。 その無症状陽性者を作り出してるのが民間PCR。
4
新型コロナの感染力はただの風邪より強いと言われてるけど、今日は1,396万人中232人が風邪をひきましただったら、いやいや流石にそれは少なすぎでしょってならない? ゼロコロナは1億2,562万人中誰も風邪をひきませんでしたが続く世界? 夢のような世界ですね。
5
歴史に残る人災。 外食閉店1.9倍の5230店 20年度、リーマン危機上回る: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
6
「コロナを5類相当に見直す」 ×コロナを軽く見てる 〇重症者や死亡者を減らす為に全国7,089施設の内科で初診を受けられるようにする。 全国の内科の数は、例えば2019年のインフルピーク時は1日平均31万人超の感染者数に対応出来ていた。 保健所等のボトルネックを解消してリソースやスピードの最適化。
7
あのね当たり前の事言いますね。 20代の感染者数が劇的に増えているけど、死亡者数がほとんど増えていないと言う事は、死亡率がどんどん下がってるって事なんですよ。
8
年代別人口から約1年7か月間での年代別の罹患率と死亡率を出してみた。(9月1日付け) 数値は東洋経済オンライン「新型コロナウイルス 国内感染の状況」より
9
接触感染→極稀でした 手洗い→やり過ぎは逆効果でした 飛沫感染→空気感染でした ビニールシート→場合によっては逆効果でした アクリル板→同上 人流→関係ありませんでした 滞留人口→関係ありませんでした マスクまだかなー?
10
8割オジサンもいるけど先生と呼ばれる人たちはほぼノーマスク。 国民にはマスクを迫って自分たちは問題ないって? 選民意識かな? (昨日の感染症会議) nikkei.com/article/DGXZQO…
11
メディアによると「オミクロン株の拡大懸念など予断を許さない状況が続いている」そうですが。 ←去年の8月 今現在→
12
実数なのに0.5人単位のグラフ。 covid19.mhlw.go.jp
13
当初ワクチンで心筋炎なんて言われてなくて、慎重派が長期的な影響が分からないって言ってたんですよね。 激推し派はそれを否定。 今では長期的どころか当日~数日後の心筋炎を厚労省が重大な副反応に指定。 画像は10代の「重い」副反応のみ表示の1ページ目。 ←P M→ covid-vaccine.jp/pfizer-medi?pa…
14
「全国の感染者数としては過去最多で、初めて3万人を超えた。」と話題なので、久しぶりにG7で比較してみた。
15
2回接種すれば感染が防げます  →防げませんでした 2回接種すれば大事な人を守れる  →守れませんでした 2回接種すれば以前の生活に戻れる  →戻れませんでした 2回接種すれば終生免疫の可能性  →半年後に3回目が必要でした 3回接種すれば発症が防げます  →防げませんでした 怒らないの?
16
患者がほぼノーマスクの歯科医でクラスターが滅多に起きないのはなんでなん? マスク率100%の総合病院では起きてるし、何ならN95でも感染するというのに。
17
国民も早くこうなれるといいですよね。 岸田首相は感染猛拡大後もグルメ三昧! 高級店で連夜の会食、口先だけの「コロナ最優先」(日刊ゲンダイDIGITAL) news.yahoo.co.jp/articles/7f6ca…
18
最初はパンデミックとのたたかい。 今はパンデミックを終わらせたくない人とのたたかい。 って昨日海外の方がツイートしてたけど、当初から後者だった気がする。
19
2月10日のワクチン分科会の資料。 ①入院治療を要する者のうち重症者の割合は40代以下で0.0%。 ②陽性者のうち死亡者の割合は20代以下で0.00%。 ③12~64歳で発生届時に肺炎以上は未接種0.25%、2回接種済み0.23%。(わずか0.02%の差) これで何故5~11歳が推奨になる? mhlw.go.jp/content/106010…
20
「思いやりワクチン」とか「人にうつさない為にマスク」とか「大事な人を守る為とか」強要してくる人に送りたい言葉。 人の為と書いて偽り。
21
完全にたらればだけど、新コロが全く報道されていなければ、社会は何の変化も無かったのではと2年前から思ってる。 第一2021年の死亡増加数が、コロナの何倍も多い67,745人もあったと認識している日本人がどのぐらいいるのか。
22
「イベントワクワク割」とか言う前にこう言うの調べて欲しいな。 偶然ですよね?
23
良いですか、落ち着いて聞いてください。 あなたが2年以上してきた感染対策はほぼ無意味で、とてつもない弊害を生み出しただけでした。
24
仮にもワクチンと名の付くものが、まさか余計に感染しやすくなるなんて夢にも思ってなかったんでしょうね。 激推し医クラさんが言い逃れに四苦八苦してるのを見ても。
25
>コロナ以外の要因で死亡が急増したとみられる。 いよいよコロナ対策の本末転倒が検証されるかな。 1~3月の死亡数急増、国内3.8万人増 検証急務: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…